通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
こだわりめがねさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/06/15
WOOD PRO ART高等部    サポート校私立
漠然とした夢ですが、ずっとマンガ関係の仕事に就きたいという気持ちを持っていました。その為、その時に通っていた高校を辞めてマンガの勉強をしようと思った事もあるのですが、両親から猛烈な反対にあい最低でも高校は出る事になりました。ただ、勉強するのなら早い方が良いという気持ちがずっとありました。そんな時にたまたま発見したのがWOOD PRO ART高等部です。WOOD PRO ART高等部ではマンガの勉強をしながら高等学校の勉強もできるという事もあり、正に私からしたら一石二鳥の学校という気持ちでした。両親は最初、反対していたのですが粘り強く説得した事によってなんとか編入を認めてもらう事ができました。WOOD PRO ART高等部では自宅で行う勉強スタイルが可能ですので、私もマンガの勉強をしながら高校の勉強もこなしていました。両方を同時にこなすのは大変でしたが、好きな事を自由にやる事ができますので本当に嬉しい気持ちで勉強を行う事ができました。両親はきっと心配な気持ちが大きかったと思いますが、私のわがままを許してくれて本当に感謝です。両親の為にも夢を叶えたいですし、専門学校に進んだ現在でもマンガについて猛勉強中の毎日です。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ヒロシさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/06/15
石川県立金沢泉丘高等学校    通信制高校公立
石川県金沢泉丘高等学校は石川県内でも屈指の進学校であり、有名私立大学や難関国立大学に毎年多数の合格者を出している名門校といえます。石川県金沢泉丘高等学校の大学への進学率は殆ど100%となっており、特に国公立大学への進学者が多いのが特徴です。石川県金沢泉丘高等学校に通う生徒も難関大学への進学を見据えて入学をしてきているので、生徒の学習意欲は高く、進学のためのサポート体制も整っています。知識定着のための小テストは頻繁に行われますし、自宅課題も多く、授業のレベルも高度なものとなっています。個人的にわからない点などがあれば先生方に質問をすることで、わかるまで丁寧に教えてもらうことができます。基本的にまじめな生徒が多いので、いじめ問題は皆無と言っても良いほどで、実際私が在学していた3年間ではいじめ問題はありませんでした。授業や部活動が厳しく、ついていくことで精一杯という生徒も少ないないため、他人をいじめている暇がないということも影響しているのでしょう。生徒個人の自立を重んじる雰囲気があり、もともとまじめな生徒が多いので、風紀が乱れるということはあまりないことも特徴として挙げられます。先生、生徒共に学習意欲や意識が高いので、難関大学を目指すには最適な環境が整っていると言えます。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
雨宮さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/06/14
ルネサンス豊田高等学校    通信制高校私立
私は、家庭の事情などで通常の高校に通うことができず、通信制の高校を探していました。インターネットでどんな学校があるか探していたときに見つけたのがルネサンス豊田高等学校です。ルネサンス豊田高等学校は、タブレットやスマートフォン、パソコンを利用して学習することができます。私は、タブレットを持っていたので、タブレット学習を受けていました。タブレットを利用すると、学校オリジナルの動画で学習をすることができるので、とても分りやすく、理解が深まりました。レポートなどの提出もタブレットからできます。レポートの提出を郵送で行うとだんだん面倒になってくることもあるようですが、タブレットは面倒な郵送の手間が省けるので便利で良かったです。そして、卒業のときは進学や就職のサポートをしてもらうことができます。私は、できれば大学に行きたいと思っていたのですが、通信制の高校からは無理だと思っていました。しかし、理解しやすい学習方法と進学のサポートのおかげで無理だと思っていた地元の短期大学に合格することができました。ルネサンス豊田高等学校には、指定校推薦の枠もあるので、その枠を利用することもできます。効率よく学習をすることができ、進学もできたので、良かったです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
umaGさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/06/12
稲門高等学院では大学進学コースを利用していました。元々は高校を卒業してから働きたい気持ちを持っていたのですが、次第に大学に行ってもっと勉強をしたいという気持ちが強く芽生えてきました。稲門高等学院なら大学受験に特化した授業を受ける事ができますので、その点に惹かれてコースを決めたという次第です。大学に進みたいと言ってもそこまで勉強ができる訳でもありませんので、授業の際には苦労する事も少なくありませんでした。しかしながらこちらの学校では個別指導を行ってくれますので、分からない部分があってもしっかりと解決する事ができます。実際、授業では理解できない時でもマンツーマンの指導によって理解度が高くなった事が何度もありますので、個別で教えてもらう事ができるのは本当に助かりました。また、先生の指導も分かり易くて良かったです。丁寧に説明してくれましたので、基本的な部分からしっかりと学べたという実感があります。実はこの学校には編入して入ってきたのですが、最初は馴染めるのか不安でした。でも同世代の友人もできましたし、先生も丁寧ですので安心して学校生活を送る事ができました。他にも色々なコースがありますので、それぞれのスタイルで利用する事ができます。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
中央のまりポンさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/06/12
おおぞら高等学院    サポート校私立
何となく普通の高校に行きたくなくて、好きなことができる高校ないかなーと思って見つけたのがKTC中央高等学院でした。この学校はクッキングや声優などいろんなコースがあって、自分のやりたいことを勉強できているから入学して良かったです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら