通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
daichiさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/17
日本ウェルネス高等学校    通信制高校私立
高校2年生の時に学校を退学しました。やっと入学できた高校だったので、やめたくはなかったですが、1年生の時、ほとんど学校に行かず、先生と両親が相談した結果、学校をやめることになりました。学校をやめた当初は、何もする気力もなく、ぶらぶら毎日を過ごしました。自分の将来が終わったと思っていました。やることがなくて、近所の図書館に通っていました。毎日決まった時間に図書館に行って、一日の大半を図書館で過ごしました。図書館の雰囲気が好きで、本をたくさん読みました。そんな時に声をかけてきたのが、今でも仲良く付き合っている友達です。図書館に通っている自分に親近感を持ってくれて、声をかけてくれました。その友達は、日本ウェルネス高等学校に通っていると教えてくれました。通信制の高校について知らなかったので、早速調べてみました。日本ウェルネス高等学校は、レポート学習とスクーリングの二本立てでしっかり学習が身につく高校のようでした。調べれば調べるほど、自分にぴったりな高校で、友達も通っているので自分も入学することにしました。偶然知り合った友達のおかげで、日本ウェルネス高等学校を知ることができ良かったです。今の自分でいられるのも日本ウェルネス高等学校のおかげです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
二郎が恋人さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/16
青森県立尾上総合高等学校    通信制高校公立
青森県立尾上総合高等学校は、青森県平川市高木松元にある学校で、弘南鉄道弘南線の尾上高校前駅が最寄り駅になります。尾上高校前駅からは徒歩約6分ほどの場所に在りますので、通学にはとても便利な環境にあるのです。私が通っていたのは、青森県立尾上総合高等学校の定時制で、他にも通信制もあります。通信制は学校に毎日通うのではなく、定期的に学校に訪れカリキュラムを受けると言うもので、主に自宅での学習が主体となるものです。青森県立尾上総合高等学校は、従来は全日制としての学校教育が行われていたのですが、全日制は2013年に廃止となっており、現在は私が通っていた定時制と通信制の2つのみになっているのです。定時制は日中はそれぞれ仕事を持っていて、夕方以降に学校に訪れ授業を受けるもので、周りにいる仲間は高校生でありながらも社会人として毎日仕事に励んでいたのです。因みに、青森県立尾上総合高等学校の定時制には1、2年次の3部制の総合学科と、3年次の昼間部普通科が有ります。また、3部制の場合は、昼の時間帯に授業を受ける1部および2部と、夜の時間帯に授業を受ける3部があるのが特徴です。尚、定時制でも運動部や文化部が設けられており、学校生活の中では部活動も盛んに行われているのです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ディランさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/16
国際文化学園 高等部    サポート校私立
やりたいこともなかった僕ですがなんとなく国際文化学園の音楽コースに進んで大袈裟じゃなく人生を変えてもらいました。勉強も音楽も本気になることの大切さをこの学校では教えてもらいました。僕は到底音楽で食べていけるレベルには到達しなかったけれど一生の趣味が出来たっていうのも大きな収穫だったと思います。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
おくらさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/16
長野県立松本筑摩高等学校    通信制高校公立
長野県立松本筑摩高等学校では自分が勉強したいことを自分で選んで学ぶことができます。必修の必要科目の他にも自分で選ぶことができる選択科目が多く用意されているので、自分が興味を持ったことや将来の役に立ちそうなことを選んで学習することができます。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
やんたんさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/16
誠英高等学校    通信制高校私立
友達の勧めで誠英高等学校に通いました。学校の先生はいつも優しくて、勉強が苦手な私をいつも支えてくれました。また、学校の雰囲気としては、みんなの仲が良いといった印象を3年間持っていました。本当に楽しかったです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら