通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
チェルシーさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/23
松陰高等学校    通信制高校私立
家庭の事情もあり高校を辞める事になってしまったのですが、高校生活は好きでしたので辞める事になった時には本当に辛かったです。そして地元を離れて県外へ行く事になったのですが、その際に私の新しい学校として決まったのが松陰高等学校です。本当は全日制の学校が良かったのですが、こちらの学校でも教室が解放されているという事もあり、学校での勉強が主でした。ただ、自宅での学習がメインになりますので、ちょっと学校へ行くのが面倒に思う時には自宅で勉強できるのも良いかなと思いました。自宅では勉強に集中できないというイメージが自分の中にあったのですが、やってみると案外集中する事ができましたし、リラックスできる自宅ですのでむしろ勉強も捗りました。先にも述べたように松陰高等学校では教室が解放されているという事もあり他の生徒と会う事もあるのですが、仲の良い友人もできましたので嬉しかったです。また、先生方もとても親身になって相談に乗ってくれますし、どんな相談でも気軽に話す事ができますので、安心して学校生活を送る事ができました。私は昔から調理の道に進みたい気持ちがあったのですが、無事に専門学校に合格し、今では調理の勉強に励んでいます。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
亮さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/23
明蓬館高等学校    通信制高校私立
中学時代にいじめを受けたことがきっかけで不登校になってしまいました。いじめ自体は、間もなく収束したのですが、それがトラウマとなって通えなくなってしまったのです。本当は友達をたくさん作って、勉強に部活に精を出したかったのですが、それが困難になってしまいました。家に閉じこもりがちになり、このままいくと引きこもりになってしまうことを懸念した両親が教えてくれたのが明蓬館高等学校でした。よくある通信制の高校かと思いきや、スマホやタブレットでレポートを提出、しかも成績はテストではなく成果物主義というのがとても興味深く、しかも家からも近いこともあって、こちらに入学することにしました。通学コースもありましたが、まだ本格的に登校するのはちょっと不安だったので、両親とも話し合った結果、通信制にしました。明蓬館高等学校に入学する前は、本当に続けられるか心配でしたが、色々なことが単位として認められるので、新しいことにチャレンジする意欲がわいてきました。代わっていく自分が自分でもよくわかりますし、何より両親が非常に喜んでくれているのも目に見えて感じ取れます。明蓬館高等学校に出会えていなかった自分の姿を考えると、ちょっと怖いくらいです。本当に明蓬館高等学校には感謝しています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
俊輔さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/22
山形県立鶴岡南高等学校    通信制高校公立
山形県立鶴岡南高等学校といえば、庄内地方では最も古い伝統を誇る進学校ということもあり、今思い返してみますと、高校時代を通じて随分と地元の人たちに愛され、あたたかく見守っていただきながら卒業させていただいたと実感しております。昔から山形県立鶴岡南高等学校の生徒は「質実剛健」とその校風を教わり、その校風に染まりながら、要するにバンカラな日々を過ごして育ってきました。もう卒業して今では別の街に暮らしておりますが、他の地域の似たような進学校の様子を見聞きするにつれ、「南高」はずいぶんと自由をさせてもらえる大人の高校だったんだなと、しみじみ思い出しております。ところが聞くところによりますと、今でもそんなバンカラの校風は生きているとか。それを聞いて母校が懐かしくなっています。とはいえ、近年は女子の人数がたいそう増えたらしく、なんだか昔ながらのバンカラ高校生という印象も時代とともに変わってきているのかも知れません。でも、それもまたよし。工業高校との定期戦とか、応援団の恐ろしかったこととか、受験期のころの思い出や体育祭やら、さまざまな私の思い出も、少しずつ時代とともに変化しながら、また次の世代の子たちが次の歴史へと引き継いでくれていることと思っております。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
キンタロ~さん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/22
大橋学園高等学校    通信制高校私立
通信制高校なので、途中からさまざまな事情を抱えて転入してくる子がたくさんいて、この学校では転入生は珍しくもない感じです。なので自分はよそから来た人間だと他人の目を意識することをしないで済みます。大橋学園高等学校の先生はいつも生徒の相談に気軽に乗ってくれたり、なんでもない雑談にも付き合ってくれたりして、話を聞いてもらえる大人として信頼することができます。私は以前の学校でイジメを受けても先生に知らんふりされて、ショックを受けて大人なんて信じられないと思っていましたが、生徒の悩みに気を配ってくれる大橋学園高等学校の先生に出会って、また大人への認識を変えることができました。それからは他の人間を信用しないでいた頃より、ストレスが減った状態で生活することができるようになりました。先生やクラスメイトに出会って交流を持ったことで、自分自身のトラウマになっていた過去からも解放されることができました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
コロちゃんさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/22
飛鳥未来高等学校    通信制高校私立
昔から体が弱かったので、中学校までは学校を休みがちでクラスにうまく馴染むことができませんでした。通信制高校の存在を知って飛鳥未来高等学校に入学してからは、授業の進め方も先生と相談ができるので、依然のように勉強が遅れがちになることはなくなりました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら