通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
お湯加減さん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/31
翔洋学園高等学校    通信制高校私立
翔洋学園高等学校は真面目に授業をしてくれる学校です。通信制の学校の授業に関して、不安を抱く人も多いとは思うけれど学生が勉強する学校としてちゃんとした授業をしてくれます。クラスの皆も先生の授業を妨害することなく、真面目に勉強をする姿勢を保っていて、休み時間と授業のメリハリをちゃんとつけています。学校の先生達はみんな性格の良い人です。生徒に対していつもフレンドリーで、授業をするだけでなく生徒と色々な雑談もしています。授業の時間以外でも勉強でわからない所があったら見てくれるし、受験勉強の相談に乗ってくれたり進路指導もきちんとしてくれます。学校の校則は全然厳しくないです。服装についても窮屈な縛りはありません。タバコとかお酒とか法律違反にならなければ、基本的におおらかで自由な校風です。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
りふぁべんさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/31
武蔵野星城高等学校    通信制高校私立
不真面目な学校生活を送っていましたが、やっぱりちゃんと就職できるようになりたいと思ったので、武蔵野星城高等学校の総合コースで勉強しています。勉強は大の苦手で学力はお話にならないぐらい低かったので、正直自分でもどうにもならないと思っていましたが、中学からの勉強も丁寧に教えてくれる学校だったので、遅れていた勉強がどんどんできるようになっていきました。ビジネスに役立つパソコンの操作や、簿記などの就職に強い科目を学ぶことができます。生徒同士も仲が良くて、成績優秀でない僕もたくさんの友達をつくることができました。将来の目標を見据えながら学校生活を送ることができるようになりました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ゆうすけさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/31
新潟県立高田南城高等学校    通信制高校公立
僕は中学時代運動部に入っていました。通信制高校に入学するにあたって、部活は半ば諦めていましたが、新潟県立高田南城高等学校では部活動もちゃんとあり毎日楽しいです。また先生方は丁寧に勉強を教えて下さるので、順調に単位をとれています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
わたるさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/31
啓新高等学校    通信制高校私立
啓新高等学校の調理科に入学しました。料理を作ることが大好きで将来はシェフになるのが夢です。この学校はプロの講師の人から直接指導を受けることが出来るので、しっかり知識を自分のものにすることが出来ます。将来の夢に向かって毎日楽しみながら頑張っています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
グチオさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/08/31
長崎県立鳴滝高等学校    通信制高校公立
念願だった高校に進学ができて、最初の内は楽しく通うことができました。部活にも入って、たくさんの友達もできました。しかし、1年生の夏休み明けから、どうしても学校に通えなくなりました。自分でも理由が思い当りませんでした。朝、高校に行こうとするとおなかが痛くなって、トイレから出られませんでした。病院にもいきましたが、医師からはストレス理由だと言われました。見かねた両親が、長崎県立鳴滝高等学校を調べてくれました。高校を休みがちで勉強が遅れていたので、このままズルズルと休んでいるよりは、学校を替えたほうが今の自分にとってはベストな選択に思えました。実際、通ってみて、月に数回スクーリングに通えたのが良かったです。他にも季節のレクレーションがあり、通信制で学んでいる他の仲間と交流が取れて有意義でした。普段は自宅学習だったので、孤独でしたが、スクーリングやレクレーションのおかげで、自分と同じ立場の人がたくさんいることがわかりました。他のみんなが目標を見つけようと努力していることを知りました。自分もこのまま自宅にこもっていては何も生まれないと思いました。長崎県立鳴滝高等学校のおかげで資格取得を決意できました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら