通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
ニコさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/09/08
レコールバンタン高等部    サポート校私立
甘いものが昔から好きで、将来はケーキを作る職人になりたいと思い、レコールバンタン高等部でスイーツ職人の技術を学んでいます。この学校に入ってから、スイーツづくりのことについてはもちろん、材料になる食べ物の関しても深い知識をたくさん学びました。材料ひとつひとつについてもちゃんと意味があることを知ってからはお菓子作りがもっと楽しくなりました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
コウヘイさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/09/08
ルネサンス豊田高等学校    通信制高校私立
数年前に高校を中退している私はしばらくブラブラしている生活を送っていました。しかしながらそんな状態ではいけない気持ちがありましたので、父親の知り合いの会社で働かせてもらう事になりました。会社の仕事は案外楽しく、ずっと働いても良いと思ったのですが、ふとした時に高校位は出ておけば良かったと思う事がありました。だからといって高校に再度入るのも抵抗があったのですが、そんな時に発見したのがルネサンス豊田高等学校です。働きながらでも高校を卒業した資格が取れるという事もあり、これなら働きながらでも利用できそうと感じました。それからルネサンス豊田高等学校を利用するようになったのですが、レポート提出による勉強スタイルは初めてですので最初は戸惑いの気持ちがありました。しかしながら勉強ができるというのはとても嬉しい気持ちでしたし、学生時代に戻ったような新鮮な気持ちがありました。その為、比較的楽しみながら勉強を行う事ができたのですが、それからも仕事と学業の両立を行い、無事に高校卒業資格を手に入れる事ができました。高校を中退しているのがずっとモヤモヤしていましたが、資格を取得した事によって前向きな人生を歩めるようになりました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
尾上さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/09/08
飛鳥未来高等学校    通信制高校私立
飛鳥未来高等学校は、奈良県の天理市櫟本町に本校を置く私立の通信制高等学校です。授業はほかの通信制高等学校と同様に自宅での学習を行うことができ、また本校または各地にあるキャンパスに通うスクーリングで学ぶことになります。この通信制高等学校は単位制なので全日制の学校とは違って出席日数が足りないといった理由での留年の心配がないので、モチベーションに合わせて学ぶことができるが魅力でした。それに授業の流れとしては、自宅での学習のほか本校またはキャンパスへのスクーリングで学び、レポートを作成、添削指導を受け、テストを受けて単位を修得するという形になるので、一歩ずつ着実に学習を進めることができますし、また法律で認められた高等学校なので、一定条件を満たせば高校卒業資格も得られるので、大学への進学といった場合に有利です。飛鳥未来高等学校は全国各地にキャンパスがあり、奈良本校のほかに札幌、仙台、池袋、千葉、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡の9つのエリアにあるので万が一、学んでいる途中に引っ越しをしても、近くにキャンパスがあれば学習を続けることができます。本校も各エリアのキャンパスも駅の近くにあるので通いやすいのも良いです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
しずさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/09/08
鹿児島県立開陽高等学校    通信制高校公立
鹿児島県立開陽高等学校は、まさしくわたしの青春そのものでした。友との出会い、恩師との出会い、初恋、部活、ボランティア。わたしがこの鹿児島県立開陽高等学校で得た経験はどれもかけがいのないもので、今の私に大きな影響を与えています。わたしは昔、鹿児島県立開陽高等学校に在籍していたのですが、ここで学んだことは必ず社会人になってから生きます。最近では、ゆとり教育の見直しによって学校の雰囲気が閉鎖的になりがちです。この学校はそうした中でも自由な風潮を守っているといえ、生徒たちの活発なエネルギーが校内に満ちており、学校の印象を明るいものにしています。個性的な校風や設備面というと、どうしても私立の大規模な学校法人の高校が目立ってしまいますが、この学校のアグレッシブな雰囲気は私立高校にも負けない雰囲気があります。とてもボランティア活動の活発な学校なので、生徒たちも真面目で柔軟性の高い人が比較的多いです。また、鹿児島県立開陽高等学校を含めた公立高校のメリットとしては、授業料が安いという事です。私立の学生さんは親への経済的な負担を気にしてしまうそうですが、この学校では、そういった事態もなく勉学に励むことができます。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
よりさん(その他)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/09/07
山形県立霞城学園高等学校    通信制高校公立
山形県立霞城学園高等学校は、山形県山形市城南町にある県立高等学校で、JR山形駅の西口から徒歩3分の場所に在ります。また、ここは霞城セントラルの5階~9階が学校施設になっているのです。山形県立霞城学園高等学校は、定時制高校と通信制高校の2つのコースが有ります。通信制高校は自宅での学習が主体となるのが特徴で、1年に数日のスクーリングが開催され、その時は山形県立霞城学園高等学校の学び舎に出向くことになります。基本的には、やるべきことはメールなどで連絡が来るので、それに対応した形で勉強をする事になるのですが、毎回宿題と言う形でレポートの提出が必須になるのも特徴です。レポートの提出基準日は毎回定められているのですが、これは締切日ではなくあくまでも学習を進める中での期日として設けられている物ですので、遅れても良いのです。しかし、これを遅れることで以降の学習が大変になるため、基準日には必ず提出が出来るように管理をする事が大切なのです。また、テストはスクーリングの時数を満たしている事が条件となりますので、スクーリングはテストを受けるための準備の1つでもあり、定期的な参加が必須となるのです。尚、テストは支部で受ける事も可能になっています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら