通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
weさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/09/16
学芸館高等学校    通信制高校私立
学芸館高等学校の通信制で授業を受けています。コースは昔から絵を描くのが好きだったので美術コースを選択しました。全日制の学校では美術を重視した授業を受けることができませんでしたが、学芸館高等学校での授業は好きな美術について勉強することができるので今はとても充実した学生生活を送ることができています。一緒に授業を受ける生徒とはお互いに仲間であり、技術を競い合う仲でもあるのでとても良い刺激になります。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ぴーちゃんさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/09/16
さくら国際高等学校    通信制高校私立
さくら国際高等学校は楽しく学ぶ楽習と、本気で勉強するときの学習とのメリハリがしっかりしている学校です。だから、生徒のみんなは楽しそうにスクーリングに来ているし、進路実績も他の学校に比べるとかなりのレベルのものが残せています。私も中堅ですが名の通った四大へと進むことができました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ひーさんさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/09/16
ヒューマンアカデミー高等学校    通信制高校私立
校舎がとってもきれいで魅力的な環境で学ぶことができました。ヒューマンキャンパス高等学校は学校の行事も充実していて楽しんで学生生活を送ることができます。球技大会や学園祭などもあってとても楽しめます。そして部活動もあるので、同じ趣味を持った仲間をつくることができて充実した学生生活を過ごせました。勉強に関してもヒューマンキャンパス高等学校はサポート体制が充実していて、無理なく学ぶことができます。通信制高校だからといって進学に不利なこともなくて、しっかりと勉強をして大学に進学することができました。自分が目指すものに全力でサポートしてくれる体制が整っていて、しっかりとアドバイスをくれました。進路相談のスタッフが専門で在籍しているので、悩みをじっくりと相談することができました。カウンセリングは何度も行ってくれて一人で悩みを抱え込まないで済みました。だから自分の目指していた大学に合格することができたのです。ヒューマンキャンパス高等学校は高校の勉強以外にも専門的な学習もできました。たくさんの分野を学ぶことができて、自分をさらに成長させることができました。楽しみながら学ぶことができて、たくさんのことを知ることができて良かったです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
龍之介さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/09/16
愛知産業大学工業高等学校    通信制高校私立
僕が愛知産業大学工業高等学校に入学を決めたのは、バスケットボール部が力を入れていて、強かったからです。中学でもバスケットボールをしていたのですが、もっと強豪と呼ばれるチームに入っていい結果を残したかったのです。そこで結果を残せば、就職にも大学進学にもとても有利だと思いました。また電気関係に興味があったので、電気科を選んで勉強することができました。ただ電気に関する授業だけでなく、コンピューターを利用した授業もあったのでとても勉強になりました。電気工事士の資格も取得できたので、手に職をつけるということでとてもうれしかったです。愛知産業大学工業高等学校に通っている間、バスケットボール部で一生懸命練習をしたこともあって、いい結果を残すことができました。大学進学なども考えたのですが、結局電気工事会社に就職をすることに決め、高校で学んだことがとても役に立っているので助かっています。部活動を中心に愛知産業大学工業高等学校を選んで入学をしましたが、そこでの授業が楽しく、自分に合っていると感じることができ、またその関係の仕事に就くことができたということを思うと、この高校を選んでよかったと今は思っています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
りりたろうさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/09/16
国際学院高等学校    通信制高校私立
国際学院高等学校では、クラブ活動がとても盛んに行われています。運動部も文化部も大会や発表会などの目標に向け積極的に活動していると言えるでしょう。陸上競技部、ソフトテニス部、バレーボール部、バスケットボール部、吹奏楽部、美術部、書道部など様々な種類の部活動が充実しているので、どの部活動に入るかとても迷います。部活動を通してできた仲間は、一生の宝物です。また、国際学院高等学校では部活動以外にも積極的に様々なことに取り組んでいる友人が多くて、刺激のある毎日を送れます。特に勉学に真剣に打ち込む友人がたくさんいるので、自然と自分自身もそういった気持ちになれるでしょう。しかし、ただ単に学力の向上だけを目指しているわけではなく、国立大学や難関私立大学の進学を目指す人から、専門的なカリキュラムで資格取得を目指す人までおり、自分の目標に向けた努力を惜しまない人材が集まっていると感じます。このように、国際学院高等学校では部活動や勉学など様々なことに対して積極的に挑戦する雰囲気があります。将来に向けて準備する大切な期間を過ごす場所として、とても適していると言えるでしょう。やるときは真剣にやるという風土の中で成長できることは、貴重な財産です。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら