通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
あーみんさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/10/22
ECC学園高等学校    通信制高校私立
芸能活動もしているので全日の高校は考えることができなかった私。せめて高校は卒業したいという思いからECC学園高等学校に入学しました。しっかり勉強との両立もできるので、とてもやりやすいです。あと、意外と友達もできるのが意外でした。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ばっきーさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/10/22
朝日塾国際高等学校    通信制高校私立
10代で妊娠出産を経験しました。私の中では幸せの絶頂だったし何も悪いことはしていないのに、親からは見放されるし世間からは冷たい目で見られてしまうし納得いきませんでした。それでも私は一人の母親。子供の見本になるために朝日塾国際高等学校で高校卒業資格を取得しようと決めました。子育てをしながらの勉強ですが、着実に単位を取得することが出来ています。20代の生徒もいますから楽しみながら通学しています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
茉莉さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/10/21
青森山田高等学校    通信制高校私立
私が青森山田高等学校を選んだのは、オリンピックなどを目指すような一流のスポーツ選手を育てる環境にあるスポーツコースがあるからでした。福原愛さんもこの青森山田高等学校出身で、私も彼女のようにオリンピックに出場できるような卓球選手になりたいというのが夢だったからです。私は岐阜県に住んでいましたが、寮が完備されていたので親も理解してくれ、安心して通わせてくれました。勉強も部活もハードでしたが、同じ目標がある友達たちと仲良くやっていけたのがよかったし、いろんな県の友達ができたこともうれしかったです。自分なりに努力の成果が出た事もあって、今では企業の卓球部に所属し、そこで卓球選手としてプレイできています。先生たちの時に厳しく時に優しい指導があったことは今でも忘れられません。いつも励まし応援してくれていたのも先生たちで、本当にお世話になりました。今でも卓球部の顧問の先生とはメールでやりとりする仲です。地元を離れ、青森山田高等学校に入りたての頃はホームシックにかかったこともありましたが、今ではこの高等学校を選んでそこで学んだことはとても大きかったし、入学してそして卒業できたことがとてもうれしかったです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ルーノさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/10/21
群馬県立高崎高等学校    通信制高校公立
群馬県立高崎高等学校というと、群馬県でも有数の進学校ですが、その通信制課程も大変すばらしいものでした。学校には、私と同じような年代の若い子から、主婦の方、会社を退職した年配の方まで色んな人がいて、勉強をするのに年齢は関係がないのだなあと思いました。老若男女集まって、みんなで授業の内容について話し合ったことはいい思い出です。勉強だけではなく、様々なバックグラウンドの人がいるので、会社で働いていたという年配の男性には、就職についての相談にものってもらいました。ところで、通信制は毎日通わなくて良いから楽だと勘違いしている人がいるようですが、それは違います。自学自習が要求されるので、自己管理できない人にはなかなか厳しいのです。毎年入学する生徒の3割から4割程度しか卒業できないそうです。でも、群馬県立高崎高等学校では、日曜日のスクーリングのときだけではなく、平日も朝の9時から夕方の4時半まで生徒控え室を開放しているので、課題のあるときなどは控え室で勉強して、それを直接先生に見てもらって分からないところを教えてもらいました。勉強が辛くて落ち込んでいるときには、励ましていただきましたし、本当に先生方にはお世話になりました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
でんでんさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/10/21
城南高等学校    通信制高校私立
城南高等学校は自分の夢に向けて頑張る人を応援してくれる学校でした。ダブルスクール制を導入しているので他の専門学校へ通うことも出来るので、この学校なら夢を追いながら高校の卒業資格も取ることができます。また、調理師を目指している人やお菓子職人を目指している人のためのコースなども設置されていたので、そちらの方面に興味を持っている方などにも城南高等学校はオススメですよ!
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら