通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
Rinちゃんさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/16
国際文化学園 高等部    サポート校私立
私は成績が悪い方だったのですが英語だけは好きでした。将来は国際的な分野の職業を目指したいと思って国際文化学園 高等部の国際コースに入学してからは毎日英語の勉強を頑張りました。進路についても先生達は一緒に考えてくれたのでなんとか大学に進むことができました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
藤野めぐみさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/16
東京YMCA高等学院    サポート校私立
東京YMCA高等学院はいじめとか本当にないしかなり快適に高校生活を送ることができています。この学校のいいところはやっぱり先生が優しいところですかね。人と話すのがそんなに得意ではないのですが東京YMCA高等学院の先生はそんな私をしっかりサポートしてくれますから非常に助かっています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
アゲハ蝶さん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/16
アットマーク国際高等学校    通信制高校私立
前の学校を途中で中退してしまい、もうどの学校も受け入れてくれないんじゃないかと悲観していた所にアットマーク国際高等学校を勧められて入学することができました。前の学校での在籍年数も含めてくれるので一年生からやり直す必要もありませんでした。とても感謝しています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ブリッジさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/16
兵庫県立網干高等学校    通信制高校公立
高校を中退して以来、社会人として生活していましたが、仕事をしながらの日常の中でだんだんと高校にきちんと行かなかった後悔が大きくなってきました。兵庫県立網干高等学校の通信制課程を見つけ、高卒資格を取るためにまた勉強を始めました。先生がとても親身になって勉強を教えてくれました。授業を進めていく内に学校を中退した当時の自分の精神的な幼さがやっと理解できました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
shinjiさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/15
岩手県立杜陵高等学校    通信制高校公立
高校に通っていたものの、学校の雰囲気になじむことができなかったため、岩手県立杜陵高等学校の通信科に入学することにしました。岩手県立杜陵高等学校では、定時制の他に通信制でも学んでいくことができましたので、入学することにしたのです。学校では、受講したい科目を自分で決めて勉強していくことができましたし、自宅で勉強することもできたため、人に対して不安が合った時でも無理なく学んでいくことができました。また、通信制でも、学校のスクーリングにも出ることもあったのですが、教師も親切に指導してくれましたし、通っている方とも気軽に話をしたりで、無理なく学ぶこともできました。基本自宅で勉強しながら学校にも通っていたのですが、通っていた学校で仲の良い友達も見つけることができ、時々一緒に出掛けたりできる交友関係を築けたことも意味があったと思っています。岩手県立杜陵高等学校に通って高校の卒業資格を得たことで、その後就職もスムーズに決まりましたし、学校に通っていた時にできた友人とも、大人になってからも交流していますので、通ってみてよかったです。また、学ぶときに、自分で勉強する時間を決めていくなどで自立心を養えたこともよかったと感じています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら