通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
アークさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/25
国際文化学園 高等部    サポート校私立
頑張って勉強をして入った高校だったのですが、入学後すぐに大きな挫折を味わい、結局、短期間で中退してしまいました。ですが、将来の為を考えると、高校卒業の資格は欲しい、可能であれば大学進学も目指したいと考え、通信制高校等について調べるようになりました。家で勉強し、レポートを送る事がメインの通信制高校では、途中で諦めてしまいそうな気がして、最終的に選んだのはサポート校が充実した国際文化学園 高等部でした。国際文化学園 高等部を選んだのは、ありのままの君で大丈夫、というフレーズが嬉しかった事もあります。そして、実際に通ってみると、無理をしたり背伸びをしたりする必要がなく、ここならもう一度高校生活をやり直せると思いました。自分が選んだのは、大学進学コースですが、全員がひたすら机にしがみついて、教室にいる全員がライバルという雰囲気はあまりなく、本当に、ありのままで大丈夫と思えるのは、素晴らしいと思いました。中退から入学まで少しブランクはありましたが、すぐに取り戻す事ができて、今はやりたい勉強を頑張る事が出来ています。そして、国際文化学園 高等部を卒業したら、大学に進学する事が目標です。良い学校に出会えて本当に良かったです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ヘイリーさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/25
富山県立雄峰高等学校    通信制高校公立
富山県立雄峰高等学校のスクーリングがきっかけで知り合った友達とは今でも連絡を取り合っていて休日に一緒に遊びに行ったり、旅行にも行くぐらい仲良しです。元々積極的に他人と関わるのは苦手な性格で、当時は友達もほとんどいないような私でしたがこの学校のスクーリングのおかげで、一生の親友を得ることができました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
きんたろさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/25
菊華高等学校    通信制高校私立
昔は学校に通うのが嫌だったのですが、菊華高等学校に入学してからは、授業のペースをある程度決められるので、真面目に授業を聞くようになりました。アルバイトに通いながらでも学校の授業を受けられるのでとても便利です。成績も少しずつ上がってきたのでこれからも頑張っていこうと思います。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
えぐざいるさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/24
鹿島学園高等学校(通信制)    通信制高校私立
鹿島学園高等学校はスクーリングの工夫がすごいですよ!毎回私たちが面白く勉強できるように用意してくれて、最初はスクーリングなんて面倒くさいだけだったのに、いつの間にか次の登校日が待ち遠しくなっちゃいました。いじめなんかも見たことがないし雰囲気もすごくいいですよ。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
くろにんさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/24
聖進学院    サポート校私立
私は中学時代不登校になり、高校の進路に迷っていました。そんなとき周囲から勧められたのが、聖進学院です。最初は通学する自信がなかったので、進学することには乗り気ではありませんでした。しかし、周囲からしつこく勧められたので、とりあえず体験入学に参加してみるとこにしたのです。体験遊学をしてわかったのは、聖進学院の雰囲気です。校内や先生の雰囲気を実際に体験することができたので、これなら入学しても良いかなと思いました。私が入学したの普通科でしたが、聖進学院には個別指導科もあります。個別指導科は学校に通う自信がない人に向いているので、そうした人も個別指導科なら高校生活を過ごせるのではないでしょうか。普通科に進学した私は、非常に大きな経験をしましたね。授業がわからないときには個別に指導してくれたので、勉強が苦手な私でも大学に進学できるようになるまで学力がアップしました。また聖進学院にはマナー講座もあるので、社会的な常識も身につけることができます。高校時代にマナーを身につけておくことができたので、社会に出てから恥をかくこともありませんね。社会に出るようになった今、あのとき聖進学院に進学しておいて良かったと思っています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら