通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
ともちんさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/26
日本ウェルネス高等学校    通信制高校私立
中学の頃にいじめられてから友達なんていらないって思っていました。どうせ仲良くなったっていじめられて自分が傷つくくらいなら最初から作らなくていいと、そんな風に思ってしまっていました。しかし日本ウェルネス高等学校に入学してからはそんな考え方はなくなりました。みんな良い人ばっかで楽しいです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
高峰さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/26
高知県立大方高等学校    通信制高校公立
高知県立大方高等学校は高知県幡多郡黒潮町にある県立の高等学校であり、1948年に高知県立中村女子高等学校大方分校として開校しました。1949年には高校再編成によって高知県立中村高等学校大方分校に改称し、1965年には高知県立大方商業高等学校として全日制商業科で独立、1966年には定時制普通科が終了しました。1988年には情報教育推進校として電子計算機を導入して情報科を設置したのですが、2005年には現校名となり多部制単位制となりました。こちらでは個性の尊重と自己実現を目指す自立した生徒の育成を目指しており、単位制高校として生徒のさまざまなニーズに応えてくれます。生徒一人ひとりの個性を大切にしていますし、個人の能力を最大限に伸ばすことができるでしょう。自己実現を目指そうとする意欲や態度、自立の精神を育成するというコンセプトのもと、国際化、高度情報通信ネットワーク時代に求められる独特の教育内容が特徴的です。高知県立大方高等学校では、地域社会と連携した活動を通して、課題を解決していこうとする生きる力を育成しており、他者を思いやり尊重する心や共感する心、コミュニケーション能力を育成することを大切にしているため、協力し合いながら人間関係を築いていくことができます。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
サトミさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/26
佐賀県立佐賀北高等学校    通信制高校公立
佐賀県立佐賀北高等学校は学校の先生方がかなり優しくて、いつもは人見知りの僕でも学校が楽しいと思えるようになりました。また、たまにあるスクーリングは緊張するのですがみんなすごいフレンドリーに話してきてくれて、友達って良いなって佐賀県立佐賀北高等学校に入学して初めて思いました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
りとさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/25
水戸平成学園高等学校    通信制高校私立
私が高校を辞めて通信制高校に通うと決めたとき、不安がとても大きかったです。通信制高校は基本的に自宅で学習をするので、わからないことがあっても自分で解決しなければ行けません。卒業した後の進路で悩んでいても、相談する相手がいないのではないかと不安でした。しかし私が入学した水戸平成学園高等学校は、そんな不安とは無縁な安心できる通信制高校でしたね。水戸平成学園高等学校が安心できた理由は、サポートが充実していたからです。通信制なのにスクーリングのとき以外でも登校することができるので、勉強でわからないことがあったらいつでも相談できます。私もわからないと思ったら、良く個別指導を受けていましたよ。そうしてわからないことが解消できると、もっと勉強しようという気にもなれます。進路などの相談についても、水戸平成学園高等学校には個別の進路相談があったので不安はなくなりました。それから水戸平成学園高等学校は、イベントが豊富な通信制高校です。特別活動や体験学習も多く、そうしたイベントを通じて仲良くなった友達とは、卒業した今でもたまに遊ぶほどです。不安があった私は、水戸平成学園高等学校を選んで良かったと今でも思っています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
リクさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/25
明秀学園日立高等学校    通信制高校私立
明秀学園日立高等学校では勉学や学校行事、部活動など様々なことに力を入れています。勉学についてですが、学校の目標のうちの一つとして「難関大学を目指した進学向上する学校」というものを掲げているくらい積極的に取り組んでいると言えるでしょう。国公立大学や難関私立大学への進学実績もあり、やる時は一生懸命頑張るという風土があります。周りにそうした友人が多いと、自然に自分も努力していけるでしょう。そうしたことが当たり前になっているような気がします。また、明秀学園日立高等学校では部活動も非常に盛んに行われています。吹奏楽部、書道部、商業部、茶道部、野球部、陸上競技部、バスケットボール部、バレーボール部、ソフトテニス部などたくさんの部活動があるので、自分のやりたいことに思いっきり取り組める環境があるでしょう。明秀学園日立高等学校出身のプロ野球選手も誕生しました。また全国高校総体で女子バスケットボール部がベスト16に入るなど、多くの成績を残しています。このように、文武両道を目指す明秀学園日立高等学校は多感な高校生という時期を過ごすのに適した場所だと言えるでしょう。一生懸命勉学に励み、部活動で仲間との絆を育むことができます。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら