通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
なりともさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/29
つくば開成高等学校    通信制高校私立
つくば開成高等学校は、自分で学習計画を立てられるから、自分のやりたい事と両立できるというメリットがあります。自分でスケジュール管理さえしっかりすれば、あとは自分の好きなようにできるので、勉強をしながらバイトや遊びができています。友達も良い人ばかりです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
みおさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/29
栃木県立宇都宮高等学校    通信制高校公立
栃木県立宇都宮高等学校の先生たちは明るくて楽しい性格なので、生徒とも楽しく接してくれます。 生徒同士の人間関係で悩んでいても、親身に生徒の目線に立って話を聞いてくれる先生達なので頼りになります。生徒の自主性や個性を認めてくれる環境でとても居心地が良いです。部活の数もたくさんあって活発に活動しています。どちらかというと文化部の数が多いです。鉄道研究などのマニアックなものまであって個性の強い部活が揃っています。学校全体でいじめに対する対策を取っているので、いじめを怖がる心配はありません。生徒同士でいざこざがあれば先生達が率先して解決しようと動きます。クラスメイトはみんなおおらかで優しい性格です。学校行事の時は皆で盛り上がります。アットホームな雰囲気の中で学校生活を送ることができます。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
さえきさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/29
広島県立西高等学校    通信制高校公立
はじめは、ただ親に言われたままに入った学校だったけれど、広島県立西高等学校は他のところとは違うとすぐにわかりました。わたしみたいになんとなく学校が嫌いって人や、なにかの事情があって学校になかなか行けてない人がいる中で、ひとりひとりに合わせた態度で接してくれるからです。先生たちも大変だっただろうけど、そのおかげで、わたしもやればできるということを実感できています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ともさん(その他)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/29
高知県立大方高等学校    通信制高校公立
仕事で高知県立大方高等学校に行くことがよくあるのですが、この学校の先生方は本当に感じが良いのですね。私自身もう大人ではありますが、この学校の先生方の感じよさや人間性には毎回感心させられます。生徒の皆さんも明るく可愛く、挨拶がちゃんとできる子ばかりですね。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
なつみさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/11/29
沖縄県立宜野湾高等学校    通信制高校公立
沖縄県立宜野湾高等学校に進学しようと思ったきっかけは、ここでなら夢へ一歩近づけると感じたことからでした。調理師を目指していた私にとって、4つのコースから自分の進路に合わせたコース選択を出来ることはとても有益でした。元々運動することが好きだったということもあり、スポーツ・健康コースに進んだことで偶然栄養学について学ぶ機会を得ることが出来ました。そのおかげで具体的に調理師を目指すには何をしたらいいのか分からなかった入学当時に比べ、3年生の時にはしっかりとした未来目標を持つようになりました。検定に興味が湧き始めた2年生の頃、学校で資格取得のプログラムがあると聞き、参加出来たことも今思えば一人では出来なかったことだと実感し、先生方のサポートに感謝しています。自分に合ったコースを選択することが出来たためか、勉強が忙しくなる学生生活も楽しく過ごせ、3年間皆勤で通学しました。もちろん大学進学時には不安になることもありましたが、それを察し、先生方が何度も相談を聞いてくださり、受験勉強を乗り着ることが出来ました。沖縄県立宜野湾高等学校は沖縄という環境のおかげか、せわしい毎日を送らずに済んだことも精神的な支えとなりました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら