通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
ぼさのばさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/12/05
愛知産業大学三河高等学校    通信制高校私立
愛知産業大学三河高等学校の通信制はめずらしく商学科のコースがあってただ卒業するだけでなく、その先に社会人として活躍できるような実践的な知識をいろいろと教えてくれました。通信制だとやっぱり就職とか不利になるのかと心配していたけどそんなことなくて、今でもなんとかサラリーマンやってます。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
足の指さん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/12/05
高宮学院高等部    サポート校私立
小中の経験からいっていじめはなくならないっていうのは、ある程度事実なのかなとも思います。でも、だからこそそんないじめられた人たちの居場所が必要なんだと思います。高宮学院高等部は私にとってそんな場所になってくれました。いじめを受けた経験はきっと一生なくならないけど、同じ環境で苦しんでいる人は自分だけでは決してないということ、一人じゃないから大丈夫だよとみんなに知ってほしいです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
やまださん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/12/04
新潟県立新潟翠江高等学校    通信制高校公立
新潟県立新潟翠江高等学校の先生方は本当に親切に僕に勉強を教えてくれます。中学の頃から徐々に落ちこぼれていき、卒業するころにはボロボロでした。この学校に入学してからは中1の復習から始めることが出来本当に助かりました。今は高校の学習プログラムについていけている自分が嬉しいです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
けんくんさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/12/04
和歌山県立南紀高等学校    通信制高校公立
和歌山県立南紀高等学校は基本的にゆるくて自由な校風です。学校生活の中で校則が厳しくて窮屈だと感じたことはありません。さすがにタバコとかは持ってたらダメだけれど、普通に学校生活を送る分には十分自由にさせてもらえています。先生達は生徒の面倒を見ることにとても熱心な人達が多いです。人間関係で生徒がモメても、いじめに発展しないように問題に気づいたら必ず仲介に入ってくれます。生徒同士は基本的にみんな仲良しで、楽しく交流を深めることができます。この学校に通ってから今までで一番仲のいい親友もできました。良い人間関係を築くには、お互いに相手を大事にしないと実現しないんだと気づきました。自分がとても成長したと学校生活の中で実感することができます。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
カズシさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/12/04
くまもと清陵高等学校    通信制高校私立
数多くある通信制の高等学校からくまもと清陵高等学校を選択した最大の理由は、やはり単位制であることです。自分の興味や関心に合わせて授業を選ぶことが出来るのでやる気も促されますし、万が一単位を修得できなかったとしても次年度以降にもう一度挑戦できるので、三年間で卒業しやすいだろうと思ったからです。実際、スムーズに三年間で卒業することが出来ましたし、勉強を苦痛だと感じることもとくにありませんでした。また、くまもと清陵高等学校には教育センターという付属の施設が存在し、この施設にもたいへんお世話になりました。通信制高等学校は進学も就職もしづらい、というイメージがありましたが、教育センターではキャリア指導を熱心にしていただき、結果、無事に就職することが出来ました。教育センターにはスクールカウンセラーの方がいらっしゃるため、気持ちの面でもサポートしていただきました。あのカウンセリング室、何度足を運んだことか…。また。NIE講座の受講も就職にたいへん役立ったと感じています。新聞の記事について読んだり解説してもらったりするため、時事問題に詳しくなることが出来ましたし、文章読解能力も養われました。今でも新聞は毎日欠かさず読んでいます。くまもと清陵高等学校に通っていなければ、普通に毎日働くことが出来ている今の生活はなかったと思っています。卒業してから長い年月が経った今も、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら