通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
トルネさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/12/29
横浜アカデミー高等部    サポート校私立
僕は横浜アカデミー高等部へ入学してから中学生時代よりも成績が上がりました。前までは授業に全然ついてゆけず、それが恥ずかしくて先生に頼ることもできなかったからです。けれどこの学校では一人ひとりのペースで勉強を進めていけるので僕みたいな不器用な生徒でもちゃんと授業についていけて単位をもらうことができました。わかるまで教えてくれた先生方に感謝しています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
犬吉さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/12/29
天王寺学館高等学校    通信制高校私立
家の事情で、高校を中退する事になったのですが、勉強したい気持ちは残ったままでした。その為、中退から1年、家の事情が落ち着いた時、まずしたのは、今から通える高校探しでした。高校卒業の資格が欲しかった事もありますが、それ以上に、今しかできない勉強をしっかりとしておきたい気持ちが強く、今からでも通える高校について調べた時に出てきたのが、天王寺学館高等学校でした。通信制高校など、手軽に通える高校は多くあったのですが、その多くは、高卒資格が目的となったものでした。そんな中、天王寺学館高等学校は、本当に勉強したい人の為の高校という印象が強く、もう一度勉強をするならば、ここが良いと考え、願書を出してみたところ、無事に入学が決まりました。実際に学校に通い始め、感じたのは気迫でした。勉強したいと考える人が多いと書いてあったのは、本当で、そこで勉強する人の熱意や気迫は、私にとっても良い刺激となりました。そして、それと同時に、勉強できる有り難さを再確認しました。天王寺学館高等学校で勉強するうちに、私でも可能な大学進学の仕方等も見えてきて、更なる目標が出来ました。天王寺学館高等学校に入学して本当に良かったです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
迷詑さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/12/29
長尾谷高等学校    通信制高校私立
前に通っていた高校を辞めてしまった時には後悔しました。教師との相性が悪く、どうしても続ける気持ちにならず中退したのですが、将来が一気に暗くなったような気分になりました。そんな状況を打破すべく両親と相談し、再度学校へ行く事になったのですが、その際に選んだのが長尾谷高等学校です。色々な学校をチェックしたところ、こちらの学校の自由度の高そうな部分に惹かれて入学を決意しました。もう一つ長尾谷高等学校に入学した理由があるのですが、それは公務員試験に向けての授業を受ける事ができる点です。以前の学校を辞めた後から公務員になりたいという気持ちが芽生えてきたのですが、そんな思いを実現したいと思い、公務員試験と大学へ進学する為の受験対策を受けられるこちらの学校を選びました。学校生活には不安もあったのですが、似たような悩みを持つ生徒も多く、そしてすぐに友人も作る事ができました。話をしてみるとそれぞれに悩みがあり、悩みがあるのは私だけでは無いと感じた記憶があります。悩みを持つ同士ですので打ち解けるのも早かったのでしょうか。今でも大切な友人として付き合いがありますので、この学校へ行って良かったです。因みに今は大学に進学し、公務員を目指して頑張っています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
龍之介さん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/12/29
河合塾サポートコース梅田    サポート校私立
勉強は嫌いではないのですが自分の性格上、好きなことにしか興味がわかないため苦手な教科は一切勉強していませんでした。得意な数学は問題なかったのですが、苦手な英語は絶望的だったのです。しかし河合塾サポートコース梅田に入学してからは先生のサポートもあって英語で90点台を取ることが出来ました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
カニさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2014/12/29
北海道芸術高校 福岡キャンパス    通信制高校私立
自分の興味のあることしか集中できなくて、学校の成績が悪く、先生や親に心配をかけてばかりでした。クラスの女子達とも趣味が合わなくていつも孤独感を感じていました。けれど北海道芸術高校 福岡キャンパスに入学してからは、同じ趣味を持つ仲間がたくさんいて、先輩とも学年を超えて打ち解けて付き合えるようになりました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら