通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
ぜろさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/01/10
アットマーク国際高等学校    通信制高校私立
私が通った高校は、石川県にアットマーク国際高等学校です。アットマーク国際高等学校に通った理由は、家庭の事情からでした。経済的な事情で働く必要があったために、働きながら通信制の高校に通っていたのです。アットマーク国際高等学校の良かった点は、インターネットで学習できたことですね。通信制は基本的にはレポートとスクーリングがメインでしたが、この学校ではインターネットを活用しています。勉強や進路のことで悩みがあるときには、インターネットを使って相談ができるので、普段は校舎に通うことがないけどすごく身近に感じられました。相談に応じてくれた先生方も丁寧に話を聞いてくれたので、さらに信頼することもできましたね。もしインターネットを活用して学習することができなかったら、私は3年間アットマーク国際高等学校で学習することができなかったかもしれません。それほどまでに私にとってインターネットを活用することは、大きな影響を与えてくれました。通信制だと自宅で一人で学習する必要があるので、不安になる人も多いと思います。しかしアットマーク国際高等学校のようにインターネットを活用している通信制の高校なら、不安も少なくなるのではないでしょうか。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ぎゃんとすらさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/01/10
コードアカデミー高等学校    通信制高校私立
プログラミングなど専門的なことが学べるコードアカデミー高等学校は、僕にぴったりの学校でした。パソコンばっかりでもなく、友達同士の仲も非常によく、放課後はみんなで遊んでとても楽しかったです。パソコンが好きな人はオススメです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
亮介さん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/01/10
東朋高等専修学校    サポート校私立
高校に入学してすぐの頃から、何となく学校になじめなかったのですが、1年生の頃は頑張って通っていました。でも、2年生になってから休みがちになり、心配した親とケンカになることもよくありました。あるとき、母が知り合いから教えてもらったと、東朋高等専修学校のことを紹介してくれました。高校のような普通教科だけでなく、情報など専門教科も勉強できて、高校卒業の資格も取れるということでした。私はパソコンが好きで、家でもずっとインターネットやゲームをしているので、どんな勉強をするのか興味が湧いて、体験入学に行きました。そこでは、ゲーム制作や画像処理の実習があって、楽しんでいるうちに時間が過ぎました。学校の授業が楽しいなんて、小学校の低学年以来のことで、この学校に入りたいという気持ちになりました。東朋高等専修学校では、一人一人を尊重して見守ってくれます。自分に自信を持てなかった私でしたが、パソコンの勉強で少しずつ自信を持つようになり、だんだん積極的になっていきました。以前は、学校行事などもいやいや参加していましたが、文化祭や球技大会を楽しめるようになりました。東朋高等専修学校卒業後は、コンピュータ専門学校で専門的な勉強をしています。あのとき体験入学に行って、本当によかったと思っています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
カルマさん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/01/10
慶風高等学校    通信制高校私立
今となってはよく分からない感情ですが、高校に入学した時は全てが嫌で2年目からは全く高校に行かなくなりました。結果的に中退してしまい、そして引きこもりのような状態になってしまったのですが、しかししばらくするとそういった生活にも嫌気が差してしまいます。その為、両親と相談して再度高校に行く事になったのですが、その時に入学したのが慶風高等学校です。慶風高等学校は学習スタイルを選ぶ事ができるのですが、私の場合は週2日の登校で良いコースを利用する事になりました。あまり学校生活は好きではありませんので、週2日で良いというのはとても助かりました。両親は「自宅で勉強できるのか」という不安を持っていたようですが、私には遭合っているようで両親も納得するほど勉強に集中する事ができました。最初は週2日のスクーリングを行うに抵抗もあったのですが、慣れてくるとむしろ通学する日が楽しみになっていた事もありました。昔とは明らかに違う自分になっているという事を自身でも感じていましたので、きっと慶風高等学校のお陰だと思っています。私にはやりたい事があり専門学校に進む事ができたのですが、卒業した今では慶風高等学校に通っていたのが良い思い出です。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
鶏さん(卒業生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/01/09
翔洋学園高等学校    通信制高校私立
翔洋学園高等学校生徒の声をすぐに汲み取ってくれる学校でした。授業のことや進路のことなど少しでも疑問があれば何でも答えてくれるので、自分で色々と決めなければならない通信制でも安心して通うことができました。翔洋学園高等学校は課外活動も充実しているので、勉強だけでなく学生生活も充実させることができますよ。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら