可愛い制服を着て学校に通いたい女子必見!通信制高校のなかでもデザイン性に優れた制服をまとめて紹介し…
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
クラスに馴染むことができなくて、友達を作ることが苦手だった私でも宮城県立美田園高等学校に入学してからは、親友と呼べるクラスメイトに出会うことができました。今まで趣味の合う同級生が中々いなかったこともあって、人の輪に入るのは苦手だったのですが、今では怖気づいてしまうことなく色んな人と話せるようになりました。
校則
いじめ
部活
進学
年間学費
施設・設備
制服
先生
卒業率
晃陽学園高等学校はただ卒業させるだけではなくてその後の指導も行ってくれるので助かりました。正直高校を卒業してからのことなど一切考えていなかったので、この学校で就職や進学など先生方が一生懸命指導してくれたので今の自分があるのだと思います。僕はやはり進学をしたいと思い三年生からの受験勉強のスタートとなったのですが、その間もずっと勉強のサポートをしてくれたので無事に志望校に合格することが出来ました。
校則
いじめ
部活
進学
年間学費
施設・設備
制服
先生
卒業率
娘が引きこもりで高校にはいかないと言い始めたのですが、まなびの森国際文理学院高等部だったら引きこもりの子供もしっかりサポートしてくれるということで入学させたんです。最初は娘も嫌がっていたのですが、入学して1年半の今はもうすっかり引きこもりを克服しています。
校則
いじめ
部活
進学
年間学費
施設・設備
制服
先生
卒業率
高校に入った時は卒業するまで在校するものと思っていたのですが、父親の転勤によって私も高校を辞める事になってしまいました。正直学校を辞めるのは嬉しい気持ちでした。そもそもどちらかと言えば不真面目で学校へもろくに行っていませんでしたので、スッキリしたという気持ちを持っていました。ただ、学校を辞めると言っても結局次の学校へ移動するだけですが、新しい通学先として決まったのがぎふ国際高等学校です。ぎふ国際高等学校は通信での勉強をする学校ですが、きちんと通学しない私の為に両親が決めた学校でした。私自身も高校くらいは出ておきたい気持ちがありましたので、一応頑張って勉強をしました。自宅での勉強ですので怠けてしまう事もあったのですが、卒業を目標になんとか努力をしたという次第です。また、スクーリングも行うのですが、どちらかと言えばスクーリングの方が楽しかったです。人と話をしていると楽しいですし、学校では同世代の友人もできましたので和気藹々と勉強をする事ができました。スクーリングを楽しめたのは自分でも意外でしたし、楽しさがあったお陰で無事に卒業をする事ができましたので、自分自身でも良かったという気持ちがあります。
校則
いじめ
部活
進学
年間学費
施設・設備
制服
先生
卒業率
中学2年生の時にインターネットゲームにはまってしまい引きこもりでした。学校に行くよりもインターネットをしていたくて仕方なかったのですが、長崎県立鳴滝高等学校に入学してからは生活態度が180度変わりました。今はもう卒業しましたが引きこもりからも無事抜け出し、健康的な毎日を送ることができています。
校則
いじめ
部活
進学
年間学費
施設・設備
制服
先生
卒業率
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう! ・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。 そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。 |
みんなが資料請求している学校はこちら