可愛い制服を着て学校に通いたい女子必見!通信制高校のなかでもデザイン性に優れた制服をまとめて紹介し…
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
高校を中退してから知り合いのお店でアルバイトをしていたのですが、比較的な好きなお仕事という事もあり、ずっと続けていたいという思いがありました。ただ、高校を卒業したという証明位は持っていないと将来的に不安な気持を持っていました。しかしながら学校へまた行くとなるとアルバイトを辞める必要があります。アルバイトはどうしても続けたい気持ちがありましたので、なかなか全日制の学校へ行く気持ちになる事ができなかったのですが、そんな時に両親が紹介してくれたのが代々木高等学校です。代々木高等学校なら週に数日の通学で利用する事ができますので、アルバイトをしながらでも勉強をする事ができます。学校通いはあまり好きではありませんので、毎日通う必要が無いというのはとても嬉しかったですし、私にピッタリの学校に感じていました。でも、たまに通学するのも楽しい気持ちがありました。学校では友人もできたのですが、気が合う友人ばかりですので学校生活自体も楽しめるようになっていました。結果的に卒業するまでアルバイトをしながら学校へも通った訳ですが、希望通りの生活ができて本当に充実していました。無事に高校を卒業した資格も取れて嬉しい気持ちです。
校則
いじめ
部活
進学
年間学費
施設・設備
制服
先生
卒業率
将来は俳優になりたいなんて思っていたけれど、実際どうやって目指していいのかも分からなかったし、やっぱり高校は普通の学校に行くべきなのかな、なんて考えていたけれど、アーツエンターテイメント学院高等部では高校生から演技が学べて、ちゃんと高校卒業の資格までもらえちゃうって聞いてすぐ入学を決めました。すでに何度かテレビに出演させていただいて、どんどん夢が近づいている気がして毎日充実してます。
校則
いじめ
部活
進学
年間学費
施設・設備
制服
先生
卒業率
私は未来高等学校を昨年卒業したんですが、本当に良い学校で、自分によく合っていたためとても楽しい高校生活を送ることができました。実は私はいったんは実家から遠い進学校に死ぬほど勉強して進学したんですが、授業もとても難しいと感じたし、どうしても学校の雰囲気や周りの友達になじめなくてだんだん不登校気味になりました。そこで、親と話し合って、進学校を退学して未来高等学校に移ることにしたんです。最初に行った時には自由な校風にビックリしました。私は平日コースを選び、志望大学に向けて勉強していましたが、少人数制だったのでとても授業が楽しく、充実したものでした。周りの生徒も同じように不登校や中退などで入学してきた子がほとんどだったので、変な引け目を感じることもなく、自分らしく過ごすことができていました。月曜から金曜まで毎日登校していたので生活のリズムが乱れることもなかったですし、午後からはフリータイムの日とかもあったのでうまく息抜きもできていました。センター試験対策もしっかりやってくれたおかげで、私は無事に志望大学に合格することができました。あのまま合わない進学校に在籍するより、勇気を出して退学して良かったと思っています。
校則
いじめ
部活
進学
年間学費
施設・設備
制服
先生
卒業率
勉強が苦手な僕でも翔洋学園高等学校の学校の先生はいつでも親身になって、僕に勉強を教えてくれます。おかげで、苦手だった数学も楽しく解くことができています。また、学校の人たちはみんな明るくて、人見知りが直りました。
校則
いじめ
部活
進学
年間学費
施設・設備
制服
先生
卒業率
僕は生まれつき何をするにも人よりペースが遅くて、悔しい思いとか情けない思いをたくさんしてきたけれど、栃木県立学悠館高等学校は自分のペース配分で卒業を目指すことができて、こんな僕でも今年で高校を卒業することが出来そうです!諦めなくてよかった、と言えるように最後まで頑張りたいです!
校則
いじめ
部活
進学
年間学費
施設・設備
制服
先生
卒業率
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう! ・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。 そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。 |
みんなが資料請求している学校はこちら