通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
ボムボムの実さん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/04/30
中央国際高等学校    通信制高校私立
中央国際高等学校では僕が知っている限りではいじめはありません。生徒同士での問題が起こったら先生が率先して仲裁に入ってくれるので、そういった問題も起こりにくいと思います。過去に辛い体験していたり、不登校になっていた生徒も通っているのでいじめに遭っていた生徒への理解を示してくれる学校です。中学生の時に何かしらの事情があって学校に行けなかったという人には通いやすい学校だと思います。生徒それぞれの学力に合わせて授業をしてくれるし勉強が遅れている生徒でも先生にわからない所を相談しやすい環境なので、ちゃんと努力すれば授業を進めていくことができます。学校に通う事を諦めないで良かったという生徒がたくさんいます。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
3分間さん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/04/30
桜丘学園高等部    サポート校私立
桜丘学園高等部では学校全体が生徒が気持ちよく学校生活を送れるよう気を配っているので、イジメを受けた子や不登校だった子も学校に来ています。学校の生徒の中には前の学校で精神的に辛い思いをした子もいるので、イジメなどは全然ありません。みんなが相手の立場を尊重しているので、人間関係の摩擦も起こりにくい環境です。先生たちも不器用な生徒に対して理解を示してくれて、きつい態度を取ったりしませんし、どんな生徒にも平等に接しています。人間関係で傷ついて上手く他人と接することができなくなったり、家庭事情の関係で学校生活をちゃんと送ることができなかったりと、色んな事情を持った生徒がいます。けれど皆普通の生徒と同じように学校に来ています。クラスメイトのみんなは先生の授業を真面目に聞いています。授業が遅れるということもありません。生徒同士で課題に取り組む時は、色んなことを話し合いながら、アットホームな感じで授業を受けています。それぞれ個性がありつつも優しい人が多くて居心地も良いです。この学校に来てからは私も人間関係に悩まされる事なく学校に通うことができるようになりました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
強化合宿さん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/04/30
長尾谷高等学校    通信制高校私立
学校自体が苦手で中学もギリギリでの卒業でした。中学を卒業してからは学校に行っていなかったのですが、両親の勧めで長尾谷高等学校に入学しました。最初は勉強が続く気がしなかったのですが、ここの学校の先生がとても親身になってくれて、色々相談を聞いてくれたりサポートをしてくれたので、今でも順調に学校生活を続けることができています。先生のおかげでこの学校では最後まで単位を取って卒業しようと思えるようになりました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
犬神家さん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/04/29
トライ式高等学院    サポート校私立
トライ式高等学院では4月からじゃなくても編入することができて助かりました。中学のころから目指していた高校に入ることができて嬉々として通っていたのですが、勉強に追いつけなくて周囲とも馴染めずにいました。だから、この高校で再出発をすることが出来て本当に良かったです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
さん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/04/28
藤蔭高等学校    通信制高校私立
この間あった文化祭ではさらに友達たちとの仲を深めることができましたし、体育祭などもありますのでしっかり高校生活を楽しむことができています。また、藤蔭高等学校では学校の先生方がかなりフレンドリーなのでまるで友達感覚で話すことができ非常に楽しいです。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら