通信制高校・サポート校の学費や口コミ情報サイト『ユアターン通信制高校』

電話での資料請求
5,304
483
TOP > 通信制高校の最新口コミ・評判
通信制高校の最新口コミ・評判
go kobayashiさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/05/09
仙台育英学園高等学校    通信制高校私立
仙台育英の通信制に通っていて思うのは普通に楽しい学校だな~くらいですかね。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
良しはらさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/05/09
長野県立松本筑摩高等学校    通信制高校公立
長野県立松本筑摩高等学校は全日制高校のように部活動があるのがいいところだなと感じています。勉強はレポートが中心ではありますがわからないことがあれば質問できるようになっているので、自分でも無理なく勉強することができておりこの学校を選んで本当に良かったなと感じています。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
まっちさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/05/09
ECC学園高等学校    通信制高校私立
ECC学園高等学校はおおむね自由な校風ですが、規則を破ると注意されるのでそのあたりは普通の学校と変わらないと思います。私は要領が悪くて勉強にうまくついていけず、学力は低い方ですがちゃんと自分のレベルに合わせて先生から勉強を教えてもらうことができます。先生も苦手な所があればサポートしてくれるので、ちゃんと頑張ろうと努力すれば成績をあげることもできます。学年によって性格や雰囲気が違うので生徒同士で喧嘩することはありますが、いじめがあるという話は聞いたことはありません。いじめについては先生達が気を配っているので、喧嘩とか生徒同士での問題があれば先生が止めに入ります。いじめが怖くて学校に行けないという生徒も安心して通える学校だと思います。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
ククレカレーさん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/05/08
北海道芸術高等学校    通信制高校私立
通信制高校のクラスは暗い人が多いイメージがあるかもしれませんが、北海道芸術高等学校のみんなは概ね明るくて元気な人たちです。過去に辛い思いをしている人たちもいますが、皆ちゃんと学校に通いたいという気持ちがあるので、授業中にふざけることもありますが、普通のレベルで学級崩壊を起こすほどのものでは無いので、授業も普通に進めることができます。他人を傷つけて優越感に浸るようなつまらない人間性の生徒はいないです。とにかく個性が強くて飽きないです。皆自分のペースに合わせながら学校に来ている感じなので、勉強の仕方ひとつ取ってもそれぞれ個性的です。すぐに帰る子もいれば残って勉強している子もいますし、趣味や好きなことに熱中する子もいます。皆一人ずつ違いがあって、 そこを通して視野を広げることができます。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
さん(在校生)
総合評判 口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星口コミの星
2015/05/07
創学舎高等学校    通信制高校
ずっと不登校で学力に自信が無かった僕ですが、創学舎高等学校は学力試験が無いので書類審査だけで入学することができました。学力だけで人を選ぶようなところは嫌だなという理由もあったのでこの学校を選びました。レポート学習ですが教科書などをちゃんと読めば課題もちゃんとこなしていくことができます。わからないところはスクーリングで先生に見てもらうことができるので、最初は授業に付いていけるか不安だった僕も今では課題をきちんとこなしていくことができるようになりました。
校則評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
いじめ評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
部活評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
進学評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
年間学費評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
施設・設備評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
制服評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
先生評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
卒業率評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
通信制高校のココに注目
・評判は先輩たちのリアルな声が聞ける貴重なチャンスです。これから入学してくる後輩たちのために時間を使って書いてくれたものなので、「どこの学校にしたらいいか迷うなぁ」と思ったら、まずは先輩たちの言葉を見てみよう!
・色んな学校がある中でこれ!と思うものを決めるのって難しいですよね。
そんな時には評判を読んで「ここに入学したらこんな感じかなぁ」と想像してみるのをおすすめします。その時によりワクワクした学校を選ぶというのも立派な志望動機になります。
みんなが資料請求している学校はこちら