※本サイトはアフィリエイトサイトでこちらのページにはPRが含まれます。

新卒入社してから早期退職をするケースは珍しいことではありません。

年齢が若い第二新卒は仕事をしていくうちに、挑戦や成長を考えてキャリアチェンジをすることもあるでしょう。

ところが第二新卒は新卒入社して3年未満で、経験やスキルがあまりつかないまま転職することになるので「門前払い」されるという話もありますが、本当なのでしょうか。

今回は、第二新卒は本当に「門前払い」されてしまうのか、第二新卒の転職の現実や転職活動が難しい理由についても詳しく解説します。

この記事の内容
  • 第二新卒は転職で門前払いされるのか
  • 第二新卒が門前払いされやすい企業
  • 門前払いされやすい第二新卒の特徴
  • 第二新卒が門前払いされないための対策
  • 第二新卒で門前払いされるのが不安な人におすすめの転職エージェント
第二新卒の転職ならまずこのサイトを登録しよう!
  1. doda
  2. ビズリーチ
  3. type転職エージェント
1位
doda|手厚い求人紹介サービスを受けたいならココ!
おすすめ度
★★★★★
求人数
約245,000件
おすすめポイント
  • 求人の質が高い
  • アドバイザーのサポートが手厚い
  • 地方でも良い求人が多い
2位
JACリクルートメント|年収アップを目指す人におすすめ!
おすすめ度
★★★★★
求人数
約12,000件
おすすめポイント
  • ハイクラス・ミドルクラス層向け転職エージェント
  • キャリアを活かせる好条件の求人が多い
  • 外資系・日系大手企業に強い
JACリクルートメント
3位
パソナキャリア|長年の経験と実績による顧客満足度の高いカウンセリング!
パソナキャリア
おすすめ度
★★★★★
求人数
約42,500件
おすすめポイント
  • ハイクラス転職/管理部門の転職に強い
  • 累計転職支援実績59万人(2024年5月時点)
  • 30~45歳の転職成功者多数
パソナキャリア

第二新卒は転職で門前払いされるのか

第二新卒の転職は、企業によって門前払いされるケースと、ポテンシャル採用されるケースがあります。

企業によってそもそも第二新卒の枠がなかったり、あるいは積極的に採用しているところもあり、希望している企業が第二新卒を募集しているかどうかを確認する必要があります。

ここでは、第二新卒が転職で門前払いされる現状について解説します。

第二新卒は転職で門前払いされるのか
  • 第二新卒の採用に慎重な企業もある
  • 第二新卒をポテンシャル採用したいと考える企業も少なくない

第二新卒の採用に慎重な企業もある

第二新卒は、新卒入社後に短期間で退職しているケースが多いため、企業側は「入社後にすぐに辞めてしまうのではないか」という不安を抱きやすい傾向があります。

企業によっては第二新卒の採用基準を厳しく設定していることが多く、門前払いされる可能性が高くなります。

例えば、大手企業は新卒採用で優秀な人材を確保できているため第二新卒を採用する必要がなかったり、経験者重視の企業は中途採用枠しか設けていないこともあります。

第二新卒をポテンシャル採用したいと考える企業も少なくない

第二新卒に対して厳しい見方もありますが、近年第二新卒の積極的な採用に力を入れている企業も増えています。

少子高齢化でそもそも新卒の応募数が少なく、新卒枠で採用しきれなかった企業が第二新卒を募集したり、新卒に近い年齢の第二新卒をポテンシャル採用として積極的に募集している企業もあります。

第二新卒を積極的に採用している企業
  • ベンチャー企業: 新しいアイデアや人材を積極的に取り入れるため、固定観念にとらわれず第二新卒を採用
  • 中小企業: 人手不足や多様な人材の確保のため、第二新卒の積極的な採用を検討
  • 成長志向の企業: 将来性のある人材を求めるため、経験年数よりもポテンシャルを重視

    第二新卒の柔軟性や新しいことに挑戦する意欲を高く評価しており、積極的に採用しています。

    第二新卒が門前払いされやすい企業

    第二新卒の採用は、門前払いされるケースとそうでないケースがありますが、門前払いされやすい企業には特徴があります。

    ここでは、第二新卒が門前払いされやすい企業について詳しく解説します。

    もちろん必ずしも当てはまるわけではないので、希望の企業の募集を都度確認することをおすすめします。

    前回は募集していなかったのに、今回は第二新卒も募集OKという場合もありますのでこまめな確認が大切です。

    第二新卒が門前払いされやすい企業
    • 「新卒採用」か「中途採用」しか実施していない企業
    • 離職率が低い大手企業
    • 専門性の高い職種を扱う企業

    「新卒採用」か「中途採用」しか実施していない企業

    新卒採用で優秀な人材を確保できている企業や、経験豊富な人材を中途採用で獲得できる企業は、第二新卒の採用枠が少ない傾向があります。

    新卒採用で優秀な人材を確保できている企業は、すでに十分な戦力となる人材を確保できているため、第二新卒を採用する必要がないと判断しています。

    経験豊富な人材を中途採用で獲得できる企業は、即戦力となる人材を求めるため、経験のない第二新卒を採用するよりも、経験豊富な人材を採用しています。

    このような企業は、第二新卒の採用基準を厳しく設定していることが多く、門前払いされる可能性が高くなります。

    離職率が低い大手企業

    離職率が低い大手企業は、人材の流出入が少なく、第二新卒を採用する必要性がないと判断することがあります。

    離職率の低い人材の流出入が少ない企業は、人が辞めないためすでに十分な人材を確保できており、新たな人材を採用する必要がありません。

    長期的なキャリアプランを重視している企業は、新卒採用で入社した人材を長期的に育成するため、第二新卒を採用するよりも新卒採用に力を入れています。

    このような企業では、第二新卒を採用する必要がなく、募集をかけることは少ないでしょう。

    専門性の高い職種を扱う企業

    医療機関や金融機関、IT企業など、専門性の高い職種を扱う企業は、即戦力となる人材を求めるため、経験のない第二新卒を採用しづらい傾向があります。

    専門性の高い企業が第二新卒を採用しにくい理由
    • 即戦力となる人材を求める: 業務内容が複雑で専門知識が必要となるため、経験やスキルがないと戦力にならない
    • OJT制度が整っていない: 専門性の高い知識やスキルを習得できるOJT制度が整っていない場合、第二新卒を採用しても育成が難しい

      このような企業では、仮に第二新卒を採用する場合でも、専門性の高いスキルや経験を持っている人材を優先的に採用します。

      門前払いされやすい第二新卒の特徴

      もとより第二新卒を採用しない企業もありますが、第二新卒者自身にも問題があり門前払いになる特徴があります。

      せっかく第二新卒歓迎の募集に応募したのに、書類が通らない門前払いになってしまうようなことにならないように、特徴を把握して対策していく必要があります。

      ここでは、門前払いされやすい第二新卒の特徴について詳しく説明します。

      門前払いされやすい第二新卒の特徴
      • 極端に短い期間で離職している
      • 基本的なビジネスマナーが身についていない
      • 転職理由に説得力がない
      • キャリアプランが曖昧
      • 自己分析が不足している

      極端に短い期間で離職している

      前職を短期間で退職している場合、企業側は「またすぐに辞めてしまうのではないか」という不安を抱きやすくなります。

      特に、3ヶ月未満で離職している場合は、「入社前にしっかりと準備していなかったのではないか」「何か問題があったのではないか」と判断される可能性が高まります。

      もし、短期間で離職している場合は、納得できる退職理由を準備しておきましょう。

      基本的なビジネスマナーが身についていない

      面接や電話対応などにおいて、基本的なビジネスマナーが身についていない場合は、「社会人としての意識が低い」と判断されます。

      特に第二新卒は、社会人経験が数年あるため基本的なビジネスマナーが備わっているものと判断され、企業側も何も教えなくてもビジネスマナーができていることを望んでいます。

      ビジネスマナーができていないと思われる項目
      • 挨拶ができていない
      • 言葉遣いが悪い
      • 時間厳守の意識がない
      • 身だしなみが整っていない
      • 無表情

      転職理由に説得力がない

      「前職が合わなかった」「もっと成長できる環境を求めて」といった理由だけでは、仕事を軽く考えていて説得力不足と判断される可能性が高いです。

      転職理由に説得力がない例
      • 漠然とした不満や愚痴:「前職が合わなかった」「上司が合わなかった」「給与が低い」「休みが少ない」
      • 短絡的な理由:「とりあえず転職したい」「新しいことに挑戦したい」「友人がこの会社で働いているから」
      • ネガティブな表現:「楽な仕事がしたい」「この業界は飽きた」「この職種は将来性がない」
      • 具体的な説明がない:「キャリアアップしたい」「スキルアップしたい」「ワークライフバランスを重視したい」

      全てにおいて「理由」が必要で、なぜ上司が合わなかったのか、どのようにキャリアアップしたいのか、など説明が不十分だと面接官には何も伝わりません。

      転職を通してどのようなキャリアを築きたいのか、具体的な目標を明確にしておくことが重要です。

      キャリアプランが曖昧

      「とりあえず転職したい」「将来は起業したい」といった漠然としたキャリアプランでは、企業側は「この人に投資する価値があるのか」と思われてしまいます。

      面接官は、キャリアプランを通して応募者の将来性会社への貢献意欲を判断しますが、口先だけのなんとなくのプランでは「面接用の発言で、真剣味がない」として悪い印象を持たれます。

      キャリアプランが曖昧な例
      • 漠然とした目標:「将来は管理職になりたい」「独立したい」「もっとスキルを身につけたい」「経験を積みたい」
      • 経験やスキルとかけ離れている:「営業経験がないのに、営業職に転職したい」
      • 具体的な計画がない:「具体的なことはまだ決めていない」「とりあえず転職して、それから考える」

      自己分析が不足している

      自分の強みや弱み、価値観などを自分自身で理解していない場合は面接で上手くアピールすることができず、「矛盾点や曖昧な点が多くて何を考えているのかわからない」と判断されます。

      自己分析ができていないと、企業や職種とのギャップに気づけず、入社後に後悔する可能性があるため危険です。

      将来の目標がないとモチベーションも続かないので、面接官からは敬遠されるでしょう。

      自己分析が不足している例
      • 短所や弱みを認識していない:「私には特に短所や弱点はない」
      • 自分の強みがわからない:「特にこれといった強みはない」
      • 価値観が定まっていない:「特に大切にしている価値観はない」「人の意見に流されやすい」
      • 目標やビジョンが定まっていない:「将来の目標が定まっていない」

      第二新卒が門前払いされないための対策

      第二新卒の転職活動は、新卒一括採用とは異なる点が多く、門前払いされるケースも少なくありません。

      しかし、しっかりと準備をすることで、内定を獲得することは十分可能です。

      ここでは、第二新卒が門前払いされないための5つの対策をご紹介します。

      第二新卒が門前払いされないための対策
      • 仕事で何がしたいのか明確にする
      • 将来どうなりたいのか考える
      • 業界・職種・企業の研究を徹底する
      • 面接対策や書類対策を入念におこなう
      • 転職エージェントにサポートしてもらう

      仕事で何がしたいのか明確にする

      まず、自分がどんな仕事に興味があるのか、どのようなスキルを活かしたいのかを明確にすることが重要です。

      前職での経験や、プライベートでの経験を振り返り、自分が何をやりがいを感じるのかを整理しましょう。

      また、将来どのようなキャリアを築きたいのかも考えておくと、より具体的な目標設定がしやすくなります。

      仕事で何がしたいのかを明確にする方法
      • 過去の経験を振り返る:自分が楽しかったこと、やりがいを感じたこと、どのような場面で、どのような能力やスキルを発揮したのかを分析する
      • 自分の強みや弱みを整理する:周囲の人からの意見や、強み・弱み診断ツールなどを活用
      • 価値観を明確にする:自分が何を大切にするのか、どのような人生を送りたいのかをキャリアカウンセラーに相談する
      • 興味のある分野を探してみる:本を読んだり、映画を見たり、セミナーに参加したりして、自分が興味のある分野を積極的に探す
      • キャリアシミュレーションを行う:将来どのようなキャリアを築きたいのか転職サイトやキャリアカウンセリングのサービスなどを活用

      将来どうなりたいのか考える

      漠然と「転職したい」と思うのではなく、将来どのような自分になりたいのか、どのようなキャリアを築きたいのかを具体的に考えることが大切です。

      採用担当は面接を通して「この将来像はうちで叶えられるだろうか」ということを吟味しています。

      自分の価値観や強み・弱みを理解し、自分自身の軸をしっかりと持つことでキャリアプランや将来像がわかってきます。

      将来どうなりたいのかを明確にする方法
      • 理想の自分像を描く:10年後、20年後の自分がどのような姿になっているのかを具体的にイメージする、どのような仕事に就きたいのか、どのような生活を送りたいのか、どのような人になりたいのか
      • 自分の強みや価値観を理解する:過去の経験を振り返ったり、強み・弱み診断ツールを活用して、自分自身を分析する
      • ロールモデルを見つける:尊敬する人や、目標とする人を見つける、その人の生き方や考え方、キャリアパスなどを参考にして自分の将来像を具体化する、身近な人や、書籍やインターネットで情報収集する
      • キャリアプランを作成する:いつまでにどのような目標を達成するのかを明確にする

      業界・職種・企業の研究を徹底する

      希望している業界や職種、企業について、徹底的に情報収集を行いましょう。

      企業のホームページやパンフレット、業界誌や求人情報サイトなどを活用し、業界の動向や企業の求める人物像を理解しておくことも重要です。

      「よくここまで調べたね」と言われるくらいしっかり研究して、希望している会社のことなら何でもない答えられるほどの熱意で臨みましょう。

      企業研究の方法
      • インターネットを活用する:企業のホームページや業界団体のサイト、求人情報サイトなどを活用して、基本的な情報を収集、業界ニュースやブログなども参考にする
      • 書籍・雑誌を読む:業界に関する書籍や雑誌を読み業界の成り立ちや課題、将来展望などを理解する
      • セミナー・イベントに参加する:企業担当者業界関係者から話を聞くことでより具体的なイメージを持つことができ、人脈を広げる機会にもなる
      • 実際に働いている人に話を聞く:その業界・職種・企業で働いている知人、OG・OBを訪ねる、インターンに参加する
      • 企業説明会に参加する:企業理念事業内容福利厚生の説明、さらに社員との質疑応答の時間があり実際に企業の雰囲気を感じられる

      面接対策や書類対策を入念におこなう

      面接や書類選考では、何よりも第一印象が非常に重要です。

      書類にも「第一印象」があり、写真や字の丁寧さ、読みやすい文章など、読み手を意識した履歴書・職務経歴書を作成すると通過率が格段に上がります。

      まずは書類を通過しないと話にならないので、書類作成を真剣に行い面接の約束を取り付けましょう。

      使い回しは採用担当にすぐ見破られてしまいますので、その企業に合わせた内容を記すことが大変重要です。

      書類対策
      • 誤字脱字がないように注意する
      • 証明写真にこだわる
      • 志望動機・自己PRは企業に合わせた内容にする
      • 企業の求める人物像を意識する
      • 第三者に添削してもらう
      面接対策
      • 想定される質問への回答を準備する
      • 企業研究を徹底する
      • 身だしなみ・マナーに気を付ける
      • 模擬面接を行う
      • 傾聴する姿勢を身につける

      転職エージェントにサポートしてもらう

      転職エージェントを利用すれば、自分に合った企業や求人を紹介してもらうことができ、あらかじめ門前払いされない企業を選んでくれます。

      さらに、転職エージェントから面接対策や書類選考のアドバイスを受けることもできます。

      特に、第二新卒の場合は新卒とは違うアピールが必要なので、転職エージェントのサポートを積極的に活用することをおすすめします。

      第二新卒が転職エージェントを利用した方がいい理由
      • 自分に合った求人を紹介してもらえる
      • 面接対策や書類対策のアドバイスを受けられる
      • 企業との交渉をサポートしてもらえる
      • 転職活動に関する不安や悩みを相談できる

      第二新卒で門前払いされるのが不安な人におすすめの転職エージェント

      第二新卒で門前払いされないためには、「転職サイト・エージェント」を利用することをおすすめします。

      転職エージェントは、あらかじめ第二新卒を歓迎している募集を探し、第二新卒の対策を熟知しているので転職活動の時間を大幅に削減することができます。

      第二新卒に特化した書類作成や面接対策ができるので、独自で対策するよりも確実に精度が上がります。

      特に大手企業を狙う場合は書類すら通らないこともあるので、転職エージェントなら書類の書き方から教えてもらうことができます。

      登録は全て無料なので、情報収集の目的だけでも登録してみることをおすすめします!

      第二新卒で大手企業を狙うのにおすすめの転職エージェント
      • doda
      • ビズリーチ
      • type転職エージェント

      doda

      doda

      特徴
      • 転職サイト、転職エージェント、転職スカウトの3種類のサービスを利用できる
      • 公開求人数は業界最大級、非公開求人数も多い
      • 第二新卒向けの求人数も豊富にある
      • 幅広い業種や職種を探したい方におすすめ
      公開求人数 281057件
      全国対応

      「doda」は20代〜50代まで幅広い転職情報を扱う総合転職サイトで、転職サイト、転職エージェント、転職スカウトの3種類のサービスを利用できます。

      求人数は2024年3月時点で約28万件あり、第二新卒向けの求人が豊富にあります。

      自分がどんな仕事に向いているかわからなかったり、自己分析をやり直したい方向けの「転職診断ツール」は、的確で分かりやすいと非常に人気があります。

      独自セミナーも定期的に行なっているので、積極的に参加するようにしましょう。

      doda(デューダ)がおすすめの理由
      • キャリア相談や企業ごとの応募書類・面接対策から入社後のフォローアップまで、アドバイザーが専任で転職活動を手厚くサポートしてくれる
      • 企業の出展イベントや転職に役立つ情報セミナーなど、豊富な種類のイベントやセミナーに参加できる
      • 独自の「転職診断ツール」があり、年収査定やキャリアタイプ診断、転職タイプ診断など、自己分析できるツールが多い

        保有求人数、システムの利用しやすさ、採用率も業界トップクラスなので、まずはdodaを登録しておくと安心です。

        マイナビエージェントへ無料登録

        ビズリーチ

        ビズリーチ

        特徴
        • 求人の3分の1が年収1,000万以上、ハイクラス求人を厳選している
        • 導入企業数約23,500社
        • 経営幹部・管理職・専門職など国内最大級の即戦力人材データベース
        • 一流のヘッドハンターから直接オファーが来る
        • 優秀な人材を探せる職種・業種5,000パターン以上
        • 自分の市場価値が把握できる
        公開求人数 約16万件
        全国対応
        プラン
        • スタンダードステージ(無料会員)
        • プレミアムステージ(有料会員)
          タレント会員:30日間コース 3,278円(税込)
          ハイクラス会員:30日間コース 5,478円(税込)

        CMでお馴染みの「ビズリーチ」はハイクラス求人に限定したスカウト型の転職サイトです。

        20代〜50代まで幅広い求人が揃っているのが特徴で、将来ハイクラスへキャリアアップを目指したいという方におすすめです。

        ハイクラス案件が多いので経験者が優遇のようなイメージがありますが、第二新卒の若さや将来性を買っている企業も非常に多いです。

        ハイクラスのキャリアに興味がある、年収の高さを重要視している、経験は浅いが熱意をアピールしたいという方はぜひ登録しましょう!

        ビズリーチがおすすめの理由
        • 職務経歴書をもとにスカウトが来る
        • ヘッドハンターを利用すると秘匿性の高い非公開求人を提案されることもある
        • 企業担当者との連絡をメールだけでなくスカイプや電話面談にて行うことができる
        • 内定後に年収交渉も可能
        • 有料会員になれば非公開求人に応募できる

        無料体験を利用すると、1週間無料でプレミアムステージにアップグレードができます

        ほぼすべてのサービスが使えるようになるので、まずは無料体験を使ってみましょう!

        ビズリーチへ無料登録

        type転職エージェント

        type転職エージェント

        特徴
        • IT、エンジニア系の求人に強い
        • 求人の約8割が一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)
        • エージェントは業界の専門知識を持っており的確なアドバイスがもらえる
        公開求人数 27,748件 非公開求人数は17,783件
        全国対応

        「type転職エージェント」は転職支援サービスを20年以上運営してきた実績があるエージェントサービスです。

        在籍しているキャリアアドバイザーは主にITやWeb、営業、販売・サービス、メーカーなどに強いため、業界を決めて転職活動を進めたい方におすすめです。

        大手転職サービスと比べるとまだまだ実績は浅いですが、外資も含めたITベンダーやハイテク産業などの多くの企業経営層と交流を持つことで、独自情報を含めた多くの求人情報を確保しています。

        type転職エージェントがおすすめの理由
        • キャリア相談から応募書類の添削・面接対策、入社にあたってのアドバイスなど、転職活動全般にわたってサポートを行ってくれる
        • LINEでの連絡やスケジュール管理など、サポート機能が豊富
        • エンジニア向け情報誌を刊行しており、エンジニアの転職やIT企業の求人に強い

          大手では得られない独自の情報を持っていたりするので、大手サービスと比べてみましょう。

          type転職エージェントへ無料登録

          第二新卒は門前払いの企業もあるがすべてがそうではない

          今回は、第二新卒が門前払いされる現状と、門前払いされないためにはどうしたらいいかの対策を解説しました。

          新卒や中途採用しか募集をしない企業もあれば、ポテンシャルを買って第二新卒を歓迎している企業もあります。

          「自分は早々に退職してしまったので絶対門前払いだ…」と諦めずに、第二新卒を歓迎している企業を見つけて応募してみましょう。

          転職エージェントに相談すれば、短期離職の悩みや転職活動全体についての相談ができるので、無料で登録して試してみることをおすすめします。

          1位
          doda|手厚い求人紹介サービスを受けたいならココ!
          おすすめ度
          ★★★★★
          求人数
          約245,000件
          おすすめポイント
          • 求人の質が高い
          • アドバイザーのサポートが手厚い
          • 地方でも良い求人が多い
          2位
          JACリクルートメント|年収アップを目指す人におすすめ!
          おすすめ度
          ★★★★★
          求人数
          約12,000件
          おすすめポイント
          • ハイクラス・ミドルクラス層向け転職エージェント
          • キャリアを活かせる好条件の求人が多い
          • 外資系・日系大手企業に強い
          JACリクルートメント
          3位
          パソナキャリア|長年の経験と実績による顧客満足度の高いカウンセリング!
          パソナキャリア
          おすすめ度
          ★★★★★
          求人数
          約42,500件
          おすすめポイント
          • ハイクラス転職/管理部門の転職に強い
          • 累計転職支援実績59万人(2024年5月時点)
          • 30~45歳の転職成功者多数
          パソナキャリア