学生コラム

大学の授業はいつまでオンライン?オンライン授業で単位を取るコツをご紹介

eラーニング

新型コロナウイルスの感染拡大によって、大学の授業は「オンライン化」されています。

  • ただし、大学側も学生側もオンライン授業に対して不慣れな部分が多く
  • いつまでオンライン授業が続くの?オンライン授業は単位が取得しにくい?

などと、さまざまな不安を抱くことがあるのではないでしょうか?

この記事では、大学のオンライン授業について詳しく解説します。オンライン授業の種類や単位を取得するコツなどをご紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてください。

WEBマーケティングに興味のある方必見 おすすめインターン求人

大学の授業はいつまでオンライン?

大学のオンライン授業に対して「いつまで続くのかな?」と気になる方は多いと思います。

結論からお伝えすると、大学によって異なります

大学のオンライン授業に関する制度は各大学が定めるため、「〇〇月〇〇日まで」と明確にお伝えできません。また、大学のオンライン授業は新型コロナウイルスの感染拡大防止として実施されているため、大学側も明確な時期は定められていないケースが多いです。

そして、新型コロナウイルスの感染拡大防止として実施されたオンライン授業ですが、今後は一般化される可能性も考えられます。

もし、大学のオンラン授業が一般化されると、オンラインと対面の2つの授業が設けられるようになるでしょう

大学のオンライン授業の種類

大学のオンライン授業の種類は、大きく「オンデマンド型」「Live配信型」に分けられます。

2つの種類は、大学や授業によって異なります。

大学のオンライン授業の2つに種類ついて詳しくご紹介します。

オンデマンド型授業

オンデマンド型授業とは、授業の内容が動画や資料などで配信されていて、決められた期限内であれば、個人が自由に受けられるオンライン授業です。

基本的に、大学に在籍している学生のみがアクセスできる専用サイトなどにアップロードされます

決められている期限は、大学や授業によって大きく異なり、授業のある日から1週間と定めている場合もあれば、学期末テストまで授業を受け続けられる場合もあります。

オンデマンド型授業の特徴は、学生のペースで授業を受けられることと、予習や復讐が何度もできることです

大学生にとってオンデマンド型は、授業を受けやすい仕組みになっています。

Live配信型授業

Live配信型授業とは、ライブ配信サービスを利用して、決められた配信時間にリアルタイムな映像を配信するオンライン授業です。

授業を配信するサービスは、SkypeやGoogle Meetなど、大学や授業によって異なります

Live配信型授業は、配信される時間が決められているため、対面の授業を遠隔で受けているイメージです

配信される時間は、授業の時間割と一緒です。

たとえば、火曜日の1限目に授業を履修していれば、火曜日の1限目と同じ時間に配信されます。Live配信型授業の特徴としては、リアルタイムで授業を受けられることと、教授とコミュニケーションを取れることです

Live配信型授業は授業を受けられる時間が決まっているため、大学生にとっては「オンデマンド型授業の方が良い」と感じることが多いでしょう。

大学のオンライン授業で生じるメリット

大学のオンライン授業では、いくつかのメリットが生じます。

大学生の視点からのメリットをいくつかご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

大学に行く時間・お金を削減できる

大学は中学や高校のように数が多くないので、家から大学まで往復で1時間以上かかるケースは多く、交通費も安くないと思います。そのため授業がオンラインになることで、大学に行く時間や、お金を削減できるというメリットが生じます

特に、時間を削減できることは、大学生にとって大きなメリットだと考えられます。時間を削減できることで、バイトの時間を増やせたり、他の勉強などに時間を使うことができます

大学までの通学時間が長ければ長いほど、メリットに感じられるでしょう。

パソコンスキルが身に付く

大学の授業がオンラインになることで、レポートの提出や学期末テストがオンラインで実施されるため、パソコンスキルを身に付けられます

基本的なパソコンスキルに加えて、WordやPowerPointなどのソフトを使えるスキルも身に付けられるでしょう。

近年はITの普及に伴い、多くの企業でパソコンスキルを必要とする場面があります。

就活時にもパソコンスキルを問われるケースがあるので、パソコンスキルが身に付くことはオンライン授業のメリットとして考えられます。

オンラインという環境に慣れることができる

新型コロナウイルスの感染拡大対策として、多くの企業がリモートワークを導入しました

その結果、リモートワークという働き方が一般化される可能性が高くなり、社会人になってもオンラインという環境に身を置くことになる可能性があります

そのため大学の授業がオンラインになることで、オンラインという環境に慣れることができるというメリットが生じます。

オンラインという環境に慣れた状態で、社会人になれることは大きなメリットでしょう。

大学のオンライン授業で生じるデメリット

大学のオンライン授業で生じるメリットをお伝えしましたが、デメリットもあります。
メリットだけではなく、デメリットも把握するようにしてください。

大学のオンライン授業で生じるデメリットをいくつかご紹介します。

大学内での友達ができない

オンライン授業では学校に行くことがないので、大学内での友達ができないというデメリットがあります

「オンライン授業では友達になれないの?」

と思われるかもしれませんが、顔を合わせていない状態で友達になることは難しいです。

特に、オンデマンド型授業では、個人のペースで授業を受けるため、より友達ができにくいです。そして、友達ができないことから、大学生活が充実しないというデメリットも生じます。

大学生活を充実されるには、友達の存在が必要不可欠になるため、大きなデメリットとして考えられます。

モチベーションの維持が難しい

大学のオンライン授業は家から受けられるため、モチベーションの維持が難しいというデメリットが生じます。

実際に、「何のために授業を受けているのかわからない」「毎日、パソコンと向き合って、やる気が起こらない」など、モチベーションを下がってしまう大学生は多いようです

さらに、モチベーションの維持ができないと、単位を取ることも難しくなります

大学では定められている単位数を取得しなければ、卒業することができないので、モチベーションが下がってしまうことは大きなデメリットです。

オンライン授業を受ける場合は、自分の中で目標を決めるなどをして、モチベーションを維持することが大切になります。

授業の内容が理解しにくい

大学の授業がオンライン化されたのは2020年からなので、授業をする教授自身がオンライン授業に慣れていないこともあり、授業の内容が理解しにくいというデメリットが生じます。

特に、Live配信型授業では、正しく画面が表示されなかったり、音声が聞こえなかったり、対面に比べて授業の内容が理解しにくいことが多いです。また、授業の内容が理解できないということは、単位が取得しにくいというデメリットにもつながります。

大学生にとってオンライン授業は、メリットばかりではないので注意してください。

大学のオンライン授業で単位を取得するコツ

遊ばない大学生でいいの?なぜ「若いうちに遊んでおいたほうがいい」のか教えます

上記でお伝えした通り、オンライン授業は対面に比べて、単位が取りにくい傾向があります。

そこで、大学のオンライン授業で単位を取得するコツをいくつかご紹介します。

オンラインに対して不安な気持ちを抱いている方は、ぜひ参考にしてみてください。

スケジュール管理を徹底する

オンライン授業では、「大学に行く」ということがないので、授業があることを忘れてしまうことが多いです。1回でも授業があることを忘れてしまうと、単位を取得できる可能性が低くなるので、スケジュール管理を徹底することが大切です。

スケジュール管理を徹底することで、オンライン授業があることを忘れることはないでしょう。

また、授業の管理だけではなく、授業内でのレポートの提出期限なども、しっかり管理するようにしてください。オンライン授業では、「忘れていた」ということに気を付ける必要があります。

通信環境を整える

大学のオンライン授業で単位を取得するには、通信環境を整える必要があります

通信環境が整っていなければ、正常に授業を受けることができず、授業の内容やレポートの提出期限などを把握できない可能性が考えられます。特に、Live配信型授業の場合は、通信量が大きくなると考えられるので、通信環境が整っていないと授業を受けられないです。

そして、スマホではなくパソコンを用意できていると、オンライン授業で単位は取得しやすくなります

金銭面での余裕がある方は、パソコンを用意することをおすすめします。

わからないことは教授に質問をする

上記でお伝えした通り、大学のオンライン授業は、内容を理解しにくい傾向があります
そのためわからないことがあれば、すぐに教授に質問することが大切です。

わからないことをわからないままで放置しておくと、オンライン授業で単位を取得できる可能性は低くなります。

対面授業のように、友達などとわからないことを解決することはできないので、教授に質問するようにしてください

大学のオンライン授業は一般化される可能性がある

この記事では大学のオンライン授業についてお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?

オンライン授業はコロナの終息に伴って終わると推測されていますが、今後はオンライン授業が一般化される可能性があります

オンライン授業は「オンデマンド型」と「Live配信型」の2種類あり、大学生にとってはオンデマンド型授業の方が単位は取得しやすいです。

そして、オンライン授業にはメリットもデメリットも生じます

この記事でお伝えした内容を参考にして、大学のオンライン授業でも単位を取得できるようにしましょう。

おすすめ長期インターン求人おすすめ長期インターン求人

株式会社イーゼ
【エンジニアに興味がある、イーゼの雰囲気に興味もっていただいた大学3・4年生&情報系専門学生を大募集…
千代田区 
エンジニア・プログラマー
御茶ノ水駅(J)から徒歩8分…
週2日以上
33
2024/09/02
株式会社ミツモア
ミツモアは『日本のGDPを増やし 明日がもっといい日になると思える社会に』をミッションに掲げ、ベイン、…
中央区 
営業
東銀座駅 徒歩5分 / 銀座駅 徒…
週3日以上
5
2024/05/14
株式会社ミツモア
ミツモアは『日本のGDPを増やし 明日がもっといい日になると思える社会に』をミッションに掲げ、ベイン、…
中央区 
マーケティング / 広報
東銀座駅 徒歩5分 / 銀座駅 徒…
週3日以上
1
2023/09/29
株式会社EXIDEA
アメリカの花形職種、グロースハッカーを目指しませんか?グロースハックとは、Uber、Airbnd、Twitte…
墨田区 
マーケティング / 広報
◎都営大江戸線「蔵前駅」A7出…
週3日以上
7
2023/06/06
株式会社デジタルトレンズ
【WEB広告の運用と事業拡大を経験できる長期インターン】株式会社デジタルトレンズは2012年9月に創業…
新宿区 
マーケティング / 広報
東京メトロ「新宿三丁目駅」徒…
週3日以上
140
2023/08/31
インターン求人を探すならユアターン!

完全無料で簡単登録!

  • 就活で周りに出遅れたくない…
  • 友達はみんなインターンに参加していて不安…
  • アルバイト代わりにスキルを身に着けたい…
そんなあなたには、日本最大級のインターン求人サイト「ユアターン」がおすすめ! 気に入った求人があれば、簡単会員登録ですぐに応募できます!