転職活動をしていて、どうしても入社したい企業が出てくるかと思います。
もし転職エージェント経由で落ちてしまった企業でも、あきらめずに再度直接応募することが可能です。

ここでは、転職エージェント経由で落ちた企業に直接応募しても問題ない理由について解説します。さらに、直接応募をする時の注意点転職エージェントの利用で得られるメリットおすすめの転職エージェントについても紹介します。

転職エージェント経由で落ちた企業に直接応募しても良い理由

転職エージェントから応募されていない可能性あり

転職活動のサポートとして利用している転職エージェントですが、求人の応募をお願いしたら必ず企業にレジュメを送っているわけではありません

転職エージェントは企業の欲しい人材と求職者のマッチング率を上げるために、社内選考を行っています。そのため、社内選考に落ちると転職エージェントは応募を行いません。社内選考が行われることを事前に説明する場合もありますが、企業に応募したふりをして企業側の選考で落とされたと説明してくる場合もあります。

転職エージェント経由で落ちた企業に直接応募することは可能

エージェント経由でダメだったのちに直接応募しても全く問題ありません。その際は、転職エージェント経由でチャレンジした際の反省を活かすことができます。エージェントから落ちた理由を確認し、その理由を克服した上で再応募を試みましょう。

ただチャンスはあるが、再応募期間までの期限を設けている企業もあるので注意が必要です。もし転職を急がないのであれば、再応募までに転職エージェント経由でリサーチした求められるスキルを獲得して再チャレンジすることも出来ます。

別の転職エージェントからの応募してみるのも一案

エージェントによって、企業側の採用姿勢が変わることもあります。これまでに採用実績のある転職エージェントなどであれば採用確率が高くなる可能性もあるので、ひとつのエージェントで落ちたとしても、その求人が他の転職エージェントで掲示されているのであればそちらのルートからの応募を試してみるのも一案です。

直接応募の方が転職エージェントより受かりやすいって本当?

直接応募の方が受かりやすいというのは迷信

企業にとって、転職エージェントは費用がかかるから直接応募したほうが選考で有利という話を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。
しかし、必ずしもそうではありません。

能力が同等の場合は、直接応募の方が若干有利になるかもしれませんが、実際には企業は採用費をかけてでも優秀な人材に来てほしいと考えているので、どちらが有利・不利ということはありません。
大切なのは、求職者が企業で活躍できるだけの人材かということであり、いくら費用が掛からなくても活躍が期待できなさそうな人材は採用されません

企業は優秀な人材を採用するためにエージェントを利用している

直接応募では、応募する側もある意味「自由」に応募をすることができます。「経年3年以上」という条件を引いていても、応募者がそれを無視して応募すること自体を避けることはできません。転職エージェントが勧める人材であれば、そのような「見当違い」の応募は抑制できるため、コストはかかっても人材に対する説得力が増すわけです。

転職エージェントは、企業側から見れば「人材紹介サービス」になります。サービスを受けるためには当然、求人サイトに掲載するよりもかなりの高額な費用を企業はエージェント会社に支払う必要があります。それでも企業がコストのかかる転職エージェントを介してくるのは、企業側もそれだけ本気で人材を探しているためです。

実は転職エージェントを利用する方が得する理由とは?

転職市場にある求人の半数以上は転職エージェントが抱えている

転職エージェントを通じた人材紹介は、より企業のニーズに合った人材を広く転職エージェントが探し出してくれるという点で企業側にも大きなメリットがあります。このことが世に知れ渡ってから今では、転職市場にある求人の半数以上は転職エージェントが抱えています

転職エージェントのサービスを使わないとなると、このような転職エージェント経由の求人にアクセスすることが出来ず、公開求人しか知ることができません

希望する企業に関係する情報を収集できる

転職エージェントには企業の内情に詳しいキャリアコンサルタントがいるので、第一希望の企業の内情までも知ることができます。このため、第一希望の企業があるなら、そこへ仕掛けるための情報も得られることになります。

仮に第一希望の企業の求人がなくても、同業他社など第一希望に近い企業からリサーチを進められます。また、ライバル企業などは常に競合していることから、近いニーズを知ることができます。

このほか、自分に合った企業も紹介してくれますので、視野を広げることもできますよ。

内定を取るためのノウハウを学ぶことができる

仮に希望する企業が、自分が得意とする分野の募集をしていたとしても油断はできません。

転職エージェントに申し込んでおけば、面倒な履歴書や職務経歴書、自分の長所短所も直接応募の前に整えておくことができ同じ募集に応募してくるライバルに差を付けることができます。

転職エージェントから面談対策などを受けておくことで、企業との本番の面談でもテンパらない心の余裕ができます。どっしりと構えて、面接を受けることができるのです。

最後に、もし転職エージェントからの応募で採用に至れば、わざわざ直接応募をし直すこともありませんね。

条件交渉の代行をしてもらえる

転職活動は、いいかえれば「自分」という商品を売り込み、よりよい条件で企業に「お買い上げ」頂くための交渉活動といえます。

とはいえ、日頃から交渉活動を主に行う営業ならともかくとして、技術者やオフィスワーク主体の人達は中々そのような交渉の局面に立つことも少ないことから経験も乏しいでしょう。そのような方、交渉が下手と思う方こそ、その交渉をある程度肩代わりしてくれたり、適切なアドバイスをもらえる転職エージェントの利用がオススメです。

求人数が業界最多のリクルートエージェント

リクルートエージェント

転職エージェントと言えばリクルートエージェントというほど、人気の転職エージェントです。大手企業から外資系企業まで幅広い質の良い求人が多く、非公開求人は20万件以上保有しています。

各業界に精通したアドバイザーが書類の作成から面接対策まで、様々なサポートを行います。業界最大手なので企業からの信頼が厚く、転職希望者に有利な選考や年収交渉をすることができます。

転職イベント・企業セミナーなどの無料セミナーも充実しています。土日の利用も可能で全国に拠点があるので利用しやすいです。

リクルートエージェントへ無料登録

転職エージェントを使わずに直接応募するなら

転職活動は全て自分でやらないといけない

転職エージェントはキャリアアドバイザーによるレジュメ添削などのサポートを受けることができます。しかし、直接応募はそういったサポートがないので、すべて自分で行わなければいけません

第三者の意見を聞かずに自己PR内容を考えなければならないとか、面接で失敗したら挽回のチャンスがない、退職トラブルに巻き込まれても対処しにくい、第三者的な意見を挟むのが難しいため、年収交渉もしにくいといった、転職の進展や条件交渉といった重要な部分の決定に至る部分で、知見者のアドバイスを得られません

そのため、転職エージェントなどで面接対策をしている候補者に勝る必要性があるという場面でも、相当に不利な戦いを強いられることになるでしょう。

直接応募するときの注意点

自分が採用の対象となっているか否かわからない

求人サイト上の採用条件に対する情報は、年齢や経験年数など一部の情報に限られていますが実際にはもっと詳細であったり、募集条件に書きにくい条件があったりします。したがって、採用条件に書いてある内容だけでは自分が採用の対象となっているか否か分かりません

質の悪いブラック企業の可能性もある

第三者の目が入らない求人サイト上の掲載求人には、質の悪いブラック企業も求人を載せることがあります。福利厚生や時間外手当などの条件が、入ってみたら全く違っていたなど、ひどい内容のものも。このような企業からの求人情報を排除できるように自分で気を付ける必要があります。

不採用の理由を知ることができない

応募したのち、残念ながら不採用となったとき、「お祈りメール」に代表されるような無機質なお断りメールや手紙で済ます企業が大半です。エージェント経由であれば、不採用の理由などをエージェントが確認してくれますが、直接応募の場合はお断りの連絡を受けたあと、その理由を知ることはまずできません

応募可能な求人探しに使える転職サイト

求人数が転職サイト最多のリクナビネクスト

リクナビネクスト

リクナビネクストは転職者の約8割が利用していて、転職決定数も高い国内No.1の転職サイトです。
リクナビネクストにしかない限定求人が8割以上占めていて、毎週新着・更新求人が1,000件以上出ています。

また、スカウト機能の他にレジュメ登録者には提携している転職エージェントからサイト未掲載の特別求人が届く、リクナビネクストエージェントネットワークという機能もあります。転職ノウハウに関するコンテンツも充実しています。

リクナビネクストへ無料登録

直接応募は、最終手段として取っておこう

これまでに見てきたように、求人応募の際は直接応募を何度も繰り返すよりも、転職エージェントからの応募が万が一ダメだったときの最終手段としてとっておいたほうが無難です。
まずは転職エージェントのサポートをフル活用し、自分のキャリア・希望に本当に合う求人を見つけ、企業研究も怠らないようにしましょう。

まとめ

転職エージェントは応募前に社内選考を行っているので、転職エージェント経由で落ちてしまった企業に再度直接応募をすることは可能です。

しかし、直接応募はブラック企業に引っかかる可能性もあり転職活動では不利なので、転職エージェントからの応募が万が一ダメだったときの最終手段としてとっておいたほうが無難です。

企業は採用費用をかけてでも、優秀な人材を求めています。転職エージェントのサポートを上手に利用しましょう。