転職の面接では、自身の長所と短所を説明するように促されます。面接官にはそれぞれ意図があるのですが、答え方を間違うと採用から遠のいてしまう恐れがあります。自身の長所と短所を普段から理解して行動している人はなかなかいません。長所は内定後にどのような活躍をできるか判断され、短所は客観的に自己判断できているかをみられています。

ともに客観性が求められていますが、長所はいかにして会社に貢献できるかを述べ、短所はそれをどうやって克服していくかを自己PRできれば、面接官の心情を掴むことができます。そこで、どうやって長所と短所を説明していけばいいか、ここで紹介していきます。

やってしまいがちな長所と短所の答え方

単語だけ挙げるのは抽象的で説得力がない

ありがちな長所の例として、「リーダーシップ」「行動力」「協調性」「責任感」といった単語は非常に使いやすく、つい言葉に発してしまいがちです。しかし、これらは抽象的であり、その優れている長所をどうやって自社に貢献していけるのか、といった実情が面接官には伝わりません。

短所をそのまま伝えるのはマイナス評価

だれにでも短所はあるものですが、それをそのまま伝えるのは避けた方がいいでしょう。「コミュニケーションを取るのが苦手」という場合、それに対して何のフォローもないのであれば、入社してからも周囲が困るのが目に浮かんできます。短所に対してポジティブな言い回しをしないと、面接官にはマイナス評価をしてしまいます。

転職で面接官が長所や短所を質問する理由

長所で入社後のイメージを知ろうとしている

面接官が長所を質問するのは、転職者の仕事に対する適正を見極めるためです。長所を理解し、これまでにどのようにして経験を積んできて、実績を残してきたかを図ります。

面接官は、具体的にどうやって仕事につなげて、会社に貢献していけるかを知ることで、入社後のイメージを膨らませていきます。また、転職者の長所を知っておき、人間性から今後の自社での可能性を想像していきます。

短所は客観的にウィークポイントを自覚できているかを知る

だれにとっても短所は話しにくいものです。いかに自分を客観的に見つめ、それを克服するためにどのような努力をしているかを面接官は知りたいと考えています。

転職者が自分のウィークポイントを自覚して、それに向き合おうとしている姿勢を評価し、質問に正直に答える誠実さも見ています。

針の山にも埋もれない!長所・短所の上手い言い方例文

アピールしたい長所を一つに絞り、結論から述べていく

長所は一つに絞り、結論から述べていきます。応募企業の社風にも結び付けると好印象で、具体的な経験談を数値で表現すると分かりやすくなります。また、長所をもとにした成果も一緒に盛り込みましょう。

長所の例文

「私の長所は責任感です。
私は常に目標を持って業務に取り組み、どのようにすれば目標を期日までに達成できるかといった計画性を主体に行動してまいりました。
前職では○○部門で売上前期比プラス5%の目標を立て、計画を立てて日々の業務で修正するか所があれば、即座に改善していき、期末時点で売上プラス7%と目標よりも2ポイントUPを達成して、部門別表彰をいただきました。
御社ではチームや個人で常に目標を持って行動するという意識があるとうかがいましたが、私はこの経験を御社の○○部門で活かしたいと考え、採用していただければ、計画を明確にして目標を達成できるように努めてまいります」

短所は前向きな言い回しでフォローする

短所は客観的に自己評価できているかを見られていますので、「短所はありません」などと言い切ったりするのはNGです。また、自信がないといったネガティブな発言も避けましょう。

短所は直接応募先の業務と関係ない要素を挙げるのがベストです。サービス業や営業職で「笑顔になれない」「人見知りが激しい」などといった要素は、言うまでもなくマイナス評価になります。

どのような短所があっても、言い回し一つで長所の裏返しになるようにとらえると説明しやすくなります。短所は前向きな表現でフォローするようにしていきましょう。

短所の例文

「私の短所は頑固なところです。
私は計画を立ててスケジュールを組んで業務に取り組むのを基本としており、責任感を持って行動することを心がけています。急なアイデアや突発的な意見が入ってきた場合、そのアイデアや意見を参考にせずに、自分の主張を押し通そうとする傾向があります。

そのため、感情的になって意見のぶつかり合いが起こった場合、一歩引いて冷静になり、客観的にその意見を受け入れて、もう一度計画性を見直していくことを心に置いています」

長所や短所は客観的に自分を見つめて前向きな姿勢を見せておく

以上の例文からも分かる通り、長所や短所においても自分を客観的に見つめ直し、前向きな姿勢を見せることが大切です。面接官は長所や短所から、転職者が何で貢献していけるか、自己分析ができているか、キャリアプランを描けているかを知ることで、高評価につながっていきます。

長所・短所に客観的な視点をプラスすると説得力アップ

面接対策としてどれだけ入念に前準備をしていても、自分で考えた長所や短所は、他人からすると主観的で説得感が感じられないこともあり得ます。面接を受ける前に、自分の長所や短所について第三者からの客観性がある意見を取り入れると説得力が増していきます。

客観的な意見をもらえるのが転職エージェント

第三者に客観的な意見をもらうには、転職のプロである転職エージェントの面接対策が有効です。転職エージェントにはプロのキャリアコンサルタントが在籍し、面接官の傾向を把握しています。転職者自身では見つけにくい長所や、プラスに変えやすい短所を見つけるために、どうすればよいかをサポートしてくれます。

面接対策が充実している転職エージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェント

テレビCMでもおなじみのリクルートグループが運営しているのがリクルートエージェントです。人材業界大手が展開しているだけあって、キャリアコンサルタントも優秀であり、求人案件数も非公開を合わせれば20万件を超えています。

大手という安心感もあるので、転職エージェント初心者にもなじみやすく、総合型転職エージェントとして、ぜひとも登録するのをおススメしておきます。また、リクルートエージェントは多数の転職成功実績を残していますので、プロのノウハウが凝縮されているのも特徴的です。

拠点も全国主要都市に19箇所あり全国を網羅しており、転職サポートの流れもスピーディーなので、今すぐ転職したい人も頼りになります。土日の相談が可能なのも利用しやすいです。

リクルートエージェントへ無料登録

20代なら就職Shop ブラック排除・書類選考なし

就職Shop

最大手リクルートが運営する、既卒や第二新卒、フリーターやキャリアの浅い20代の人物重視の就職支援サービスです。様々な業界や職種の未経験歓迎の求人を多く取り扱っていて、経験のない職種への転職もしやすいです。実際に、就職決定者の7割が未経験の職種についています。業界の特徴や仕事内容を学べる少人数セミナーも行っているので、自分の知らない業界への知識もつけられます。

利用者の9割が20代なので若い人が利用しやすく、専任のキャリアコーディネーターが書類や面接の対策をサポートしてくれます。

10000社以上の求人情報(8割は事務・技術・製造・接客販売・IT系と幅広く)はブラック企業を排除し応募時に書類選考が無いので、”働いてみたい”企業の面接からスタートします。

※対応地域は、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、京都府、兵庫県です。
面談は電話・リモートで対応しています。

就職Shopへ無料登録

登録基準がやさしめなdodaエージェントサービス

doda

業界でNo.2の規模を誇り、求人数も豊富です。独自求人が多いので、優良企業を狙いたいならおすすめです。コンサルタントが転職までを徹底サポートするエージェントサービスも人気です。
北海道から九州まで全国10箇所に拠点があり地方の求人も豊富です。
キャリアアドバイザーとの面接は、土日や夜間の相談も可能なので、忙しい方にもおすすめ。

dodaへ無料登録

関連記事実際に使って比較!転職エージェントおすすめランキング


まとめ

転職の面接で聞かれる長所には、企業側が入社後のイメージを知りたいのが理由で、短所はどれだけ客観性があるかを見ています。そのため、短所をそのまま伝えるのはNGであり、弱点を自覚して前向きな表現をすることでフォローするようにしましょう。

長所と短所はなかなか自己評価しづらいので、第三者の客観的な視線で判断してもらうことが必要です。そのためにも、転職のプロである転職エージェントを利用し、自分だけでは見つけにくい長所と短所を評価してもらい、面接対策を講じるようにしてください。