親切心から休日出勤を引き受けたのに、その分の手当がなく、代休もなしにされてしまう。

こんなことがあると、「これは違法なのではないか」と疑問を感じるでしょう。

ここでは、休日出勤を断る方法と、休日出勤手当なし・代休なしの違法性について解説しています

また、代休が取りにくい避けるべき業界残業が少なく土日休める仕事本当に休日出勤なしの会社に転職する方法についても解説しています。

1位
doda|手厚い求人紹介サービスを受けたいならココ!
おすすめ度
★★★★★
求人数
約245,000件
おすすめポイント
  • 求人の質が高い
  • アドバイザーのサポートが手厚い
  • 地方でも良い求人が多い
2位
type転職エージェント|東京・埼玉・千葉・神奈川での転職におすすめ!
type転職エージェント
おすすめ度
★★★★★
求人数
約34,900件
おすすめポイント
  • 転職成功者の約7割が年収アップ
  • IT・Web業界や営業職の求人数が多い
  • 女性の転職のノウハウを持っている
type転職エージェント
3位
ワークポート|圧倒的な拠点数!
ワークポート
おすすめ度
★★★★★
求人数
約111,700件
おすすめポイント
  • 全国47都道府県すべてに面談拠点がある
  • 人材紹介20年以上のノウハウ
  • 口コミでも高評価
ワークポート

休日出勤とは

休日出勤とは、会社で休日と定められた労働義務がない日に出勤することを指します。ただし、休日出勤には2種類あり「法定休日の出勤」と「法定外休日の出勤」があります。

法定休日の出勤

「法定休日の出勤」は、労働基準法で定められている休日に出勤することです。

雇用主は最低でも週に1回、または4週間に4回は労働者に休日を与える義務があります。

法定外休日の出勤

「法定外休日の出勤」は法定休日にプラスして、就業規則などで会社が独自に追加している休日に出勤することです。

こちらの法定外休日は、休日出勤には含まれません

休日出勤したのに代休なしは違法の可能性がある

あまりの激務っぷりに、休日出勤しても代休を取らせてもらえないという事もあります。このような場合、労働基準法に違反しているのではないかと疑問を感じてしまいますよね。

以下の3つのうち、1つでも当てはまっていたら違法扱いになります。

・休日出勤分の給料が月内に支払われず、月をまたいで繰り越している
・4週間に4日以上の休日を取得できていない
・代休取得の有効期限である、2年を過ぎている

代休取得の有効期限が2年というのが現実的ではなく、企業では30日以内にとしている所もあります。しかし、本来なら代休の所を振替休日として扱ってくる企業も中にはあります。
代休と振替休日の違いを理解していないと、損をすることが多いので気を付けましょう。

代休と振替休日の違い

代休とは、休日出勤をした代わりにその日以降の労働予定日を後から休日にすることです。一方で振替休日とは、休日出勤の代わりとして事前に決められた休日のことを指します。

簡単に言うと、休日を事前に決めれば振替休日、休日出勤のあとから休日を取得したら代休になります。

代休と振替休日のどちらがお得か

代休は、休日出勤が決まってから後に決めた代わりの休日なので、休日手当が発生します。しかし、振替休日は事前に出勤日と休日を入れ替えているので、休日手当は発生しません。

例えば、時給1,200円で通常勤務日は8時間労働の人は

①日曜日に8時間休日出勤して、水曜日に代休を取る場合
日曜日は休日手当が発生して、1,200円×1.35倍×8=12,960円 の割増賃金を支給される

②日曜日に8時間仕事をするから、水曜日を振替休日にした場合
日曜日は休日手当は発生しないので、1,200×8=9,600円

①代休の場合と②振替休日の場合とでは、同じ時間だけ働いても3,360円の差が出てしまいます。つまり、休日出勤する場合は代休を取得したほうがお得になります。

休日出勤の強制は違法?

就業規則を確認する

休日出勤についてはまず、就業規則を確認しましょう。就業規則に休日出勤の存在が記載されている場合は断るのが難しいです。強引に断れば就業規則違反として、人事に響くこともあります。

ですが、就業規則に休日出勤ありと書かれていない場合は、休日出勤を断る権利もあります

36協定を確認する

休日出勤を断りたいなら、36協定についても知っておきましょう。36協定とは、「時間外・休日労働に関する協定届」のことです。

労働基準法では、就業時間は1日8時間、1週間で40時間が上限と定められています。しかし、労働組合と雇用者の間であらかじめ協定を定めている場合に限り、上限時間を超えて労働させられるのが36協定です。

36協定の内容を適用するには、労使間で協定を締結し、労働基準監督署に届け出る必要があります。休日出勤をさせる場合にも、これらの手続きが行われていることが必要です。

したがって、就業規則に休日出勤ありと書かれていないのに休日出勤を求められた場合は、36協定について確認してみるとよいでしょう。

休日出勤を断る方法

家族の都合を理由に断る

休日出勤を断るときは、結婚記念日や学校行事など、家族の都合を理由にすると比較的断りやすいです。家族の都合が理由であればやむを得ないと納得してもらいやすく、それ以上追及されにくいです。単身者なら、「親が遊びに来るので、街を案内する約束になっている」などがよいでしょう。

体調不良を理由に断る

体調不良を理由に断る方法もあります。体調不良は休みの間に治さないと業務に支障が出るため、休日出勤を強く求めにくくなります。「肩こりが酷くて治療の予約を入れている」などは、くり返し使っても不自然にならないのでおすすめです。

なお、休日に堂々と休むためには、普段の勤務日にしっかり働いておくことも大切です。

休日出勤したのに手当なしは違法?

休日出勤手当とは、週1日の休日である法定休日に出勤した場合に発生する手当のことです。
基礎賃金以外に「割増賃金」の支給がなければいけません。休日出勤をしたのに手当が出ていない場合、違法扱いとなります。

ただし、休日手当は状況によって出る場合と出ない場合があるため、それぞれのパターンを理解しておく必要があります。

休日出勤の手当が出るパターン

1.法定休日に出勤した

労働基準法で定められている法定休日に出勤した場合は、必ず休日手当が発生します。
もし手当が出ていない場合は、会社に請求することができます

2.法定休日に出勤し代休を取得した

法定休日に出勤して、あとから休日出勤に対しての代わりの休日となる代休を取得した場合も、休日手当は発生します。

休日出勤の手当が出ないパターン

1.管理監督者である

労働基準法では、残業や休日出勤等の労働基準法上のルールが適用されない人がいます
その人を管理監督者と言い、以下のような人の事を指します。

・経営者に近い責任・権限を持っている
・出退勤の日時を自分で決められる
・残業代が必要ないほど待遇が良い

ただし、肩書が管理職である人がすべて管理監督者に当てはまるわけではありません
中には、管理監督者に当たらないのに、不当に休日手当を支払われていない「名ばかり管理職」が多いので、注意が必要です。

2.法定外休日にしか休日出勤していない

休日手当が発生するのは法定休日の出勤のみなので、法定外休日の休日出勤には休日手当は発生しません
ただし、その週の労働時間が40時間を超えている場合は、法定外休日出勤分は残業代として1.25倍の割増賃金が発生します。

3.基本給の中に休日出勤手当が含まれている

いわゆるみなし残業で、「基本給のうち、〇万円は固定支払いの割増賃金とする」と、雇用契約書に書かれている場合は、休日出勤や残業代が発生しても記載されている金額を超えない限り、別途休日手当が支払われることはありません

まずは、雇用契約書をよく確認するようにしましょう。

休日出勤の手当の計算方法

休日手当は、「基礎時給×割増率×休日出勤時間」で求めることができます

ステップ1:基礎時給を計算する

基礎時給とは、1時間あたりの賃金のことです。
時給制の場合は、そのままの金額で問題ありませんが、月給制の場合の基礎時給の出し方は、

月給×12÷(365-年間休日)÷1日の所定労働時間=基礎時給

と、なります。
月ごとの休日数によって基礎時給にばらつきが出ないように、年平均で基礎時給を計算します。

ステップ2:割増率を掛ける

法定休日の出勤の場合の割増率は「1.35倍」です。

ステップ1で出した基礎時給に割増率を掛けることで、休日出勤1時間当たりの時給を計算することができます。

ステップ3:法定休日に出勤した時間を掛ける

ステップ2で出した休日出勤1時間当たりの時給に、休日出勤の合計時間を掛けると、休日手当の額が分かります

休日手当計算例

月給25万円、年間休日120日で1日の所定労働時間が8時間の人が、8時間休日出勤した場合の休日手当を求める式

25×12÷(365日−120日)÷8=1,530円(1時間当たりの賃金)※端数切捨て
1,530円×1.35×8時間=16,524円

type転職エージェント

運営会社
株式会社キャリアデザインセンター
許可番号
13-ユ-040429
公開求人数
12,554件
非公開求人数
21,110件
求人企業例
株式会社リクルート、株式会社日本動物高度医療センター、株式会社一休、アフラック生命保険株式会社
タイプ
エージェント型転職サイト
対応エリア
全国
料金
無料
転職アプリ
対応職種
全職種
住所
〒107-0052
東京都港区赤坂3丁目21−20 赤坂ロングビーチビル

※2024年12月時点の情報です

休日出勤の代休が取りにくい業界

代休どころか、振替休日もろくに取らせてもらえない企業も多々あります。そのため、休日出勤が多い業界は避けるようにしましょう。

サービス業

小売店やアミューズメント、宿泊施設、飲食店などのサービス業は、休日出勤が多く残業も多いです。代休も取りにくく、有給すら取れない傾向があります。

放送業界

担当する番組にもよりますが、テレビ局や番組制作会社といった放送業界も、休日出勤が多く、長時間残業も当たり前です。

業務自体が忙しいことに加え、よくも悪くも番組作りに熱意を燃やしていて、私生活や健康を二の次にできる人達の集まりです。そのため、「代休を取りたい」と言いにくい雰囲気もあります。

建設業界

建設業界も休日出勤が多いです。「完全週休二日制」と書いてある会社でも、ほとんどは週に1日しか休めないので、年間休日も少ないです。

人手不足な上に、不況による予算削減によって、工期が短い現場が多いからです。

残業時間も非常に長いです。時間外労働を労基署に認めてもらうための36協定の範囲も超えてしまうため、記録に残せない残業はサービス残業になります

休日出勤がない仕事に転職する方法

残業が少なくて土日休める仕事を探す

残業が少なくて土日に休みがもらえる仕事は、公務員、総務・人事、企画、事務、経理などの内勤と呼ばれるオフィスワークの仕事です。

男性に特におすすめなのは、経理と社内SEです。繁忙期には多少の残業があるものの、カレンダーの通りに休むことができ、比較的残業が少ないのが特徴です。
女性の場合は、事務全般や受付がおすすめです。これらの仕事は比較的退社時間が守られていて、拘束時間の短い仕事なので人気の職種です。

求人票の表記にだまされない

求人票には、「残業なし・土日休み」と記載がある場合でも、その求人にすぐに飛びつくのは危険です。実際に働いてみたら、サービス残業だらけで休日出勤は当たり前だったというのも、よくある話です。
応募する前に、その企業の内情を調べて把握しておくことがおすすめです。

転職エージェントに休日出勤なしの会社を紹介してもらう

自分で企業の内情を調べるのは相当とツテがない限り難しく、一人で行うには限界があります。企業について詳しく知りたいと思った時に役立つのが、転職エージェントのサービスです。
転職エージェントは、その業界や企業に詳しく精通しているアドバイザーが多数在籍しているので、企業の詳しい内情も理解しています。また、企業情報を教えてもらうだけでなく、求職者の希望に合う求人を紹介してくれて応募書類の添削も行ってくれるので、転職活動をスムーズに進めることができます。

休日出勤がない仕事探しにおすすめの転職サイト・転職エージェント

休日出勤がない仕事に転職したい人は、転職サイトで求人を探してみましょう。

また転職エージェントでは、まだ辞める決心がついていなくても、無料で「転職すべきか相談したい」「良い求人があれば紹介してほしい」などの相談ができます。

おすすめの転職サイト・転職エージェントは次の通りです。

転職サイト名 doda type転職エージェント ワークポート
doda type転職エージェント ワークポート
運営する人材紹介会社 パーソルキャリア株式会社 株式会社キャリアデザインセンター 株式会社ワークポート
公開求人数 262,342件 12,554件 109,751件
全国対応
未経験
転職アプリの有無
タイプ 転職サイト・転職エージェント一体型 エージェント型転職サイト エージェント型転職サイト
特徴 20代向け求人数が多い ITエンジニア・営業職・ハイクラス・女性・首都圏に強み 20年以上の運営実績・
口コミ高評価

※2024年11月時点の公開求人数を掲載しています。

doda

doda

運営会社
パーソルキャリア株式会社
許可番号
13-ユ-304785
公開求人数
262,342件
非公開求人数
31,776件
求人企業例
キッコーマン株式会社、味の素冷凍食品株式会社、株式会社良品計画、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
タイプ
転職サイト・転職エージェント一体型
対応エリア
全国
料金
無料
対応職種
全職種
転職アプリ
住所
〒100-6328
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F

※2024年12月時点の情報です

dodaは、日本最大級の求人数を誇る大手の転職サイトです。休日出勤なしの求人も豊富に掲載しています。

dodaの最大の特徴は、豊富な求人の中から、ライフスタイルに合った仕事を選べることです。

完全週休二日制、カレンダー通りの土日祝休みなど、休日の条件を細かく指定して求人検索ができます。

他の転職サイトと比較して、詳細な労働条件が掲載されている点も魅力です。

また、転職サイトと転職エージェントの両方を活用できます。

「まずは求人を検索して自分で探してみる」「エージェントに相談して、非公開求人を紹介してもらう」など、好きな方法で転職活動が可能です。

「休日出勤の有無が不透明な企業には応募したくない」と考えている人でも、転職エージェントに相談すれば、企業の内情を教えてもらえます。

「すぐに転職は考えていないが、休日出勤のない職場をじっくり選びたい」「さまざまな選択肢を比較しながら転職活動を進めたい」という人におすすめです。

dodaはこんな人におすすめ
  • 休日出勤なしの求人を比較しながら、じっくり転職活動を進めたい人
  • 転職サイトとエージェントの両方を活用し、効率的に転職したい人
  • 応募前に企業の休日制度や労働環境について詳しく知りたい人
女性イラスト
女性20代
評価:★★★★★5点
休日出勤が多く、代休も取れずにストレスを感じていました。dodaでは、完全週休二日制の企業を中心に求人を紹介してもらい、自分の希望に合った企業を選ぶことができました。 転職後は、休日出勤のない職場で働けています。
女性イラスト
女性30代
評価:★★★★★5点
休日出勤が当たり前の職場から抜け出したくてdodaを利用しました。求人数が多く、休日の条件をしっかり確認しながら転職活動を進められたのが良かったです。 休日出勤なし、代休ありの企業に転職できたので満足しています。
男性イラスト
男性40代
評価:★★★★4点
転職したい気持ちはあるものの、焦らずに選びたいと考えていました。dodaでは、自分で求人を検索しながらエージェントにも相談することで、自分に合った企業を見つけることができました。 転職後は、しっかり休める職場で働けています。

dodaの評判・口コミを徹底調査!特徴やサービス内容までくわしく紹介

dodaへ無料登録

対応地域の詳細
北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

type転職エージェント

type転職エージェント

運営会社
株式会社キャリアデザインセンター
許可番号
13-ユ-040429
公開求人数
12,554件
非公開求人数
21,110件
求人企業例
株式会社リクルート、株式会社日本動物高度医療センター、株式会社一休、アフラック生命保険株式会社
タイプ
エージェント型転職サイト
対応エリア
全国
料金
無料
転職アプリ
対応職種
全職種
住所
〒107-0052
東京都港区赤坂3丁目21−20 赤坂ロングビーチビル

※2024年12月時点の情報です

type転職エージェントは、首都圏に強みを持つエージェントです。

「休日出勤が当たり前になっている」「休日出勤をしても代休が取れない」といった悩みを抱えている人に向けて、ワークライフバランス重視の求人を多数紹介してくれます。

type転職エージェントの最大の特徴は、企業の労働環境や働き方に関する情報提供の手厚さです。

求人情報には載っていない「実際の残業時間」「有給取得率」「休日出勤の有無」などを詳しく教えてくれるため、転職後のギャップを防げます。

また、転職後のフォロー体制が整っている点も魅力です。

新しい職場で「思っていたのと違う」と感じた場合でも、転職後のサポートが受けられるため、状況に応じたアドバイスをもらうことができます。

「転職したのに、結局また休日出勤がある会社だった…」といった失敗を避けたい人に最適なエージェントです。

type転職エージェントはこんな人におすすめ
  • 休日出勤なし、もしくはしっかり代休が取れる企業を探している人
  • 転職後のギャップをなくし、働きやすい環境を選びたい人
  • 転職後もアフターサポートを受けながら安心して働きたい人
男性イラスト
男性20代
評価:★★★★★5点
毎月のように休日出勤があり、代休も取れず、疲れ切っていました。type転職エージェントでは、有給取得率や休日出勤の実態まで詳しく教えてもらえました。 今では土日が完全に休みの職場で働いているので、プライベートも充実しています。
女性イラスト
女性20代
評価:★★★★★5点
前職では休日出勤が当たり前で、仕事とプライベートのバランスが取れませんでした。type転職エージェントに相談したところ、残業時間や休日出勤の有無をしっかり確認してくれたので、安心して転職先を選ぶことができました。 転職後は、自分の時間を大切にできるようになり、満足しています。
男性イラスト
男性30代
評価:★★★★4点
転職したのにまた休日出勤が多い職場だったらどうしよう、と不安でした。ですがtype転職エージェントのアドバイザーが、企業ごとのリアルな労働環境を教えてくれました。 今は代休がしっかり取れる企業で、ストレスなく働けています。

type転職エージェントの評判は悪い?口コミから特徴やメリット・デメリットを徹底調査

type転職エージェントへ無料登録

対応地域の詳細
北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

ワークポート

ワークポート

運営会社
株式会社ワークポート
公開求人数
109,751件
非公開求人数
非公開(約70~95%が非公開求人)
許可番号
13-ユ-040590
求人企業例
住友不動産株式会社、株式会社トレジャー・ファクトリー、株式会社日本キャスト、パーソルクロステクノロジー株式会社
タイプ
エージェント型転職サイト
対応エリア
全国
料金
無料
対応職種
全職種
転職アプリ
住所
〒140-0002
東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー6F

※2024年12月時点の情報です

ワークポートは、全国対応の総合型転職エージェントです。もともとIT・Web業界に特化していたため、IT・Web業界の求人の割合が高いですが、他の業界・職種にも対応しています。

ワークポートの最大の特徴は、求人紹介のスピードの早さです。

登録後すぐに「しっかり代休が取れる企業」や「休日出勤が発生しない企業」の求人を紹介してもらえます。

「今の環境をすぐに変えたい」という人でも、短期間で働き方を改善しやすいです。

また、未経験分野への転職支援が充実している点も魅力です。

「今の業界では休日出勤が当たり前だから、違う業界に転職したい」と考えている人も、未経験で挑戦できる求人を提案してもらえます。

そのため、「休日出勤が多すぎてもう限界」「すぐにでも休日出勤のない職場に転職したい」と考えている人はもちろん、「思い切って休日出勤のない業界に転職したい」と考えている人にも適したエージェントです。

ワークポートはこんな人におすすめ
  • 休日出勤のない職場へ、できるだけ早く転職したい人
  • 今の業界から異業種へ転職したい人
  • 転職活動を短期間で進めたい人
女性イラスト
女性20代
評価:★★★★★5点
土日も仕事ばかりで、休みがない生活が続いていました。ワークポートに登録したら、すぐに休日出勤のない求人を紹介してもらい、短期間で転職を決めることができました。 今はしっかり休めるため、ストレスが減りました。
男性イラスト
男性30代
評価:★★★★★5点
休日出勤がなくならない職場に疲れて、ワークポートに相談しました。希望条件を細かく伝えたところ、完全週休二日制の求人を複数紹介してもらい、その中からベストな企業を選べました。 転職後は、プライベートの時間も増えています。
男性イラスト
男性40代
評価:★★★★4点
私の業界は休日出勤が多いと聞き、異業種へ転職を考えました。ワークポートでは、業界未経験でも転職できる求人を紹介してもらえたので、安心してチャレンジできました。 今では休日がしっかり確保できる職場で、ゆとりのある生活を送れています。

ワークポートの評判は?口コミからメリット・デメリットを徹底調査

ワークポートの転職相談に無料申し込み

対応地域の詳細
北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

リクルートエージェント

リクルートエージェント

業界最大手のエージェントで、企業からの信頼も厚く転職希望者に有利な参考や年収交渉ができます。また、各業界の事情に精通したアドバイザーがサポートをしてくれます。
紹介される求人数が多く、大手から外資系企業まで幅広い求人を保有していて、優良求人である非公開求人数も多いです。
全国に拠点があり、土日の相談も可能なので、在職しながらでも利用しやすいです。

リクルートエージェントへ無料登録

就職Shop

就職Shop

就職Shopは業界最大手のリクルートキャリアが運営している若者向けの就職エージェントです。就職Shopの最大の特徴は、書類選考なしで面接に進めるということです。既卒や第二新卒、フリーターなど未経験の若者の可能性を信じてくれる企業のみを紹介しています。
取り扱っている業界・職種の幅も広く、希望通りの求人が見つかる可能性が高いです。

10000社以上の求人情報(8割は事務・技術・製造・接客販売・IT系と幅広く)はブラック企業を排除し応募時に書類選考が無いので、”働いてみたい”企業の面接からスタートします。

※対応地域は、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、京都府、兵庫県です。
面談は電話・リモートで対応しています。

就職Shopへ無料登録

まとめ

休日には法定休日と法定外休日があり、休日出勤の扱いになるのは「振替休日なしで法定休日に出勤した場合」に限られます。
法定外休日の出勤や振替休日が用意された上での出勤は、休日出勤ではないため割増賃金は支払われず違法扱いにもなりません。まずは自分の会社の就業規則を確認するようにしましょう。

また、就業規則に休日出勤アリと書かれていない場合は、休日出勤を断ることができます

どうしても休日出勤をしたくない場合は、土日休みが取りやすい内勤・事務系の仕事に転職することも視野に入れてみるのもおすすめです。