人間関係のトラブルが理由で仕事に行くのが嫌。それでも我慢して仕事を続けて、心身の健康を損ねる人が急増しています。会社でストレスがたまる原因や会社の人間関係が原因で寝込まないために、ストレスを解消するための方法おすすめの生活習慣苦手な人への接し方のコツについて紹介します。ストレスのない会社に転職する方法もあわせて説明しているので、会社での人間関係にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

なぜ職場でストレスがたまるの?

退職の原因は人間関係が多い

仕事を辞める原因で多いのは、職場の人間関係です。性格が合わない人達と仕事場で長時間一緒にいることは、本当にストレスがたまります。自分の評価を決める立場である上司からのセクハラやパワハラは抵抗しにくく、心の傷になります。また同僚に意地の悪い人がいたり、仲の良い人ができなかったりすると孤独感から会社に行くことが辛くなってしまいます。

給与に不満がある人も

長年勤務して経験も積みスキルもアップしていて会社に貢献しているのに、会社そのものの業績が悪く給料がほとんどあがらない、ボーナスが下がったなど、収入の面での不満がストレスになるケースがあります。

お金の問題は生活に直結し、給料が上がらないと将来に対する不安から、転職をした方が良いのではという気持ちが芽生えます。また自分の仕事に対して正当に評価してもらえないという思いが強くなると、次第にモチベーションが下がってしまいます

仕事量や仕事内容がストレスになっている場合も

人間関係は問題ないし、お給料もそこそこもらっているけれど、残業や休日出勤が多すぎて自分の時間が取れないことでストレスや疲労が溜まる人がいます。休息やリフレッシュする時間が取れないと人はなかなか前向きの気持ちになれません。

また仕事の内容が好きになれない自分の適性に合わないという理由で仕事のストレスを溜めてしまう人もいます。本当は1人で作業するのが好きなのに接客や営業職を続けたり、じっとしているのが苦手なのにデスクワークに就いたりすると、なんとか仕事はこなせても続けているうちに精神的な疲労が重なり、仕事にいくのが嫌になってしまうことがあります。

ストレスを放置しておくとどうなる?

病気になって仕事どころではなくなってしまう

「生活のために多少のことは我慢しなければ」と自分の気持ちを無視して、職場にいることで生じるストレスを我慢して働き続けていると心身に不調が出ることがあります。

アルコールや喫煙でストレスを紛らわせていると依存症になりやすく、かえって健康を損なうリスクが高まります。自律神経失調症やうつ病を発症する人は多く、体調不良で休職や退職を余儀なくされることもあります。

ストレスを解消するための方法や習慣

ストレスを解消するための行動

健康に仕事を続けるためには手始めにストレスを解消できる行動をおこしましょう。おすすめは適度な運動です。少し汗ばむ程度に身体を動かすと気分転換ができ、心身をリラックスさせる効果も期待できます。本格的なジムやスイミングに通ったりしなくても、散歩やサイクリングなど身近な運動で十分な効果があります。

今のネガティブな気持ちを日記やメモに書きだしてみるのもおすすめです。書き出すことで気持ちを整理することができ、自分が置かれている状況を冷静に見ることができるようになります。

ストレスを解消する生活習慣

ストレスがたまってきたなと感じたら、入浴をシャワーで済ませずに、湯船にお湯をはって浸かるようにしましょう。身体を温めることで副交感神経が優位になり、睡眠のリズムが整いやすくなります

また寝就く前にスマホを見ると、ディスプレイから出る光が入眠を妨げてしまいます。寝酒も寝付きを良くするイメージがありますが、お酒を飲みすぎると睡眠の質を悪くする作用があるのでアルコールの摂取はほどほどにしておきましょう。寝る前の習慣を整えて、質の良い睡眠をとるように心がけます。

職場での人間関係が最悪なときの対処法は?

まずは家族や友人に悩みを聞いてもらう

職場の人間関係が良くないときは、まず家族や信頼できる友達に相談してみましょう。人に話すだけでストレス発散の効果が期待できます。職場に嫌な人がいる場合、それ以外の同僚に相談するのは新たなトラブルの原因になるので避けましょう。信頼していた同僚に裏切られ本人に告げ口されたり、「その場にいない人の陰口をいう人」というレッテルを貼られたりして、自分の評価を落としてしまうことがあります。

苦手な人が相手でもできるだけ態度に出さない

職場で苦手な人に接するときに思わず態度に出てしまいがちですが、仕事と割り切ってできるだけマイナス感情を態度に出さないように気をつけます。無理をして仲良くする必要はありませんが、社会人として基本的なマナーを忘れず、普通に接することで自分の評価をキープしましょう

挨拶は絶対に忘れない

苦手な人や嫌いな人を避けたいのが本音ですが、相手が誰であっても挨拶は欠かさないように、出来れば自分から先に声を掛けてみましょう。挨拶ならあまりプレッシャーを感じずに済みますし、爽やかで礼儀正しい挨拶は相手の態度を和らげるきっかけになるかもしれません。

人間関係がストレスで辞めたい!ストレスのない会社に転職する方法は?

人と関わらない職種に転職

ストレスをためない工夫をしても今の職場が限界、というのであれば、早めに転職を視野に入れて活動しましょう。職場での人間関係に悩まされた結果、他人とコミュニケーションを取ることに疲れてしまった人は、あまり人と関わらないで働ける職種に目を向けてみるのがおすすめです。

製造業、清掃員、警備員、トラック運転手、在宅勤務、フリーランス、専門職、芸術系、技術系などひとりで作業できることを基準に仕事を探してみましょう。

会社の人間関係が安定している会社に入る

これまでのキャリアを活かして人間関係に悩まされずに働きたいのであれば、転職サービスの利用がおすすめです。求人を紹介してくれる転職エージェントを利用すると、会社の内情や雰囲気を担当者から事前に把握することができます。人間関係が安定している穏やかな社風の企業を選んで転職することができます。

まとめ

いま現在会社の人間関係で悩みを抱えている人は、我慢を続けて身体を壊す前に次のことを試してみましょう。
適度な運動でリフレッシュする
自分の気持ちを文章にして見直す
毎日入浴する
睡眠環境を整える
家族や友人に相談する
苦手な人に自分から挨拶をする

それでも、今の会社で仕事を続ける自信がなかったら、
1人で出来る職種に転職する
人間関係の落ち着いた企業を転職サービスで紹介してもらう
などの方法があります。人間関係に煩わされずに働くことそのものを楽しめるよう、前向きな気持ちでアクションを起こしてみましょう。