現在は違う仕事に就いているけれど、華やかで高収入のイメージのある広告代理店に転職したいと考えていませんか?
でも、広告代理店では実際にどんな仕事をしていて、どれくらいの収入が得られるのかが疑問で、転職のはじめの一歩を踏み出せない人も多いでしょう。
この記事では、広告代理店での仕事内容や年収、失敗しない転職先の選び方を紹介します。
転職前にこの記事を読んでおけば、せっかく広告代理店に転職できたのに「こんなはずじゃなかった…」と後悔するのを防ぐことができます。
広告代理店の仕事内容・年収・将来性は?
広告代理店はいくつかのタイプに分かれる
総合広告代理店
“広告代理店”と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、「電通」「博報堂」といった大手だと思いますが、これらは総合広告代理店として位置づけられます。
総合広告代理店の特徴は、テレビ、新聞、web、ラジオ、雑誌など、あらゆるメディアにわたって広告を出すことができる点です。
それゆえ結果的に総合広告代理店は運営規模が大きい大手企業である場合が多いのですが、未経験で転職するには、中途採用の場合、特筆すべき技術や業績がなければ難しいともいえます。
専門広告代理店
専門広告代理店では、総合広告代理店とは異なり、広告を打つ媒体を限定しています。
たとえばインターネット広告専門、街頭看板専門、新聞広告専門、テレビ広告専門といったように、それぞれの媒体に応じた専門性を有しています。
企業規模は総合広告代理店に比べれば小さいものの、特にインターネット広告は広告業界の中でも伸び率の高い分野ですから、直接社員の収入にも反映され、高収入につながります。
また、テレビ業界が衰退してきている今でも、インターネット広告業界は成長性があり、将来性にも期待できる分野です。
ハウスエージェンシー
ハウスエージェンシーとは、ある特定の企業専属の広告代理店を指します。
一般的に、企業が売り出したい商品やサービスについて、複数の代理店に依頼し、プレゼンを行った結果、最も売り上げが伸びそうな広告をプレゼンした代理店が相談に応じてプランニングを行い、企業の了承を得て広告媒体に広告を打ちだすものです。
しかし、ハウスエージェンシーの場合は企業専属の代理店ですから、企業から直接受注し、競争する必要なく定期的に案件が降りてきます。
そのため、営業をかけることなく、いかにその専属企業のニーズに応えるかがメインとなります。
広告代理店での職種別仕事内容
広告代理店勤務というと、キャッチコピーを作成したりといった華やかなイメージがありますが、実際は地道な努力と特定のスキルが求められる職種も存在します。
広告代理店では総合職がほとんどであり、一部のクリエイティブ職を除いて入社してから職種を選べることはなく、さまざまな職種を経験することになります。
広告営業(営業職)
総合広告代理店や、専門広告代理店では、受注をとるために同業他社と競って案件を獲得する必要があります。
広告営業の際に最も重要なのが、「競合プレゼンテーション」、略して“競合プレ“です。
競合プレでは、広告代理店各社が企業から案件を請けるために、「弊社に依頼するとこんな広告を出します」という提案をします。
最近ではあえてPowerPointを使わないプレゼンも流行しており、ここでいかにして案件をつかむかによって社の業績が左右されるため、非常に重要なポジションです。
また、案件獲得後もクリエイティブ部門の進捗状況を確認しながら、納期に間に合うか、予算内でおさまるかなどの管理をします。
クリエイティブ職(技術職)
クリエイティブ職では、広告営業がとってきた案件をどのような広告に仕上げるかについて、コピーライターやCMディレクターなどの技術職がそれぞれ担当します。
キャッチコピーはコピーライターが制作し、CMの絵コンテ作成やCM出演者について検討するCMプランナー、プランナーの案にのっとってCMを撮影するクリエイティブ・ディレクターなどのように仕事内容が異なります。
マーケティング職
広告営業が競合プレを行うにあたって、こんな広告を打てばこれだけの利益が望めるというような期待数値を算出する必要があります。
マーケティング職では、このような数値をはじき出すために、市場調査と分析を行い、広告営業に報告します。
企業の商品やサービスのニーズがどこにあって、どのような広告が効果的なのか、どのような時間帯が効果的なのかについても調査・分析を行うため、理系出身者が多く活躍しているのです。
広告代理店の年収
電通や博報堂のような大手総合広告代理店の平均年収は、1,000~1,200万円と、納得の高収入です。
上記のような大手代理店は、一部上場企業の中でもトップレベルの大企業からの受注が多く、媒体がテレビを中心としているため、動くお金が大きく、社員の年収に反映されやすいという背景があります。
一方で業種に特化したり、媒体を限定している代理店の場合は、平均年収500~600万円と、上記と比べるとかなりの差があります。
それでも、一般企業の中では高収入の部類に属しますから、代理店勤務は大手なら1,000万円越え、そうでなくとも十分な収入を得ることができるでしょう。
未経験から広告代理店に転職する方法
広告代理店に求められるスキル
新しい情報に強い
広告業界では、SNSの発展に伴って、常に新しい広告スタイルの開拓が望まれています。
一昔前まではテレビや紙媒体から一方向的に行われてきた広告も、今では消費者の声を反映したり、消費者にtwitter等でリツイートしてもらうことで広告とする方法もあります。
しかし、このSNSもひとところにはとどまらず、常に新しい媒体が生み出され、流行が流れ続ける限り、広告代理店に勤務するからには新しい情報をいち早く感知し、広告に活かすスキルが必要です。
ニーズの理解が迅速かつスムーズ
クライアント企業が商品やサービスをどのように売り出したいのか、どのような方向でアピールしていきたいのかについて理解できなければ、広告営業でもマーケティング職でもクリエイティブ職でも、効果的な仕事ができません。
そのため、クライアント企業とターゲットのニーズをいち早く理解し、広告媒体に活かすことができるスキルが求められます。
戦略を何パターンも考案できる
クライアント企業やターゲットのニーズを把握できたら、次は広告としてカタチにしていく際に、どれだけ多くのパターンと戦略を生み出せるかが重要です。
広告代理店では、競合他社とのクライアント企業の奪い合いになるわけですから、数値的な根拠のある戦略を何パターンも考案できるスキルがあると重宝されます。
説明能力・コミュニケーション能力
クライアント企業への提案説明や、メディアへの企画説明などの際、いかに意図をわかりやすく、イメージそのままに伝えられるかという点で、説明能力は非常に重要です。
特に抽象的な広告の場合、広告にどのような意味があり、背景にはどのような戦略があるのかを伝えなければいけません。
また、広告営業では多くのクライアント企業を獲得するために、さまざまな企業とのつながりを形成・維持する必要があり、コミュニケーション能力も求められます。
新しい関係を形成すると同時に、良好な関係を維持することも並行して行う必要があるため、人好きされる人間性が重視されるのです。
プレゼンテーションのスキル
前述してきたいわゆる競合プレでは、マーケティングに基づいた効果的なプレゼンテーションスキルが求められます。
案件が入るかどうかは、この競合プレにかかっていると言っても過言ではないことから、プレゼンで仕事をとった経験やスキルがあると、未経験でも広告代理店への転職に非常に有利です。
最近では対人スキルを武器に、これまで常套手段だったPowerPointを使わずにフリップと口頭のみでプレゼンを行う代理店が増えています。
このように、時代に合わせた手法を取り入れながら、相手を納得させるプレゼンスキルが必要なのです。
未経験転職は大手代理店では中途採用は難しい
大手広告代理店では、そもそも中途採用はキャリア採用のみとしているところがほとんどで、未経験で中途採用を行っている代理店はほとんどありません。
大手であればあるほど、新卒で採用してキャリア育成をしていく代理店が多いのです。
未経験でも転職可能性が高いのは、第二新卒や20代までです。
それ以外の場合は、前職での実績をどれだけ代理店勤務に結びつけてアピールできるかによります。
専門広告代理店の中で、前職との結びつきの強い代理店があれば、転職限界説といわれる35歳以下なら求人も見つけることができます。
また、転職エージェントが保有している非公開求人の中にも広告代理店の求人があるため、スキルやキャリアの棚卸をして、キャリアアドバイザーに相談するという方法もあります。
広告代理店によって扱う広告は異なる
広告代理店ごとに扱う広告は大きく異なるため、違いを理解しておくことが大切です。
パチンコ業界専門、エクステリア業界専門など、ニッチな業種に特化した広告代理店もあり、総合広告代理店よりは未経験転職の可能性が上がります。
未経験の場合は、そもそも応募先の広告代理店がどのような広告を制作しているのかよく調べ、前職とのつながりのあるものを選ぶことで、転職成功率がアップします。
未経験から広告代理店に転職、失敗しない転職先の選び方
選んではいけない広告代理店求人の見分け方
「頑張り次第で年収〇〇万円!」
ブラック要素の強い広告代理店の中には、求人に「頑張り次第で年収800万円以上可!」などと記載しているところがあります。
そのような代理店は多く場合、基本給が非常に低く設定されており、成果給によって本当に残業時間に制限をかけなければ800万円も可能…という悪質さです。
未経験OKで、常に求人サイトに掲載されている
広告代理店で未経験OKの求人は、求人が出ると同時に埋まってしまうので、一般的な転職サイトでは見かけることができません。
多くの場合、このような希少性の高い求人は、転職エージェントが非公開求人として抱えていることが多いのです。
それなのに、見るたびに転職サイトに同じ求人が掲載されているということは、採用しているのにすぐに辞めてしまうか、悪評が高いあまりに誰も応募しないかのどちらかです。
おすすめ広告代理店求人の特徴
大手よりは中小のほうがブラック率は低い
大手の広告代理店は、それだけ大きな案件が次々に入ってくるため、時間外労働も増えていきます。
中小の広告代理店は、案件獲得にこそ苦戦しますが、1件1件ていねいに関わることができ、作業ペースも大手に比べれば余裕があります。
自社媒体のある広告代理店は営業の必要なく働きやすい
テレビ広告や雑誌広告の場合は、複数の代理店が案件を競い合いますが、ニッチな広告媒体の場合はスポンサー企業側から広告を掲載してほしいという依頼が来るため、営業の必要性がほぼないという代理店もあります。
たとえば電車のホームや、大通りの看板などは、特定の広告代理店が独占して買い取っていることがあります。
多くの広告代理店では営業で苦心する中、その必要がない時点で働きやすさが予測できるのです。
未経験OKかつ条件の良い広告代理店求人を見つける方法
ハローワークや求人サイトでは、未経験可の優良求人を見つけるのは難しいものです。
このような場合、転職エージェントに登録することで、好条件の非公開求人を紹介してもらうことができます。
キャリアコンサルタントに転職活動をサポートしてもらえるので、不利になりがちな未経験転職も上手に進めていくことができます。
さらにエージェント経由で転職先の内部情報を得ることができるので、転職後のミスマッチを防ぐこともできるのでおすすめです。
マスコミ業界転職ならマスメディアン
経験を活かして広告・マスコミ業界でキャリアアップ転職したいなら、業界に特化した転職エージェントを利用するのがおすすめです。広告・マスコミ業界に特化したエージェントであれば、マスコミ業界に精通したキャリアコンサルタントが在籍していますので、どの企業なら経験やスキルを活かせるかを踏まえて求人を紹介してもらえます。
業界向け雑誌を発行する「宣伝会議」のグループ会社で、広告・Web・マスコミ業界に特化した転職エージェントです。業界内での認知度が高く、広告・Web業界では2,500社以上の企業と取引しており、大手ブランド・メーカーにも転職実績があります。特に広告業界への転職実績は、専門特化型エージェントの中でも上位です。
Web編集者(コンテンツディレクター)、書籍編集者、雑誌編集者、漫画編集者などの求人が揃っています。「広告・マスコミ業界に特化した他社と比べても一番求人が多い」といった口コミも見受けられます。
設立2001年の株式会社マスメディアン
マーケティング・デジタル・WE・クリエイティブ職種専門転職エージェント
全国対応:20代〜40代、東京、名古屋、大阪、福岡、金沢に拠点があります。
関東・関西・東海・九州・北陸へのUターン・Iターン転職個別相談会等のイベントを各地で開催しています。
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、転職成功率ナンバーワンの大手総合型転職エージェントです。
希少性の高い求人を含む非公開求人を常時20万件以上保有していることから、未経験転職では求人が出難い広告代理店の求人も紹介してもらうことができます。
また、転職先を受験した後も採用担当者にあなたを採用する後押しをしてくれるため、転職が成功しやすいのです。
未経験転職では不安なこともありますが、各地で転職者向けセミナーを開催しており、転職経験のない人や、初めての業界で何をしたらよいかわからないという人へのサポートも万全です。
監修者 藤井佐和子 代表取締役 (株)キャリエーラ キャリアアドバイザー 藤井佐和子 前職の転職エージェントでの経験をもとに現在は転職相談含め、様々なキャリア相談を行う。 今まで述べ17000人以上の実績。 また、キャリ …
データを分析して世の中のトレンドを発見し、集客アップや商品購入につなげていくWEBマーケティング職。仕事に興味があるけれど、未経験から転職するために何からはじめていいか分からない・・・ ここではWEBマーケティング職の仕 …
まとめ
未経験で広告代理店に転職するためには、新しい情報への強さ、説明能力・コミュニケーション能力、プレゼンテーションのスキルなどが求められます。
転職失敗を避けるためには、以下のような基準で求人を選ぶようにしましょう。
・「頑張り次第」という表記は時間外労働多めなので避ける
・いつも転職サイトに掲載されている求人は離職率が高いので避ける
・中小の広告代理店は大手に比べて仕事のペースがゆったりなのでおすすめ
・自社媒体のある広告代理店は営業の必要性が少ないのでおすすめ
第二新卒や20代は未経験でも転職できる可能性が高いのですが、30代以降はこれまでの実績とのつながりが大事で、ニッチな専門代理店であれば、求人を見つけることも可能です。
年代にかかわらず未経験OKの優良求人は、転職エージェントが非公開求人として保有している場合が多いため、転職エージェントに登録して求人を紹介してもらいましょう。