看護師で転職活動で、志望動機をどんな風に作ったらいいのか悩んでいませんか?
スキルアップやキャリアアップ、ワークライフバランス、待遇の改善、ブランクからの復職など転職理由は多岐に渡り、さらに転職理由は一つではなく複数ある場合が多いので、採用担当に伝えやすくするにはどうしたらいいか迷っている人が多いのではないでしょうか。
この記事では、看護師転職における志望動機の書き方や面接での伝え方を、具体的な例文を交えてご紹介します。
経験豊富な看護師の方から、未経験で看護師を目指す方まで、様々なケースに対応できる7つの例文を厳選しました。
自分の強みや気持ちを入れた最大限にアピールできる志望動機を作成し、転職活動を成功に導きましょう!
- 看護師転職の志望動機の伝え方
- 看護師転職の志望動機の例文 選【パターン別】
- 例文を参考に看護師転職の志望動機を考えるコツ
- 看護師転職の志望動機の伝え方は転職サイト・転職エージェントから学べる
- 看護roo!
- レバウェル看護
- ナース専科 転職
看護師転職の志望動機の伝え方
まずは看護師の志望動機の組み立て方について知っておきましょう。
志望動機を作るためには、「これまでの経験」「なぜその医療機関がいいのか」「そこで活かせる自分のスキルと熱意」を準備しておくと採用担当にとてもわかりやすく伝えることができます。
ここでは、看護師の転職の志望動機の伝え方で大切な3つのポイントを解説します。
- これまでの経験で感じたこと
- 転職先の病院・施設に感じている魅力
- 転職先の病院・施設で活かせる自分の経験や強み
①これまでの経験で感じたこと
これまでの看護師としての経験の中で、最も印象に残っていることや、やりがいを感じたことを具体的にまとめましょう。
例えば、「急性期病院で重症患者のケアにあたり、生命の尊さを改めて感じました」や、「慢性期病院で患者様との長い時間を共にする中で、心のケアの重要性を学びました」など、具体的なエピソードを交えて語ることで看護に対する熱い思いが伝わります。
また、過去の経験から得られた教訓や、今後の目標についても触れることで、成長意欲を示すことができます。
- これまでの急性期病院での経験を通して、患者さんの不安や孤独感を目の当たりにする機会が多くありました。特に、終末期ケアに関わる中で、患者さん一人ひとりの尊厳を大切にし、寄り添った看護を提供することの重要性を深く認識しました。
- 小児科病棟で働いていた際、子どもたちの笑顔が私の励みになっていました。しかし、同時に、病気で苦しむ子どもたちや、不安を抱えるご家族の姿を見る中で、より専門的な知識と技術を身につけて、子どもたちの笑顔を守りたいという思いを強くしました。
- 前の職場では、特定の疾患を持つ患者さんのケアに特化していました。その経験を通して、専門的な知識と技術を深めることができましたが、同時に、幅広い分野の看護を学びたいという気持ちが強くなりました。
②転職先の病院・施設に感じている魅力
なぜその病院・施設を選んだのか、その理由を具体的に説明しましょう。
病院の理念や診療方針に共感している点、働きやすい環境であると感じる点などを、具体的に説明することで熱意が伝わります。
また、病院のホームページや説明会で得た情報などを参考に、その病院・施設でしかできないことをアピールすることで、他の応募者との差別化を図ることができます。
- 貴院の「地域包括ケアシステム」への取り組みが、非常に印象的でした。地域の方々との連携を強化し、より包括的な医療を提供したいという貴院のビジョンに共感し、私もその一員として貢献したいと考えています。
- 看護師の教育制度が充実している点に魅力を感じました。特に、キャリアアップのための支援体制が整っていることは、私にとって大きな魅力です。
- 貴院の小児科の評判を聞き、ぜひとも働いてみたいと思いました。小児科の看護は、子どもたちの成長をサポートできるやりがいのある仕事だと考えており、貴院でその経験を積みたいと考えています。
③転職先の病院・施設で活かせる自分の経験や強み
これまでの経験やスキルが、転職先の病院・施設でどのように活かせるのかを具体的に説明しましょう。
例えば、「急性期病院での経験を活かし、新しい医療機器の導入にも積極的に携わりたいです」や、「患者様とのコミュニケーションスキルを活かし、チーム医療の一員として貢献したいです」など、具体的な目標を掲げることでスキルをアピールすることができます。
また、自分の強みを数値化したり、具体的なエピソードを交えて説明したりすることで、説得力が増します。
- 前職では、急性期病院のICUで働いており、重症患者の集中治療に携わってきました。特に、人工呼吸器管理や循環動態のモニタリングなど、高度な医療技術を習得しました。貴院のICUでは、最新の医療機器が導入されていると伺っており、これまでの経験を活かし、より高度な医療を提供したいと考えています。
- これまで、地域包括ケアシステムに取り組む病院で勤務し、在宅医療との連携を経験しました。退院支援やケアプランの作成など、患者様が安心して自宅で生活できるよう、多職種と連携して取り組んできました。貴院でも、地域包括ケアシステムを推進されており、これまでの経験を活かして、地域住民の健康に貢献したいと考えています。
- これまで、看護師の教育を担当し、新人看護師5名の指導にあたってきました。OJTや勉強会などを実施し、短期間で一人立ちできるよう支援してきました。貴院でも、新人看護師の育成に力を入れており、私の指導経験が活かせると考えています。
看護師転職の志望動機の例文7選【パターン別】
転職理由はそれぞれですが、主に「職場の待遇の改善」「キャリアアップ」「出産からの復職」が主な理由として挙げられます。
特に「残業が多い」「激務だった」などネガティブな理由の場合、採用担当にどのように伝えたら良いか迷いますよね。
ここでは転職理由として多い7つのパターンに対する志望動機の例文をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
- 人間関係が悪かった
- 激務だった
- 給料・待遇に不満があった
- 育児・介護のブランクからの復職
- キャリアアップのため
- 未経験の領域・分野に挑戦したい
- 体調を崩してしまった
人間関係が悪かった
前職では、チーム内で意見の相違が頻繁にあり、職場全体の雰囲気が悪く精神的に辛い日々を送っていました。患者様へのケアに集中できず、悩んでいた時に貴院の求人を見かけました。新しい環境で、チームワークを大切にし、患者様中心の医療を提供したいと考えています。
前職では、上司からの指示系統がかなり複雑で、チーム全体がうまく機能していませんでした。患者さんにも迷惑をかけてしまうことがあり、職員のチームワークが患者さんのケアに直結することを深く痛感し、良好な人間関係を築くことの大切さを痛感しました。貴院では、チームワークを何よりも大切にしている様子がわかり、私もチーム一丸で頑張れる職場で医療に貢献したいと考えています。
- ポジティブな表現に置き換える: 「人間関係が悪かった」ではなく、「より良好な人間関係の中で働きたい」「チームワークを大切にする職場を探していました」のように表現しましょう。
- 具体的なエピソード: 具体的なエピソードを交えて、なぜ人間関係がうまくいかなかったのかを説明するのではなく、どのような人間関係を築きたいかを具体的に述べましょう。
激務だった
前職では、残業が頻繁で、月40時時間を超える月も多く、体を休める時間を取るのが難しいと考えていました。貴院は、ワークライフバランスを重視しており、職員の健康を第一に考えていると伺いました。健康的に安心して長く働ける環境で、看護の仕事に打ち込みたいと考えています。
前職では、人員が少なく夜勤が月10回になることもあり、睡眠不足に悩まされていました。集中力が低下し、医療ミスにつながるのではないかと常に不安を感じていました。貴院では、夜勤体制が整っており、安心して働くことができるのではないかと考えています。
- 体調管理の重要性を強調: あまりプライベートばかり主張すると「自分のことばかりだな」という印象になるので、「無理のない勤務体制で体調管理をしながら、長く看護の仕事を続けたい」のように表現しましょう。
- 具体的な改善点: 看護師の仕事は基本的に激務なので激務を主張してもあまり効果がありませんが、具体的な数字を交えると説得力が増します。さらに新しい職場ではどのような働き方をしたいかを具体的に述べましょう。
給料・待遇に不満があった
前職では、正直なところ長く勤めても給与が上がる見込みがなかったため、転職を決意しました。貴院では、経験や能力を評価し、正当な報酬が得られると伺い、モチベーション高く仕事に取り組めるのではないかと期待しています。また、教育制度も充実しているとのことなので、スキルアップも目指したいです。
前職では、キャリアアップの機会が限られており、このままではスキルアップができないと感じ、モチベーションが低下していました。貴院では、キャリアアップを支援する制度が充実していると伺い、自分の能力を最大限に発揮できるのではないかと考えています。
- 能力に見合った評価を求める: 「給料が低かった」ではなく、「自分の能力に見合った評価を受けたい」のように表現しましょう。
- キャリアアップへの意欲: 給与だけでなく、キャリアアップの機会を求めていることをアピールすることで、企業への貢献意欲を示しましょう。
育児・介護のブランクからの復職
育児のため一度は看護の仕事を離れましたが、再び患者さんの役に立ちたいという気持ちが強くなり、復職を決意しました。子育てを経験したことで命の尊さを一層感じ、患者さんへのケアに貢献したいと考えています。特に、貴院の小児科では、温かい雰囲気の中で子どもたちと接することができると伺い、魅力を感じました。
義母の介護でしばらく仕事を辞めていましたが、また看護師の仕事に戻りたいと考えており、介護中も復職の準備をしていました。介護の経験を通して、以前よりも高齢者の体の変化や心の状態に敏感になりました。その経験を活かし、特に高齢者の方々に対して、よりきめ細やかなケアを提供したいと考えています。
- ブランク期間中の学び: ブランク期間中に学んだことや、スキルアップしたことを具体的に伝えましょう。
- 復職への意欲: 看護の仕事への情熱と、再び患者さんのために貢献したいという気持ちを伝えましょう。
キャリアアップのため
前職では、がんの専門で5年勤務しておりましたが、糖尿病を患っている方の治療は複雑で、がん治療の前にまずは糖尿病の治療が先決であることが多く、糖尿病治療にとても興味が湧きました。貴院は糖尿病治療も含め、総合的にがん治療を行なっているのでその治療法に感銘を受け、勉強したいと考えました、将来は専門看護師を目指したいと考えています。
将来的には、専門看護師を目指しており、そのための経験を積みたいと考えています。貴院では、専門看護師の育成に力を入れており、私の目標達成に繋がるのではないかと期待しています。
- 具体的な目標: 「専門看護師になりたい」など、どのようなキャリアアップを目指しているのかを具体的に説明しましょう。
- スキルアップへの意欲: 新しい知識やスキルを習得したいという意欲を示しましょう。
未経験の領域・分野に挑戦したい
これまでの内科で6年間勤務しましたが、家族が救急搬送されたことをきっかけに、救急医療に興味を持ちました。看護師としての基礎的な措置はできましたが、救急の場合にはまた違う能力が必要だと感じました。目の前の救える命を助ける看護師を目指したく、この町1番の救急病院である貴院の救急科を希望します。
内科や呼吸器科での経験があり、高齢の方と接する機会がとても多かったです。そこから在宅看護に興味を持ち、地域の方々の健康に貢献したいと考えるようになりました。貴院では、在宅医療にも力を入れており、その経験を積むことができるのではないかと期待しています。
- 挑戦したい理由: これまでの経験からなぜその分野に挑戦したくなったのか、具体的な理由を説明しましょう。
- 関連する経験: 他の分野での経験が、新しい分野に挑戦する上でどのように活かせるのかを説明しましょう。
体調を崩してしまった
半年ほど過労のため体調を崩し、しばらく仕事を休んでいました。現在はすっかり健康状態も回復し、再び看護の仕事に復帰したいと考えています。休んでいる間も、自分の看護ノートや新しい医療の情報を見て勉強を欠かさず行なっていました。自分が体調を崩したことで、患者さんの気持ちが理解できたように思います。3年間の小児科での経験を活かして、貴院の小児科で子どもたちやその家族に、心からの看護やケアを行なっていきたいです。
3ヶ月間体調不良のために仕事を離れていましたが、現在は体調も戻り看護師として再び働きたいと思い志望しました。3ヶ月の間、自分が本当に携わりたい医療について考え、以前は内科に勤務していましたが、もっと高齢の方のケアをじっくりやりたいという思いがあり、老人ホームでの看護をやりたいという結論に至りました。ご高齢の方が安心する温かい看護を目指して頑張りたいです。
- 健康回復: 健康状態が回復したことを伝え、再び看護の仕事に復帰したいという意欲を示しましょう。
- 今後の抱負: 今後の仕事に対する意気込みを述べましょう。
例文を参考に看護師転職の志望動機を考えるコツ
転職活動では、志望動機が合否を大きく左右すると言っても過言ではありません。
数多くの応募者の中から選んでもらうためには、ただ例文を真似するのではなく、自身の経験や想いを具体的に表現することが大切です。
ここでは、例文を参考にしながらも自分らしい志望動機を考えるコツについて解説します。
- 書類上では200~300字程度にまとめる
- 例文はそのまま使わない
- 応募先ごとに内容をアレンジする
- ネガティブな内容はポジティブに変換
- 長期的に働きたいとアピールする
- 待遇・条件だけを志望動機にしない
書類上では200~300字程度にまとめる
志望動機は、限られた文字数や時間の中で自身の魅力を最大限にアピールする必要があります。
だらだらと長文ではなく、簡潔に、かつ具体的に自分の想いを伝えましょう。
例えば、
「以前から貴院の地域包括ケアシステムに感銘を受けており、地域住民の方々に貢献したいと考えています。特に、在宅医療の経験を活かし、患者様とそのご家族をサポートしたいです」
このように、何に共感して、何を希望していて、経験をどう活かしながら行動するのか、という具体的な行動や目標を盛り込むことで、説得力が増します。
例文はそのまま使わない
例文を丸ごとコピーしてしまうと個性が見えず、採用担当の心には響かないでしょう。
自身の言葉で、経験や想いを表現することが大切です。
例えば、「患者様の笑顔が見たいから看護師になりました」というような、ありきたりの表現ではなく、「ある患者様の笑顔が忘れられず、看護師の道を目指しました」のように、具体的なエピソードを交えることで熱意が伝わります。
応募先ごとに内容をアレンジする
同じ志望動機を、複数の医療機関に使うのは避けましょう。
それぞれの医療機関の理念や診療方針、求める人物像などをしっかりと理解し、その医療機関に合った志望動機を作成します。
採用担当はこれまでに何度も志望動機を聞いているので、例文通りのものはすぐにわかってしまいます。
例えば、「貴院の緩和ケアの取り組みが、私の看護の理念と合致していると感じました。」のように、病院の特色に合わせた内容にすることで、入職への熱意が伝わります。
ネガティブな内容はポジティブに変換
前の職場での不満や悩みをそのまま伝えることは避けましょう。
「人間関係がうまくいかなかった」というネガティブな表現ではなく、「より良いチームワークの中で働きたい」というように、ポジティブな表現に置き換えることが大切です。
「残業が多すぎてプライベートの時間があまり取れなかった」という場合は、あまりプライベートを主張しすぎると印象が悪いので「仕事と健康管理のバランスを大切にしながら、長く看護の仕事を続けたいと考えています」のように、前向きな言葉で表現しましょう。
長期的に働きたいとアピールする
病院側としては、長く働いてくれる人材を求めているので、志望動機の中では長期的にその病院で働きたいという意欲を伝えることが大切です。
「貴院で長く働かせていただき、地域医療に貢献したいと考えています」や、「新人育成に興味があり、研修を任せてもらえるような看護師になりたい」など、具体的な目標を語ることで、将来への展望を示しましょう。
待遇・条件だけを志望動機にしない
給与や福利厚生などの待遇・条件も重要な要素ですが、それだけが志望動機の中心になってはいけません。
なぜその病院を選んだのか、その病院で何をしたいのか、といった自身の熱意やビジョンを具体的に伝えることが大切です。
例えば、「貴院の小児科のケアシステムに共感し、病気が重い子どもたちの精神的なケアを行いたい」のように、病院の理念や診療方針に共感していることを示しましょう。
看護師転職の志望動機の伝え方は転職サイト・転職エージェントから学べる
看護師転職の志望動機について解説してきましたが、転職活動の仕方がわからなかったり、ブランクが長い人などはポイントを押さえた転職活動を行う必要があります。
看護師が転職するには、志望動機以外にも「退職理由」「自己PR」「スキル説明」「価値観」など多くの質問に対して対策しなければなりません。
特に現職を続けながらの転職活動は、経済的にも精神的にも余裕がないので、1人では挫折してしまう可能性もあります。
そこで今回おすすめしたいのは、看護師専門の転職エージェントです。
看護師の転職について知識を備えたアドバイザーに相談すれば、悩ましい志望動機や自己PRなど転職準備をサポートしてくれるので、無料登録をして相談してみましょう。
- 看護roo!
- レバウェル看護
- ナース専科 転職
看護roo!
- 運営会社
- 株式会社クイック
- 公開求人数
- 37,098件
- 全国対応
- 東京、横浜、名古屋、大阪、神戸
- タイプ
- 看護師特化型
- 対応職種
- 正看護師、准看護師、助産師、保健師
- 求人数が多い
- 都市部に強い
- キャリアパートナー診断ができる
- LINEで担当者と連絡ができる
- 転職情報だけでなく、国試対策・世論調査などの看護師向けの情報も発信している
- 書類作成や面接対策まで総合的にサポートしてもらえる
看護roo!は、求人情報だけでなく看護師の業務で使えるノウハウ・国家試験対策の方法・職務経歴書の書き方など、看護師の転職に関する情報を網羅した転職サイトです。
書類の書き方や面接対策など、アドバイザーがサポートしてくれるのはもちろんですが、注意すべき点をコラムで読むことができ、看護師の転職について勉強することができます。
担当者との相性をあらかじめチェックできる「キャリアパートナー診断」が取り入れられているので、どのようなサポートを受けられるのかがわかるうえ、診断結果をもとに自分に合った担当者がついてくれる場合もあるので、相性が良さそうなアドバイザーからサポートを受けられるのはかなり魅力であると言えます。
- 初めて転職する人
- ブランクがある人
- 求人以外の情報も得たい人
- LINEで気軽にやり取りしたい人
レバウェル看護
-
- 運営会社
- 株式会社エス・エム・エス
- 公開求人数
- 19,061件
- 全国対応
- 〇
- タイプ
- 看護師特化型
- 対応職種
- 看護師、准看護師、認定看護師、助産師、保健師、管理職
レバウェル看護の特長- 厚生労働省から「有料職業紹介事業者」として認められている
- 看護師転職の専門知識を備えたアドバイザーがいる
- LINEで担当者と連絡が取れる
- 書類作成や面接対策などの指導をしてもらえる
- 高待遇の独自案件がある
- 現場の詳しい情報を把握している
「レバウェル看護」は、看護師の転職に特化した転職エージェントで、運営会社のレバレジーズメディカルケアはリハビリ職や医療技師などの転職支援を行っており、医療業界のプロフェッショナルといえます。
厚生労働省から「有料職業紹介事業者」(「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」)として正式に認可を受けている点も高評価のポイントです。
独自案件が多く、人気の美容クリニックや企業が運営する病院など待遇の良い案件を見つけられます。
レバウェル看護のスタッフは定期的に職場を訪問しており、現場の状況は細かく把握しています。
看護師長の人柄や職場内の人間関係、業務量、教育制度など、働く上で気になる情報を確認でき、自分にとって本当に働きやすい環境なのかを考えることができます。
レバウェル看護がおすすめな人- 手厚いサポートを望んでいる人
- 職場の雰囲気を詳しく知りたい人
- 病院以外のクリニックや美容外科等の案件も視野に入れている人
- ブランクがある、初めての転職など不安がある人
- 連絡はLINEで簡単にやり取りしたい方
友達に勧めたいランキングNo.1「レバウェル看護」評判の高い理由
ナース専科 転職
- 運営会社
- 株式会社トライト
- 公開求人数
- 約85,000件
- 全国対応
- 北海道、大阪、名古屋、新潟、埼玉、千葉、横浜、静岡、京都、神戸、広島、岡山、香川、福岡、熊本
- タイプ
- 看護師特化型
- 対応職種
- 正看護師、助産師、保健師
- 業界No.1も頷ける対応の速さが魅力
- 地方の求人が豊富
- ブランクがあっても転職しやすい
- LINEで求人案内や担当者と連絡のやり取りができる
- キャリアアドバイザーは看護師転職の研修を受けている
- 現場の詳しい情報を把握している
「ナース専科 転職」は2005年にスタートして以来多くの看護師の転職を成功へ導いている、業界最大級の看護師専門転職サイトです。
年間利用者数、求人数共に日本最大級で、地方の求人にも強いのが特長です。
利用者の評判が高い理由の一つが、「担当者との連絡の取りやすさ」で、メールや電話ではなくLINEでやり取りができ、求人情報もLINEで取得するので、確認漏れが少なくメッセージのやり取りもスムーズです。
各都道府県に担当キャリアパートナーが在籍しているため、求人票には載らないような病院やクリニックの内情まで把握しているので、転職先候補をしっかり吟味できるのも満足度が高い理由です。
とにかく非公開含め求人数が多いので、さまざまな条件を検討することができます。
- なるべく早く転職したい人
- 地方の転職も視野に入れている人
- ブランクがあって不安な人
- 書類や面接対策など手厚いサポートを望む人
- 職場の雰囲気を知ってから転職先を選びたい人
看護師転職の志望動機の例文に関するQ&A
ここでは看護師転職の志望動機に関するよくある質問についてまとめました。
他の人の疑問を見てみて、自分の転職活動に活かしていきましょう。
- 看護師の転職で志望動機がないときは?
- 病院・施設別の志望動機で伝えるべきおすすめの内容はある?
- 診療科目別の志望動機で伝えるべきおすすめの内容はある?
看護師の転職で志望動機がないときは?
看護師の転職で志望動機がない、という人もいるかもしれませんが、志望動機は採用する上で避けられない事項なので探していくしかありません。
志望動機がないと感じている人は、一度、これまでの看護経験を振り返ってみましょう。
患者さんとの触れ合いの中で印象に残っていることや、やりがいを感じたことなど、何か心に残っているエピソードはないでしょうか。
また、看護師として、どのような将来を描いているのか考えてみましょう。
これまでの経験と将来の看護師像を組み合わせると、オリジナルな志望動機を作成することができます。
もし、それでも思いつかない場合は、転職エージェントに相談してみるのも良いでしょう。
病院・施設別の志望動機で伝えるべきおすすめの内容はある?
病院や施設によって、求める人物像や重視する点は異なりますので、志望動機も病院・施設に合わせて調整する必要があります。
- 大学病院、総合病院:様々な診療科があり幅広い疾患に対応しているため、多様な患者さんと関わりたいという意欲や、総合的な看護能力を身につけたいという意欲をアピール。専門性の高い医療への強い興味や、自身のスキルアップ意欲も効果的。
- クリニック:地域に根ざした医療を提供しているので患者さんとの密な関係を築きたいという意欲や、地域医療への貢献という意識をアピール。
- 介護施設:医療だけでなく、生活支援も重要な役割を担うため、高齢者への思いやりや、生活支援の経験をアピール。
- 訪問看護:患者の自宅を訪問し医療ケアを提供するため、患者さんの生活環境を理解する能力や、自立支援に対する意欲をアピール。
病院・施設のホームページをよく読み、その病院の理念や診療方針を理解し、自身の経験やスキルがどのように貢献できるのかを具体的に説明しましょう。
診療科目別の志望動機で伝えるべきおすすめの内容はある?
診療科目によっても、志望動機でアピールする内容を変えた方がいいでしょう。
- 内科:幅広い疾患を扱う内科では様々な症状や病状に対応できる柔軟性と、根気強い看護が求められます。医師や他の医療スタッフとの連携が不可欠で、チーム医療の一員として活躍したいという意欲を伝えましょう。また、糖尿病や癌など専門の診療科であれば、慢性疾患を持つ患者さんの長期的なケアに関心があることを示しましょう。
- 外科:手術前後の患者さんの不安や痛みを軽減し、安全な手術をサポートできることをアピール。緊急手術に対応することもあるため、迅速な判断力と行動力があることも効果的。
- 産婦人科:生命の誕生に関わる仕事にやりがいを感じていることを伝えましょう。生理不順や妊娠中のトラブルなど、女性特有の疾患に対する深い理解を示すことも効果的。患者さんの不安や悩みを丁寧に聞き、信頼関係を築くことの大切さを理解していることを伝えましょう。
- 小児科:子どもが好きで、子どもたちの健康と成長をサポートしたいという気持ちを伝え、子どもたちの発達段階に合わせたケアができることを示しましょう。さらに家族の不安を解消し、協力して子どもたちの治療にあたれることをアピールしましょう。
- 精神科:精神疾患に対する深い理解と、心の病を抱える患者さんへの共感能力をアピール。患者さんの話をじっくりと聞き、心の状態を把握できる傾聴力があることを伝えましょう。患者さんの社会復帰を支援したいという意欲も効果的。
- その他専門的な診療科:専門的な知識を習得したいという意欲をアピール。手術補助の経験がある場合は、その経験を活かしたいという意欲を伝えましょう。
その診療科に興味を持ったきっかけや、その診療科でどのようなことを学びたいのかを具体的に説明することで、あなたの熱意が伝わります。
例文を参考に看護師転職の志望動機の伝え方をマスターしよう
今回は、看護師が転職する際に必要な志望動機の作成方法について解説しました。
志望動機は若手でもベテランでも、誰しも聞かれる最も大切な質問であり、転職活動の軸となる部分です。
一番時間をかけていいと言っても過言ではありません。
なぜその医療機関で働きたいのかをひたすら自問自答し、言葉に書き起こしてみましょう。
もしどうしても思いつかない、まとまらないという時は先輩看護師や転職エージェントに相談して、自信を持って面接に臨みましょう。