「25歳フリーターはやばい?」
「正社員へ就職できない?」
このように、就職に関する不安を抱えているフリーターの方も多いのではないでしょうか。
結論、25歳フリーターでも正社員へ就職することは十分可能です。
実際に、20代でフリーターだった経験があっても正社員への就職を成功させた方は多く存在します。
ただし、フリーターから正社員へ就職することは簡単なことではありません。
今回の記事では、25歳フリーターが「正社員就職できる理由」「正社員就職を成功させるコツ」を紹介します。
最後まで見ることで、就職の成功確率が上げられます。
25歳フリーターはやばい?大丈夫?
冒頭でも解説したように25歳はまだ若いため、フリーターとして生活していてもやばいわけではありません。
とはいえ、早めに行動を起こさなければ、年齢を重ねるごとに就職できないリスクが増えることも事実です。
そのため、25歳でフリーターとして生活している方は、今すぐ就職活動を始めることをおすすめします。
以下では「なぜ20代で就職すべきか「就職しない場合に生じる年収格差」「後悔の可能性」について解説します。
下記で詳しく解説します。
20代で就職した方が良い
25歳フリーターは、遅くても20代のうちに就職することをおすすめします。
30代以降は、職歴がないと正社員として就職することが厳しくなるからです。
実際に独立行政法人労働政策研究・研修機構「若年者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状③」を見ても、正社員就職できた人の割合は30代以降になると減少しています。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
15~19歳 | 37.3% | 29.9% |
20~24歳 | 38.4% | 32.7% |
25~29歳 | 40.1% | 25.5% |
30~34歳 | 34.3% | 18.1% |
35~39歳 | 29.8% | 15.5% |
40~44歳 | 27.1% | 15.6% |
参照元:独立行政法人労働政策研究・研修機構「若年者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状③」
採用側はポテンシャルが期待できるうえに、なるべく若い人材を採用する傾向があります。
25歳はまだまだポテンシャル採用が期待できる年代のため、今すぐ就職活動を始めましょう。
就職しないと年収格差が広がる
一生フリーターのままだと、正社員と比べて年収格差が広がってしまいます。
実際に平成27年度に厚生労働省が行った「賃金構造基本統計調査」によると、フリーターの生涯年収は正社員の約1/2となっています。
正社員 | フリーター | |
---|---|---|
男性 | 1億7801万2400円 | 9815万2400円 |
女性 | 1億3052万8400円 | 7692万7800円 |
参照元:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
20代のうちは、フリーターと正社員の収入差はそれほど大きくありません。
しかし、30代以降になると、その差は顕著になります。
正社員としてキャリアを積み上げた場合、昇進や昇給のチャンスが増え、年収は大きく伸びる傾向があるのです。
先述したように、25歳であればフリーターでも就職しやすい傾向があります。
長期的に見て経済的な安定を手に入れるためには、できるだけ早く就職を目指すことが重要です。
20代後半から後悔する人が増える
25歳で焦りはなくても、20代後半から「就職しておけばよかった」と後悔する人が増える傾向があります。
主な要因は、以下の通りです。
- 友人が結婚・出産し始めたから
- 友人がキャリアアップし始めるから
- 就職が厳しくなるから
20代後半になると、周囲の友人や同年代がキャリアを築き始め、結婚や家庭を持つなど、ライフステージが変わることが多くなります。
そのため自分がフリーターとして生活していることに焦りや不安を感じる人が多くなるのです。
また年齢が上がるほど、就職活動での選択肢が狭まり、さらにプレッシャーが増えます。
後々後悔しないためにも、少しずつでも行動を起こしていくことが重要です。
25歳フリーターでも正社員就職できる?
先述したように、25歳フリーターでも十分に正社員就職できます。
むしろ20代中盤という若さは企業にとって魅力的であり、これからの成長を期待される年齢です。
以下では、25歳フリーターがスキルなしでも就職が可能な理由や、年齢制限の観点から見た優位性について解説します。
下記で詳しく解説します。
25歳スキルなしでも就職できる
25歳でスキルがないフリーターでも、十分に就職できます。
主な理由は、以下の通りです。
- 少子高齢化や人手不足の影響で若手の採用ニーズが高まっているから
- 成長の余地が大きく、投資する価値があると判断されやすい年齢だから
現在の労働市場では、少子高齢化や人手不足の影響で若手の採用ニーズが高まっています。
また25歳はまだ成長の余地が大きく、企業も教育や研修に投資する価値があると判断しやすい年齢です。
そのため25歳という年齢であれば、スキルがなくても企業からの需要は十分に見込めます。
25歳は応募条件の年齢制限に引っかかりにくい
25歳は、多くの求人で年齢制限に引っかかりにくい年齢です。
実際に企業の中途採用の求人を見ても年齢制限は「27歳以下」「30歳以下」「35歳以下」で募集しているケースが多く見られます。
- 27歳以下
- 30歳以下
- 35歳以下
また企業によっては「若年層の育成を目的とした採用枠」を設けており、25歳はその条件に適合しやすい年齢です。
したがって、年齢を理由に応募できない求人が少ないため、25歳フリーターでも就職活動を進める上で有利な立場にあると言えます。
フリーター経験を気にしない企業は意外と多い
フリーター経験を気にしない企業は意外と多く存在します。
実際に厚生労働省の「正社員?フリーター?何が違うの??」では、フリーター経験で「マイナスに評価」すると回答した企業は5%前後です。
出典元:厚生労働省「正社員?フリーター?何が違うの??〜将来の進路に悩んでいる方え〜」
業界・職種によっては厳しい場合があるものの、フリーター経験を気にしない企業は意外と多く存在します。
そのため、25歳フリーターでも十分に正社員就職は可能です。
25歳フリーターが就職を成功させる方法
先述したように、25歳のフリーターでも就職できます。
ただし、無闇に行動していてはいつまで経っても内定がもらえない恐れがあるのも事実です。
ここからは、25歳フリーターが就職を成功させる方法を紹介します。
下記で詳しく解説します。
「なぜフリーターだったか」を明確にする
25歳フリーターが就職活動を成功させるためには、「なぜフリーターを続けていたのか」を明確に説明できることが重要です。
企業はフリーター経験そのものを問題視することは少なく、むしろ理由や背景に注目します。
たとえば「やりたいことを見つけるための期間だった」「家庭の事情で一時的に正社員になれなかった」など、自分の経験を正直に説明することが求められます。
理由がない場合は、「これまでの経験をどのように活かすのか」を明確に伝えられるよう準備しましょう。
しっかりと自己分析を行う
25歳フリーターが就職活動を成功させるためには、自己分析をしっかり行うことも重要です。
- 強み・弱み
- 興味・関心
- 経験から得たスキル・価値観
- 将来設計など
自己分析を行うことで、自己理解が深まります。
また自己理解ができることで、自分に合う適切な求人を見つけやすくなります。
さらに面接時にも自信を持って答えられるようになり、就職活動全体がスムーズに進められる点もメリットです。
時間がかかる作業ですが、しっかりと自己分析を行いましょう。
就職エージェントを利用する
25歳フリーターが効率的に就職活動を進めるためには、就職エージェントを活用することが必須と言えます。
就職エージェントとは、無料で就職活動のサポートを行ってくれる就職支援サービスのことです。
就職エージェントでは、求人の紹介〜内定獲得までをサポートしてくれるため、就職の成功率が上げられます。
具体的には、下記のサポートが受けられます。(全て無料)
- 求人紹介・非公開求人の紹介
- 履歴書・職務経歴書の添削
- 面接対策
- 条件交渉など
就職エージェントを利用しない場合、上記を全て自分で行う必要があります。
やるべきことが多く、挫折してしまうケースも少なくないため、スムーズに就職するためにも就職エージェントは必ず利用しましょう。
なお、下記でおすすめの就職エージェントを紹介します。
25歳フリーターが就職活動する時に利用した方が良い就職エージェント
25歳フリーターが就職活動する時におすすめの就職エージェントは、下記の3社です。
下記でそれぞれの特徴を詳しく紹介します。
doda
求人数
約260,000件
対応地域
全国47都道府県
料金
無料
公式サイト
https://doda.jp/
運営会社
パーソルキャリア株式会社
- 公開求人数
- 257,715件
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 求人数が多い
- 細かい条件で求人検索ができる
- 地方向けの求人も多い
dodaは、業界最大級の求人数が特徴的な就職エージェントです。
2024年8月時点の公開求人数は、 257,715件となっています。
dodaは、そもそもの求人数が多いため、地方で就職したいフリーターの方でも安心して利用できます。
また「職種」「勤務地」「年収」はもちろん、「働き方」「職場の環境」など、条件を細かく絞って検索できるので、自分に合う企業が見つけやすいです。
エージェントサービスの評価も高く、良い口コミも多いため、気になる方はチェックしてみましょう。
評価:★★★★★5点
評価:★★★★★5点
評価:★★★★★5点
dodaの詳細 | |
---|---|
会社名 | パーソルキャリア株式会社 |
住所 | 〒100-6328 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F |
dodaの評判・口コミを徹底調査!特徴やサービス内容までくわしく紹介
DYM就職
求人数
ー
対応地域
全国
料金
無料
公式サイト
https://talk.dshu.jp/
運営会社
株式会社DYM
- 公開求人数
- –
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- フリーター・既卒・ニートの就職に強い
- サポートが手厚い
- サービス満足度87%
DYM就職も、フリーター・既卒・ニートの就職に強い就職エージェントです。
フリーター・既卒・ニートでも応募可能な「未経験歓迎」求人が豊富に掲載されています。
DYM就職の最大の特徴は、サポート体制の手厚さです。
求人紹介〜内定獲得まで担当者が丁寧にサポートしてくれます。
「とにかくサポートしてほしい」という方は、チェックしてみましょう。
評価:★★★★★5点
評価:★★★★★5点
評価:★★★★★5点
DYM就職の詳細 | |
---|---|
会社名 | 株式会社DYM |
住所 | 東京都品川区大崎 1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー10階 |
ハタラクティブ
求人数
約3千件
対応地域
北海道・東京都・神奈川・埼玉・千葉・栃木・茨城・群馬・愛知・岐阜・静岡・三重・大阪・兵庫・京都・広島・福岡
料金
無料
公式サイト
https://hataractive.jp/
運営会社
レバレジーズ株式会社
- 公開求人数
- 4,343件
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- フリーター・既卒・ニートの就職に強い
- 就職成功率80.4%
- 面接対策は1社ずつ実施
ハタラクティブは、フリーター・既卒・ニートの就職に強い就職エージェントです。
未経験歓迎求人が約8割と、職歴・経歴がないフリーターの方でも安心して利用できます。
ハタラクティブの最大の特徴は、就職成功率の高さです。
実際に利用者の就職成功率は、80.4%もあります。
また1社ずつ面接対策を行ってくれるため、自信を持って本番に挑めたとの口コミも多いです。
利用者の約8割が大企業への就職に成功している点も特徴的なため、気になる方はチェックしてみましょう。
評価:★★★★★5点
評価:★★★★★5点
評価:★★★★★5点
ハタラクティブの詳細 | |
---|---|
会社名 | レバレジーズ株式会社 |
住所 | 〒150-6190 東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア 24F・25F |
ハタラクティブの評判はやばい?悪い口コミ・良い口コミからサービスの特徴を徹底分析
25歳フリーターは未経験・高卒でも就職できる?
25歳であれば、フリーター・未経験・高卒でも十分就職できます。
ここからは、25歳フリーターが未経験・高卒でも就職できる具体的な理由を解説します。
下記で詳しく解説します。
「未経験可」「学歴不問」の求人は多い
25歳フリーターは未経験・高卒でも就職できる理由の1つ目は、「「未経験可」「学歴不問」の求人が多い」という点です。
具体的には、下記の職種や業界は「未経験可」「学歴不問」であるケースが多いです。
- ITエンジニア
- 営業職
- 事務職
- IT・WEB業界
- 飲食業界
- 建設業界など
特に上記の職種・業界は需要が高いうえに、スキルや経験よりも人柄ややる気を重視する企業も多いです。
上記以外にも「未経験可」「学歴不問」の求人は多く見られるため、25歳の高卒フリーターの方でも十分に就職できると言えます。
ポテンシャル採用がある
25歳フリーターは未経験・高卒でも就職できる理由の2つ目は、「ポテンシャル採用がある」という点です。
スキルや経験よりも、潜在的な能力(人柄・素養・学習能力・課題解決力など)を重視した採用方法
主に10代〜20代の年代を採用する時に使用される採用方式です。
過去の経験やスキルではなく、将来の成長可能性や人間性を重視して採用が行われるため、現在の状況や、学歴は重要視されないのです。
そのため、25歳フリーターは未経験・高卒でも就職できると言えます。
自分の強みや将来の目標を明確にし、それを面接や履歴書でしっかりと伝える
25歳フリーターにおすすめの職種
25歳フリーターは、比較的どんな職種でも就職しやすい年齢です。
とはいえ、未経験からでも挑戦しやすく、将来性があり、安定した収入を得やすい職種を選ぶことで、キャリアアップのチャンスが広がります。
ここでは25歳フリーターに特におすすめの職種として、営業職、ITエンジニア、事務職の3つを紹介します。
下記で、25歳フリーターにおすすめする理由を詳しく解説します。
営業職
25歳フリーターに営業職をおすすめする理由は、下記の通りです。
- 求人数が多い
- 多くのスキルが身につけられる
- インセンティブがある企業も多い
- キャリアアップしやすい
基本的にどの企業でも営業職は必要なため、他の職種よりも求人数が多く、その分チャンスも多いです。
また営業職は、コミュニケーションスキル・交渉力・ヒアリング力・課題発見力・ プレゼンテーション能力など、さまざまなスキルが身につけられます。
営業職で得たスキルは他の職種・業界でも活かせるため、キャリアの幅も広げられる点も特徴です。
「特にやりたいことがない」という方は、営業職から始めてみることをおすすめします。
ITエンジニア
25歳フリーターにITエンジニアをおすすめする理由は、下記の通りです。
- 需要がある
- 平均年収が高い
- リモートワークがしやすい
- 起業・フリーランスが目指せる
経済産業省の「参考資料(IT人材育成の状況等について)」によると、将来的にIT人材父祖王は40万人〜80万人になるとの記載があります。
経済産業省では、IT人材の需給モデルを構築し、既存の統計調査等のデーターをもとにわが国IT人材数の推計を行った。その結果、若年層の人口減少に伴って、2019年をピークにIT関連産業への入植者は退職者を下回り、IT人材は減少に向かうと予想されている。また、IT人材の平均年齢は2030年まで上昇の一途をたどり、高齢化が進展することも予想されている。その一方で、IT需要予測から推計されるIT人材需要との需給ギャップから2030年までのIT人材の不足数を推計すると、労働集約業態となっている日本のIT人材の低生産性を前提とすれば、将来的に40〜80万人の規模で不足が生じる懸念があることも試算された。
引用元:経済産業省「参考資料(IT人材育成の状況等について)」
特にITエンジニアは需要が高いにもかかわらず、人材が不足しているため、ますます需要が高まる職種です。
またITエンジニアのは、技術を身につけることで安定した収入が得られる点と、リモートワークやフレックスタイムなどの柔軟な働き方ができる点も特徴と言えます。
スキル・経験が積めると、起業やフリーランスになることも十分可能です。
事務職
25歳フリーターに事務職をおすすめする理由は、下記の通りです。
- 学歴・資格・経験不問の求人が多い
- ワークライフバランスを保てる
- 残業が少ない企業が多い
- ノルマがない
- 肉体的にラク
- 土日・祝休みの企業が多い
事務職は比較的学歴や経験を問わない求人が多く、基本的なPCスキルやコミュニケーション能力があれば未経験からでも始めやすいのが特徴です。
また、事務職は労働環境が整っていることが多く、ワークライフバランスを重視する方に適しています。
さらに、「デスクワークで肉体的にラク」「土日・祝休みの企業が多い」「ノルマがない」企業も多いです。
ただし比較的人気のある職種であるため、基本的なPC操作やビジネスマナーを身につけ、企業の求めるスキルを磨いておくと良いでしょう。
就職を考える25歳フリーターの方によくある質問
ここからは、就職を考える25歳フリーターの方によくある質問を紹介します。
25歳フリーターは人生終わり?やばい?
25歳でフリーターは人生終わりや、やばいことはなく、まだまだチャンスが豊富にあります。
確かに、早めに正社員としてのキャリアをスタートさせることが理想的ですが、フリーター経験が必ずしもネガティブなものではありません。
大切なのは、これからどのように行動するかです。
25歳フリーターの男性は正社員に就職できない?
十分に就職できます。
25歳という年齢は、まだ若手として企業に歓迎される年齢です。
ポテンシャル採用を行っている企業も多く、やる気や将来性を重視されるため、正社員になることは可能と言えます。
25歳でアルバイト経験しかない女性は就職できない?
十分に就職できます。
アルバイト経験も立派な職務経験とみなす企業も増えています。
就職エージェントはなぜ無料で使えるの?
就職エージェントが無料でサービスを提供できる理由は、企業側からの報酬で運営されているからです。
企業のメリットは、エージェントを通じて人材を紹介してもらうことで、採用活動を効率的に行える点です。
そのため、求職者は費用を負担することなく、プロのサポートを受けることができるのです。
特に初めての就職活動やキャリアチェンジを考えている方にとって、エージェントの利用は大きな助けとなります。
25歳フリーターはやばくないが就職した方が良い!就職エージェントを活用しよう
25歳フリーターであることに対して不安を感じる方も多いですが、「やばい」と思い込む必要はありません。
25歳という年齢はまだ若く、正社員として就職できます。
ただし、フリーター期間が長くなると就職が厳しくなることも事実です。
そのため、できるだけ早く就職活動を始めましょう。
就職活動を成功させるためには、就職エージェントの活用が非常に有効です。
エージェントは求人紹介以外にも、履歴書の添削や面接対策など、幅広いサポートを無料で行ってくれます。
特に今回紹介した就職エージェントは、20代やフリーターの就職に強いため、まずは気軽にチェックすることから始めましょう。