「セールスエンジニアってどんな仕事なの?」
「セールスエンジニアってどうなの?」
このような疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
セールスエンジニアは、高度な技術理解とコミュニケーション能力を用いてクライアントに商品を提案する仕事で、需要の大きい仕事の1つです。
しかし、自分がセールスエンジニアに向いているのか、どのくらいの年収なのか、将来性はどうなのかなど不安に感じることもありますよね。
そこで今回は、セールスエンジニアになりたい人が知っておくべきことをわかりやすく解説していきます。
セールスエンジニアになるためのおすすめの方法も紹介しているため、就職・転職を考えている方は、ぜひ参考にしてください。
本当に役立った転職エージェントおすすめランキング12選を紹介
セールスエンジニアとは
技術的な知識を持ちながら営業活動を行うポジションのことを「セールスエンジニア」といいます。
クライアントに対して製品やサービスの技術的な側面を説明し、ニーズに合った商品を提案することが主な業務内容です。
また、営業職と連携し、顧客とのコミュニケーションを円滑に行いながら、クライアントの潜在ニーズを引き出して適切な商品を提案していくことも重要。
「エンジニア」と「営業」のどちらの能力も必要とされるため、難易度が高い傾向にあります。
営業職との違い
営業職とセールスエンジニアの大きな違いは、技術的な専門知識の有無です。
営業職は主に商品やサービスの販売に重点を置き、クライアントとの関係構築や契約交渉を行います。
一方、セールスエンジニアは技術的な専門知識を持ちながら、製品やサービスの技術的な側面を顧客に説明し、技術的なニーズに合わせた提案を行います。
もちろん営業職だけでも提案することはできますが、技術的な理解が乏しいことがあり、不適切な回答になってしまう恐れもあります。
そのため、技術的な面をカバーするためにセールスエンジニアは営業職と連携し、顧客の問題解決に焦点を当て、技術的な相談やトラブルシューティングも担当します。
セールスエンジニアの業務内容
セールスエンジニアは技術的な知識を活かしながら、顧客に対して自社商品やサービスを提案する仕事です。
以下では、セールスエンジニアの具体的な業務内容を紹介します。
- 営業職とともに自社商品を提案する
- システム開発中は営業とエンジニアの橋渡しをする
- 納品後もクライアントをフォローする
営業職とともに自社商品を提案する
セールスエンジニアは営業チームと協力して、自社の商品やサービスを顧客に提案します。
営業職は、クライアントとの関係構築や契約交渉を重点的に行い、セールスエンジニアは製品の技術的な側面を説明し、顧客の要件に合わせた最適な解決策を提供します。
営業時には、営業職とうまく連携を図ることで効率よく・効果的に商品を提案することが可能です。
システム開発中は営業とエンジニアの橋渡しをする
セールスエンジニアはシステム開発中において、営業チームと技術部(エンジニア)の間で情報の橋渡しを行います。
具体的には、営業職だけでは的確な理解ができないクライアントの要望や課題を明確化したり、追加要望に応えるなどエンジニアと協力して最適なシステム開発プランを開発します。
また、営業職にプロジェクトの進捗状況や改善提案をして、クライアントに報告してもらうなど、営業とエンジニアの橋渡しを行うことも重要な業務の1つです。
納品後もクライアントをフォローする
セールスエンジニアは納品後もクライアントへ商品の使い方のレクチャーや質問対応を行うことも重要な業務の1つです。
また、不具合があった場合に対応してエンジニアに修正してもらうなど突発的な対応も少なくありません。
上記のようにセールスエンジニアの業務内容は多岐に渡りますが、技術的視点を持っており、人とコミュニケーションを取りつつ仕事がしたい方におすすめの職業です。
セールスエンジニアに必要な能力
セールスエンジニアに必要な能力は以下の通りです。
- コミュニケーション能力
- プレゼンテーション能力
- プロジェクト管理能力
- ITスキル
コミュニケーション能力
セールスエンジニアは顧客との円滑なコミュニケーションが重要です。
クライアントへ技術的な情報を分かりやすく説明し、ニーズを正確に把握するために優れたコミュニケーション能力を持つ必要があります。
また、クライアントの潜在ニーズを引き出すことも重要です。
プレゼンテーション能力
セールスエンジニアは製品やサービスを効果的にプレゼンテーションする能力が求められます。
クライアントに対して魅力的なプレゼンテーションを行い、製品の価値や利点を明確に伝えることが重要です。
プロジェクト管理能力
セールスエンジニアはプロジェクトを効果的に管理する能力も必要です。
クライアントとの契約や納期の管理、リソースの調整など、複数のプロジェクトを同時に遂行する能力が求められます。
ITスキル
セールスエンジニアは技術的な知識やITスキルを持つ必要があります。
製品やサービスの技術的な側面を理解し、顧客に対して適切なアドバイスやソリューションを提供するために、常に最新の技術動向について学習し続けることが重要です。
セールスエンジニアにおすすめの資格
以下ではセールスエンジニアにおすすめの資格を紹介します。
- 基本情報技術者試験
- 応用情報技術者試験
- ITストラテジスト試験
- セールススキル検定
基本情報技術者試験
基本情報技術者試験は、ITに関する基礎的な知識やスキルを評価する資格です。
試験範囲は広く、ハードウェアやソフトウェア、ネットワーク、データベースなどの基本的な概念や技術について問われます。
この試験に合格することで、ITに関する基礎知識や用語を理解し、技術的な課題についての知識を裏付けることが可能です。
応用情報技術者試験
応用情報技術者試験は、基本情報技術者試験より高度なIT知識と実践的な応用力を評価する資格です。
試験範囲は基本情報技術者試験よりも広く、システム設計や開発、データベース管理、ネットワーク設計などに関する知識やスキルが問われます。
セールスエンジニアがこの資格を取得することで、技術的なニーズに対して高度なソリューションを提供することができます。
ITストラテジスト試験
ITストラテジスト試験は、ビジネス戦略とITの融合に関する知識と能力を評価する資格です。
試験では、ビジネス戦略の立案や情報システムの企画、IT投資の効果的な管理などについて問われます。
セールスエンジニアがこの資格を持つことで、ビジネス目標と技術のマッチングによる戦略的な提案を行うことができます。
セールススキル検定
セールススキル検定は、セールスに関する知識とスキルを評価する資格です。
試験では、セールスの基本原則、顧客へのアプローチやコミュニケーション、提案や交渉の技術などについて問われます。
セールスエンジニアがこの資格を取得することで、営業活動においてより効果的なコミュニケーションや交渉力、顧客との関係構築力を発揮できます。
セールスエンジニアのキャリアステップ
セールスエンジニアのキャリアは多岐にわたり、スキルと経験を積むことでさまざまな道が開けます。
以下では、主なキャリアステップとして「プロジェクトマネージャー」「ITコンサルタント」「ITアーキテクト」の3つを紹介します。
- プロジェクトマネージャー
- ITコンサルタント
- ITアーキテクト
プロジェクトマネージャー
セールスエンジニアからプロジェクトマネージャーへのステップは、管理能力とリーダーシップを発揮する絶好の機会です。
プロジェクトマネージャーとしては、製品開発から販売までのプロジェクト全体を統括し、チームの効率と生産性を最大限に引き出す役割を果たします。
エンジニア要素は少なくなるものの、人の上に立って仕事をしたい方におすすめです。
ITコンサルタント
ITコンサルタントとしてのキャリアは、技術的な知識とビジネス戦略の理解を結びつける能力が求められます。
客観的な視点で組織のITニーズを理解し、最適なソリューションを提案する役割を果たします。
一般職というよりも経営側の視点が求められる仕事です。
ITアーキテクト
ITアーキテクトは、最適なシステムを企画・立案する仕事のことで、システムの方向性や運用・保守までトータルで提案する能力が求められます。
技術的な深みを追求し、同時にビジネスとITの架け橋となる役割を果たすことが重要です。
セールスエンジニアの年収
求人ボックスによると正社員セールスエンジニアの平均年収は533万円と日本の職業別平均年収の中では高い傾向にあります。
また、派遣社員は1,941円(平均時給)、アルバイトは、1,102(平均時給)です。
正社員 | 派遣社員 | アルバイト | |
平均年収 | 533万円 | 1,941円(平均時給) | 1,102(平均時給) |
地域別の年収
求人ボックスによると、地域別のセールスエンジニアの平均年収は、関東が515万円、近畿が453万円、その他が419万円と他の職種と同様で関東が1番高くなっています。
中でも東京都は596万円と1番高く、最も低い新潟は374万円となっています。
正社員 | 派遣社員 | アルバイト | |
関東 | 515万円 | 2,124(平均時給) | – |
近畿 | 453万円 | 2,128(平均時給) | – |
その他 | 419万円 | – | – |
セールスエンジニアは未経験でもなれる?
セールスエンジニアになるためには一定の技術的知識と理解力が必要になるものの、未経験でも十分に活躍できる職業です。
自身で新しい技術を学ぶ意欲と努力があれば、セールスエンジニアになる道は十分にあります。
新しい職種への挑戦は初めは困難かもしれませんが、継続的な学習と経験の積み重ねを通じて、自身のスキルと知識を高めることが可能です。
また、未経験採用を行なっている企業もあり、就職してからセールスエンジニアとして働くための知識を身につけられる環境もあります。
そのため、未経験からスタートしても、技術知識を深め、顧客の問題解決を支えるセールスエンジニアへと成長することは十分可能です。
重要なのは、新しいことを学ぶ意欲と、顧客の成功を支援するための献身的な姿勢です。
セールスエンジニアになるおすすめの方法
上述したように、セールスエンジニアになるには、未経験採用している企業への応募も1つの手です。
しかし、より的確にセールスエンジニアになりたいという方は「技術職からセールスエンジニアにキャリアチェンジする」または「営業職からセールスエンジニアにキャリアチェンジする」がおすすめです。
以下でそれぞれの方法について解説します。
- 技術職からセールスエンジニアにキャリアチェンジする
- 営業職からセールスエンジニアにキャリアチェンジする
技術職からセールスエンジニアにキャリアチェンジする
セールスエンジニアになるおすすめの方法の1つ目は、「技術職からキャリアチェンジする」ルートです。
セールスエンジニアは、技術面が乏しい営業職を補う目的があるため、エンジニアの知識が必須と言えます。
エンジニア知識は、机上でも勉強できるものの、実際に業務をおこなっている人に比べると不足する点もあるでしょう。
そのため、一度技術職であるエンジニアを経験することで、より具体的に、的確にクライアントに提案できるようになります。
技術職からセールスエンジニアにキャリアチェンジする際の注意点は、コミュニケーション力を身につけなければならない点です。
エンジニアもコミュニケーション力は必要であるため最低限は身につけられているものの、実際の営業はニーズを引き出すなど技術職では経験したことない点も発生します。
そのため、技術職からセールスエンジニアにキャリアチェンジする際は、コミュニケーション能力を鍛えるようにしましょう。
営業職からセールスエンジニアにキャリアチェンジする
セールスエンジニアになるおすすめの方法の2つ目は、「営業職からキャリアチェンジする」ルートです。
営業職は、クライアントとの信頼関係やコミュニケーション力が身についているものの、技術面では乏しいことがほとんどでしょう。
そのため、技術的な知識や自社商品理解など専門的な知識を身につけることが重要です。
セールスエンジニアに転職を考えている人におすすめの転職サイト
以下では、セールスエンジニアに転職を考えている人におすすめの転職サイトを紹介します。
- レバテックキャリア
- doda
- Green
レバテックキャリア
- 対応可能エリア
- 全国
- 求人数
- 21,981 件(2023/07/19時点)
IT・Web業界のエンジニア職を専門とする転職エージェント「レバテックキャリア」。
ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1にも輝いた実績があります。
その要因の1つは、アドバイザーの業界知識が豊富な点です。
実際に支援したエンジニアの約90%がアドバイザーの業界知識が豊富と回答しており、IT・Web業界への転職に的確なアドバイスをもらえます。
もちろんセールスエンジニアへの就職・転職にも活用可能です。
現場のリアルな情報を把握するためにも、年間7,000回以上のヒアリングを行うなど現場事情も知り尽くしているエージェントのため入社後のギャップが不安という方も安心して利用できます。
無料相談も実施されているため、気になる方はチェックしてみましょう!
ITエンジニアならレバテックが正解[キャリア/エキスパート/クリエイター/フリーランス]
doda
テレビCMやWeb広告でもおなじみの転職サイト・エージェント「doda」。
変化の速い転職市場や、業界、職種の知見が豊富な転職のプロが、内定までトータルサポートしてくれます。
また、職務経歴書や履歴書の添削などだけではなく、模擬面接も実施してくれるため、初めての転職でも安心です。
登録から内定まで無料で利用でき、また、エージェント利用なしでサイト閲覧だけでも可能なため、転職を考えている方は登録しておきましょう!
doda転職エージェントの評判は?2chの口コミ評価をまとめてみた
Green
- 対応可能エリア
- 全国
- 求人数
- 約15,000件(2023/07/19時点)
IT・Web業界の求人を中心に扱う特化型転職サイト「Green」。
他サイトには掲載されていない魅力的な求人が豊富にあるだけでなく、企業から直接スカウトがある点も魅力的です。
また、企業に「気になる」を送ってマッチングすると採用面接前にカジュアルな面談を受けられるため、いきなり面接は抵抗あるという方にもおすすめ。
さらに、実際に働く社員の口コミも見られるため、現場の雰囲気もわかって安心です。
無料で登録できるだけでなく、入社確定時には「お祝い金」もあるなど魅力が多い転職サイトのため気になる方はチェックしてみましょう!
セールスエンジニアに関するよくある質問
以下では、セールスエンジニアに関するよくある質問を紹介します。
- セールスエンジニアが「きつい」「やめとけ」と言われる理由は?
- セールスエンジニアはどんな人が向いている?
- セールスエンジニアは文系でもなれる?
セールスエンジニアが「きつい」「やめとけ」と言われる理由は?
セールスエンジニアは高度な技術知識と営業スキルが要求される職種で、製品の深い理解と同時に顧客とのコミュニケーション能力が求められます。
また、新製品や技術の急速な進化に対応するための継続的な学習も必須となります。これらの厳しい要求から「きつい」「やめとけ」と言われることもあります。
セールスエンジニアはどんな人が向いている?
セールスエンジニアに向いている人物像は、技術的な知識を持ちながら、人と接するのが得意な方です。
また、複雑な技術的な内容を顧客にわかりやすく説明できるコミュニケーション能力、新しい技術を迅速に学び理解する能力、そして顧客のニーズを理解し、それに対する最適なソリューションを提供する能力が求められます。
セールスエンジニアは文系でもなれる?
セールスエンジニアは技術製品の販売を担当する職種なので、理工系の知識があると有利です。
ただし、必ずしも理工系出身である必要はなく、文系出身者でも技術に対する理解力や学習能力があれば十分に成長できます。
需要の大きいセールスエンジニアに挑戦しよう
今回は、セールスエンジニアの仕事内容やキャリアステップ、年収などセールスエンジニアにキャリアチェンジしたい人が知っておくべきことを紹介しました。
セールスエンジニアは、技術の進歩が激しい現代では非常に貴重な職種の1つです。
コミュニケーション能力と高度な技術力が必要になるものの、人と関わりながらものづくりしたい方におすすめの職業と言えます。
需要も大きく、様々なキャリアアップ方法もあるセールスエンジニアに挑戦してみてはいかがでしょうか。