転職市場で最も不利だといわれているのが、40代以降の人材です。
30代までの転職ならなんとかなりそうだけど、40代の転職はうまくいくのか、転職で不利だと言われているこの年代で転職相談をできるところはあるのか…と気になりますよね。
40代の転職で不安の多いあなたも、これを読めば40代で転職エージェントの利用を断られた時の対処法や、利用できる就職支援サービスがわかります。
40代の転職は厳しいって本当?転職事情について解説
ポテンシャルを重視する20代から30代前半とうってかわって、30代後半以降は即戦力やマネジメント経験の有無が重視されるため、40代の転職は一般的に難しいといわれています。
しかし40代だからと絶対に転職されないわけではありません。ここでは、40代の転職事情について詳しく解説していきます。
40代でもハイキャリア人材は引く手あまた
40代でも、逆に転職に有利になる人もいます。
たとえば40代でも管理職で、マネジメント経験のある人は、管理職としてのキャリアを買われるために、多くの企業が採用しようとします。
40代だから無条件に転職に不利になるのではなく、キャリアのある人は逆に転職市場価値が高いので、転職するのに困ることはありません。
キャリアに自信のない40代はサービス登録できない可能性もある
実は、40代になると、驚くほど求人数が激減します。
そのうえキャリアにも自信がない…となると、紹介できる求人もないために転職支援サービスに登録できない可能性があります。
「40代になったら転職支援サービスが使えないなんてどこにも書いてない!」と怒り心頭かもしれませんが、“サービス対象年齢”の記載が無かったとしても、“キャリアのない40代は紹介できる案件が無い”として登録出来ないこともあるのです。
条件面で折り合わず、転職不成立となるケースも多い
40代の転職活動の傾向として、経験やスキルがあっても給料面などの条件が合わずに転職不成立となるケースが多くあります。
40代となると独身の人よりも、子供やパートナーを養わなければいけない状況の人が多数です。住宅ローンや教育費など自分以外にかけるお金が増えるため、40代からの転職は現職よりも年収を必ず上げることを目的としていることがほとんどです。
とくに「大手企業から中小ベンチャーへ」「未経験から異業種に転職する」といった場合、年収が下がる可能性が高いのでなかなか転職に踏み切れないといったパターンは実はよくあるのです。
専門性を活かし、異業界・異職種に転職する人も
即戦力が求められる40代ですが、近年では異業界・異職種への転職を成功させている人も徐々に増えてきています。とくに企画・マーケティング・プロジェクトマネジメント経験のある40代であれば、あらゆる業界でも重宝される傾向にあります。
最近では製造・流通・金融・不動産・教育などの既存業界でも、新しいサービスやビジネスモデルを日々誕生させており、名前は違ってもベースは変わらないものも多数あります。ほかにもスタートアップ企業でも、基礎となる知識や経験、ノウハウなどは必須となります。
以上のことから、一見関係のない業界や職種でもこれまでの実績を活かせる職場はたくさんあるため、40代でも確かな実績があれば充分転職は可能なのです。
40代で転職エージェントを利用できない人は転職サイトで自力で探すしかない
転職エージェントから利用登録の時点で断られたとなると、やはり自分で探すしかありません。
40代でも“未経験歓迎”の求人はあることにはありますが、以下のような業界にある程度限定されてしまいます。
介護業界
介護業界は常に人手不足ですから、たとえ40代であってもやる気と体力があれば転職可能です。
高齢者福祉施設の中には無資格で勤務できるところもあり、転職してから法人の援助を受けながら介護系の資格を取得して、40代から介護を始めるという人もいます。
飲食業界
飲食業界も人手不足により、高齢者や外国人労働者を雇用することでカバーしようとしている業界です。
そのため、40代はまだ体力もあり、年齢に応じた社会人(接客)マナーがあることも期待されることから、雇用の可能性は高くなっています。
タクシードライバー
タクシーに乗ると、運転手は40代~60代の人が多いように、40代の転職先としてちょうどよい年齢層の社員が多くなっています。
タクシードライバーには普通二種免許が必要ですが、入社後の研修期間中に取得しても良いという会社も多くあります。
また、運転が問題なくできる間は仕事を続けられますから、定年まで長く続けられるのも魅力的です。
全国ハイヤー・タクシー連合会の踏査によると、令和4年6月度の月間給与の平均は29万4,100円、平均年収は361万3,300円となっています。 (平均年収は、令和4年6月度の月間給与から年間給与を推計し、これに令和3年1 …
警備員
警備員には若い世代の人もいますが、警察OBなどのリタイア後の転職先として選ばれることが多いものです。
警備といっても道路での交通整理・交通誘導から施設警備までさまざまありますが、40代の場合はどの警備でも任せられるので、積極的に採用されます。
肉体労働系
年齢に関係なく採用してもらいやすいのは、工事現場などの肉体労働です。
また、引っ越し会社の荷物の運搬なども年齢やキャリアに関係なく、体力と気力があれば採用されます。
ただ、肉体労働の場合はカラダが資本であり、逆を言えばカラダを壊したら戦力外となってすぐに職を失うことになります。
40代からの転職でおすすめの転職サイト・エージェント
ビズリーチ
ビズリーチは国内最大級のハイクラス向けの有料転職サイトです。
「ヘッドハンティング型」と呼ばれる職務経歴を入力するだけで、企業の人事や転職エージェントから直接スカウトが来るので、忙しい40代の転職にはおすすめです。もともと自分のスキルや能力に興味を持った企業からしかメッセージがこないので選考もスムーズ。
またビズリーチには、ほかの転職サイトには掲載されていない非公開求人や面接が確約された「プラチナスカウト」といった有料会員限定の独占求人もあります。すぐには転職しなくても、「今の自分の市場価値はどれくらい?」と気になる方はぜひ利用してみて下さい。
doda
dodaは、顧客満足度3年連続No.1※のサポート力を誇る転職エージェントです。約100,000件以上の求人数を誇り、一般には出回っていない非公開求人数も数多く取り扱っているので、まず登録しておいて損はないでしょう。
エージェントサービスやスカウト機能なども無料で利用できるので、「自分に合う企業が分からない」「現職が忙しくてなかなか転職活動が進まない」といった方にもおすすめです。自己分析や面接対策など、転職に役立つコンテンツやツールも豊富なので採用率アップも目指せます。
dodaでのキャリアアドバイザーとの面接は、土日や夜間の相談も可能なので、在職中であまり転職活動に時間を割けられない人にも向いています。首都圏だけではなく全国の求人情報もたくさんあるので、「地元で働きたい!」といったUターン・Iターンを考えている40代の求職者にもおすすめです。
※2022~2024年 オリコン顧客満足度®調査 転職エージェント 20代 第1位
転職エージェントを女性が選ぶ時のポイントと、おすすめのエージェントを20代・30代・40代に分けて解説しています。また、女性向けの転職エージェント・転職サイトをまとめ、女性は転職サイトより転職エージェントがおすすめの理由を説明します。
type転職エージェント
type転職エージェントは主に首都圏エリアでの転職を考えている40代におすすめの転職サイトです。特にITやWEB関係の求人が豊富で、公開求人だけでもITは2,000件程度・WEB系だと1,500件などを取り扱っています。
またキャリアアドバイザーの質や対応力が高く、面接対策、給料面などの条件交渉なども代行してくれるので、収入アップやキャリアアップも目指せます。女性求人も豊富にあるため、復職を考えている女性にとっても重宝するでしょう。
type転職エージェントのサイトでは、40代などミドル世代の転職ノウハウについての記事も多数掲載されているので、「40代の転職なんてできるの?」「採用されるコツについて知りたい!」といった方は必見です。
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、転職成功率NO.1の転職エージェントです。
エージェントの中でも最大手ですから、保有している求人数が格段に違い、さらにネットなどで閲覧できる公開求人よりも非公開求人を多く(20万件以上)抱えています。
非公開求人を含め、求人数が転職支援業界の中でもトップクラスなので、中には40代でも応募できる求人もあります。
また、求人を紹介して終わりではなく、応募書類の添削なども行ってくれるので、40代になって転職することになった理由、志望動機なども転職先に提出する前によりよいものに仕上がります。
拠点も全国主要都市に19箇所あり、求人も全国に対応しており、土日の相談が可能なのもうれしいです。
ハイクラスエージェント ランスタッド
ランスタッドは、外資系や海外勤務への転職に強い転職エージェントです。前職でキャリアを積んで、40代に満を持して外資系に転職したい!と考えている人にお勧めの転職エージェントです。
※日本国内でも急拡大中で北海道から九州まで全国各地に117拠点があります。
※マネジメント経験を生かしたい40代までおすすめです。
Spring転職エージェント
単に40代向けの求人情報を紹介するだけではなく、そこに転職した後のあなたのキャリアについても相談できる転職エージェントです。
そのため、未経験の業種・職種に転職を決めた方だけではなく、転職自体が初めての方も、何度か転職を繰り返して40代の転職を迎えた人も、安心して専属のコンサルタントと相談しながら転職活動をすすめていくことができます。
※20代〜40代で、一都三県、東海地方、関西地方の転職者限定です。
シニア世代の転職におすすめの転職サイトや転職エージェントをまとめました。年代別のおすすめ転職活動方法や中高年の転職で成功するポイントなども紹介しているので、ミドル~シニア世代で転職を考えている人は参考にしてみてください。
転職エージェントが全滅した40代の転職相談先
ハローワーク
ハローワークでは、ほぼ毎日数多くの求人が公開されていて、中高年に向けた求人も多くなっています。
しかし、その求人のほとんどは、誰にでも出来るような仕事か、ブラック企業が多めです。
転職サイト
転職サイトでは、転職エージェントと違って転職相談はできませんが、転職に役立つコンテンツが充実していて、40代の転職活動の参考になります。
世代別の転職ポイントや、業種・職種別の転職注意事項、面接時の留意点などのコラムは、読むだけでも役立ちます。
転職サイトを閲覧している人は多いので、ライバルが多いわりに、企業側は少しでも優秀な長期的人材を採用しようとするので、応募をしても返信すら来ない可能性もあります。
正社員就職応援プロジェクト・東京しごとセンター
東京都の正社員就職支援事業です。東京しごとセンター正社員就職応援プロジェクトでは、30歳から54歳までの都内で正社員就職したい方を無料でサポートしています。
就活ノウハウやキャリアデザインなど、セミナー・研修受講は全て無料です。1日5000円の就活支援金支給制度や短期間のスキルアッププログラムなどもあり、就職活動がうまくいかない、面接が苦手、自分に合った仕事を探したいなどの手厚いサポートが受けられます。
東京しごと塾は、30歳から54歳の正社員就職を目指す方が、就活支援金を受給しながら5日〜2ヶ月の職務実習を通じて正社員就職を目指すプログラムが3コースあります。プログラム受講者の98%が「満足」と答えています。
すべて無料ですので東京都で正社員就職希望の方にはおすすめです!
シニア世代の転職におすすめの転職サイトや転職エージェントをまとめました。年代別のおすすめ転職活動方法や中高年の転職で成功するポイントなども紹介しているので、ミドル~シニア世代で転職を考えている人は参考にしてみてください。
40代が転職エージェントを選ぶ際のポイント
転職エージェントを利用すれば転職活動を効率的に進められますが、自分に合わない転職エージェントを選んでしまうと、かえって転職に時間がかかる可能性があります。また転職エージェントには、それぞれ得意としている年齢や業界などがあるため、自分の目的に合わせたところを選ぶのが何よりも大事です。
志望業界への転職実績がある
転職したい業界や職種があらかじめ決まっているのなら、志望業界への転職実績がある転職エージェントを選ぶのがおすすめです。総合型の転職エージェントでも、特に多く求人数を取り扱っている業界などがあったりしますのでチェックしてみましょう。
希望業界に強い転職エージェントを利用すれば、担当者も業界への知識やノウハウが充実しているので、転職に有益なアドバイスを得られるメリットがあります。
求人件数の多さ
転職エージェントやサイトは、取り扱っている求人数が多ければ多いほど希望求人に出会える確率が高くなります。いくつかの転職エージェントを並行しながら使うとしても、ひとつは総合型にするといいでしょう。
また、求人件数と同様に顧客満足度の高さも選ぶポイントにするのもひとつです。すべてのサイトやエージェントに言えることではありませんが、顧客満足度が高いとサポート体制が充実している可能性が高い傾向にあります。
「求人紹介だけではなく、選考対策も受けられる」「業界や職種に特化したエージェントがいる」「入社後のミスマッチが少ない」などが記載されていれば、より効率的に転職活動を進められるはずです。
エージェントとの相性
転職エージェントを利用する場合、担当コンサルタントとの相性によって転職が成功するかどうかが変わると言っても過言ではありません。以下のポイントを参考に、自分にあったコンサルタントかどうかを判断してみるといいでしょう。
- 希望業界や職種についての知見が深い
- 自分の希望条件に近い求人を紹介してくれる
- 自分のスキルや能力を適切に企業にアピールしてくれる
- 業界の内情に則った有益なアドバイスを受けられる
- 連絡のレスポンスが早い
求人情報に掲載されている情報だけではなく、何を根拠に自分に勧めようと思ったのかなどの理由をきちんと説明してくれるコンサルタントであれば信頼できます。
一方、以下の特徴があるコンサルタントや「なかなか希望に合う求人を紹介してくれない」と思ったのなら、担当を変えてもらうかエージェントそのものを変えるのもひとつです。
- 強引に転職させようとする
- 出られない時間帯など何度もしつこく電話してくる
- 担当者の経験が明らかに浅く、アドバイスが役に立たないと感じる
40代の転職を成功させるコツ
40代におすすめの転職サイト・エージェントについてご紹介してきましたが、「本当に40代から転職ってできるの?」と不安な方もたくさんいるはずです。そこでここでは、40代の転職を成功させるコツについていくつかご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
選択肢を広げるため、幅広い求人に注目してみる
40代の転職となると、どうしても自分自身の経験を活かしたいと考えるあまり、特定の業界や職種ばかり見てしまう傾向にあります。しかしあまりにも選択肢を絞りすぎると、なかなか求人自体が見つからないといった状況に陥ってしまうため、なるべく視野を広げて求人の探すのがいいでしょう。
視野を広げて求人を探すのが難しいといった場合、いわゆる「総合型」とよばれるあらゆる業界や職種を取り扱う転職エージェントを利用するのがおすすめです。総合型の転職エージェントには、たとえばリクルートエージェントやdodaなどが挙げられます。
「希望とは違う求人を紹介されるのでは?」と心配されるかもしれませんが、自分では気づかなかったスキルを活かせる会社もあります。
自分の実績や経験を今一度整理してみる
40代での転職成功させるには、これまでの実績や経験、キャリア、スキルなどを今一度整理してみるのが大切です。たとえば、以下のポイントについて説明できるようにしておくと、転職エージェントも適切な求人紹介をしてくれます。
- 経歴
- 経験した職種
- 業務によって得た資格
- 関わったプロジェクトの実績
- 身に着けたスキル
- リーダー経験・マネジメント経験の有無
先にも述べたように、40代からの転職では即戦力になるかどうかやマネージメント経験の有無などが重視されます。もしこれまでの経験に自信がないといった方は、まずはマネジメント経験や転職先に必要なスキルや資格を身に着けておくことがおすすめです。
再現性の高さをアピールする
40代での転職では実績や成果の高さをアピールするのも大事ですが、「企業で再現できそうな能力かどうか」が最終的な合否につながります。
在職中にプロジェクトマネジメント経験があれば、あらゆるポジションの人との連携が必要となるため、自分の専門分野以外でも全体を俯瞰しながら物事に取り組めると高く評価されます。どんな実績や結果を残せたというよりも、一連のプロセスについて説明できるようにすれば、より再現性が高いことをアピールできます。
ほかにも、40代は自分自身の知識や経験、スキルに固執してしまいがちだと判断されやすいため、新しいことを吸収したり実行できる柔軟性などをアピールするのもおすすめです。とくにIT業界など、業界自体の成長が著しいところだと、つねに新しい視点が必要となります。自分の価値観や考え方をまったく変えない意志が強すぎると、「企業になじめないのでは?」と思われる可能性もあるため注意しなければいけません。
まとめ
40代での転職は、「ハイキャリア」「マネジメント経験」などの条件付きで問題なくできる人もいれば、キャリアにもスキルにも自信が持てないという場合、応募できる求人は非常に限られてきます。
しかも、一部の就職支援サービスでは、年齢やキャリアを理由に登録自体を拒否されることもあります。
それでもここで紹介した職業では40代でも転職可能です。
また、転職サイトだけではなく、40代でも利用できる転職エージェントを活用すれば、あなたに合った求人を紹介してもらえます。
まずはここで紹介してきたような転職エージェントに登録し、40代向けの求人をキャリアアドバイザーと一緒に探してみましょう。