動物と触れ合う仕事にはどのようなものがある?命に携わる辛さとやりがい

動物と触れ合う仕事に就きたいというのは、動物好きな方なら一度は考えたことがあるでしょう。大好きな動物に触れ合うだけで癒されるのに、お給料までもらえるならこれほど理想の仕事はありません。しかし、命を扱う仕事なので責任も同様に重大なものになります。

そこで、今回は動物と触れ合う仕事への就職・転職からアルバイトまで、動物関連のお仕事を良い面から大変な面まで、様々な観点から紹介します。

まずは、動物の健康・体調管理に携わる仕事についてです。代表的な職業として思いつくのは獣医師ではないでしょうか。獣医師は人間以外の動物を診察し、病気を治療します。ペットを飼っていた人なら必ずお世話になる獣医師ですが、この職業に就くことは容易ではありません。

doda
doda
  • ユーザーに合わせて求人を表示
  • 口コミ収集・掲載機能
  • 厳選した採用ターゲットにアプローチ
職種
オールマイティー
公開求人数
200,034件
対応地域
全国
おすすめ年代
20代~

獣医師・動物看護士の仕事

獣医師になるためには獣医師国家試験に合格する必要がありますが、もちろん合格は容易でない上に、大学の獣医学部で6年間の勉強をしないと受験資格すら得ることができません。一般的なイメージでは、獣医師は動物病院に勤務して犬・猫といったペットの治療にあたる仕事というものですが、動物病院に勤務する人は免許保持者の約50%で、自治体や製薬会社、動物園などに所属するパターンもあります。

そして、その獣医師をサポートする職業が動物看護士です。その業務内容は広く、受付から検査や調剤、患者と医師の間に立って行う飼い主のケアなど様々です。獣医師同様、就職先は動物病院のみならず動物保護施設なども選択肢に入ります。健康を管理するという意味では動物園や水族館の飼育員も同じです。餌やりや小屋の清掃はもちろん、動物の体調変化には常に気を配らなければなりません。

さらに、希望者に対して求人数が少なく狭き門でもあります。これらの動物の健康に関連した職業に付いてくるのは、動物の死に直面する場面が比較的多いという事です。動物が好きであればあるほど辛いと感じてしまうため、その点には注意が必要です。動物への愛情は必要不可欠ですが、命である以上仕方がないと割り切ることのできる人でなければ、続けるのは難しいかもしれません。

ペット関連の仕事

続いてはペットとして飼われる動物に関わる仕事についてです。この分野において大切なのは、動物の生態や特徴についての深い知識と、飼い主との積極的なコミュニケーションが取れるかという点です。代表的な職業にはトリマーがあります。トリマーは犬や猫からウサギなどの小動物のシャンプー、爪切り、耳掃除などのサービスを提供します。

また、飼い主の要望にできるだけ応え、飼い主とペットの両方にとって満足度の高い仕事が求められます。トリマーになるには専門学校を卒業し、ペットショップなどに就職するのが一般的ですが、あまり待遇が良いとは言えないのが現状です。しかし動物に常に触れることができますし、飼い主とのコミュニケーションも相まってやりがいのある仕事だといえるでしょう。

そして、ペットショップ店員も代表的な職業と言えるでしょう。動物の体調管理や部屋の清掃などの業務はもちろん、この仕事に求められるのは幅広く深い知識です。店内の動物すべてについてお客様に説明できなければなりませんし、間違った説明をしては、その後の責任が取れません。

動物全般について選り好みせずに見識を深めることができ、接客が苦手でなければ、この職業を目指してみても良いかもしれません。さらに、ペットショップ店員はアルバイト募集をしている所もあります。アルバイトのうちから経験を積んでおくのも良いでしょう。

動物を育てるブリーダー、動物取扱責任者

ペットに関わる仕事はまだまだあります。ブリーダーという職業はよく耳にするかもしれませんが、具体的にどのような仕事をしているのでしょうか。ブリーダーは、犬を中心に血統や種の保護と繁殖の手助けをする仕事です。遺伝性疾患や意図せぬ繁殖に気を付けながら特定の血統を守り、ペットショップや盲導犬・警察犬学校に元気な犬を送り出します。

動物取扱責任者という資格を要し、就職ではなく開業することがほとんどです。知識ももちろんですが、この職業には強い倫理観が求められます。

酪農家として動物を育てる

最後に、自然とかかわりながら働く職業を紹介します。まず、メジャーな職業では酪農家が挙げられます。酪農家は牛・豚・鳥などを飼育し、乳製品、畜産物や食肉を生産します。安心安全な食品を消費者に届けるため、動物の健康状態に気を配らなければならないのはもちろん、食用に飼育することに抵抗を感じる人は辛いかもしれません。

酪農家は農業系の学校を卒業するほかに、家業として仕事を継ぐ人も多くいますが、毎日朝早くから作業をしなくてはなりませんし、ほぼ自分一人で年中無休で動物の世話をする必要があります。酪農家を続けるのには相当な強い気持ちと体力が必要です。

自然保護官・公務員として動物とかかわる

また、自然保護官という職業は、動物や自然と関わりを持てる国家公務員です。通称レンジャーと呼ばれるこの職業は、環境省の職員として様々な自然保護業務をこなします。具体的な業務内容は国立公園の保護と外来種対策、野鳥の保護などで、全国各地の自然環境事務所に配属されての活動になります。

レンジャーになるためには、まず国家公務員試験に合格する必要があり、環境省へ採用される必要があります。採用人数が少ないため難易度は高めですが、環境保護の最前線で動物と関わりながら働くことができます。

馬好きなら調教師も

自然の中で働くというなら調教師という選択もあります。調教師は馬主から競走馬を預かり、馬の個性を見極めてそれぞれに合ったトレーニングを行い、レースでの優勝を目指します。結果を出せれば年収も相当なものになる夢のある職業ですが、調教師になるための道のりは長く複雑です。

非常に狭き門ですので、馬に対して相当に情熱を持っていないと、なることはおろか、続けることもままならないでしょう。

動物と触れ合う仕事ランキング

動物と触れ合う仕事には多くの種類があります。紹介した以外にもまだまだ多くの仕事がありますが、そのどれもが動物が好きな方には魅力的な仕事です。そこで、動物と触れ合う仕事への就職・転職おすすめランキングを紹介します。

3位 動物看護士

まず3位は動物看護士です。こちらは認定動物看護士という資格がある方が良いとされていますが、国家試験ではないことに加えて筆記のみの試験という点、さらに現場で働きながら勉強を進める人も少なくないという資格の取りやすさと仕事のイメージが付きやすい点から3位です。

2位 トリマー

そして2位はトリマーです。専門学校を卒業するかペットショップなどで経験を積むことでなることができる点が良いでしょう。

1位 ペットショップ店員

そして1位はペットショップ店員です。まずは販売促進のためのポップ作りや商品の暗記、簡単な接客からですが、慣れてくると餌やりや散歩といった生体に関わる仕事も任せられるようになります。アルバイトでも働くことができる敷居の低さと、それでいて動物への見識を深められる機会の豊富さ、入り口にもそのまま働き続けるのにも良い選択と言えるでしょう。

バイト探しに役立つサイト厳選Best3

シェアフル
登録3分!面接なし・履歴書不要・1日単位のアルバイトアプリです。大手企業からベンチャー、オフィスワーク・データ入力・完全リモート・軽作業・梱包・試験監督・ワクチン会場のお手伝いまで「1日単位で」「すぐに」「簡単に」働ける、平均時給1200円以上のギグワークがたくさん。求人情報は都市圏を中心に全国拡大中

マッハバイト
バイトに採用が決まったら必ずお祝い金がもらえるバイト情報サイト最短で翌日に、最大1万円のボーナスがもれなくどのバイトでももらえます。

シゴト.inバイト
an、マイナビ、フロム・エー、マッハバイトなど大手の求人情報を全て検索できます。日本全国の掲載バイト件数15万件以上、採用されるとお祝い金がもらえる求人が15000件以上あります。職種・給与・エリアに加え、時間帯や一日・短期・日払い・憧れの職種などで検索できます。

まとめ

動物と触れ合う仕事はどれも責任重大です。命を扱う仕事ですから、倫理観や責任感が強く求められます。また、どれも自らの時間を犠牲にしないことには成り立たない仕事ばかりです。その自己犠牲を払うことを厭わないほどの愛が重要でしょう。

動物への愛を絶やさず資格勉強や職務に打ち込める人でなければ、動物と触れ合う仕事を続けることは難しいです。強い覚悟をもって動物や自然のために働くことは大変立派なことです。この記事がその理想を叶えるための努力をする助けになれば幸いです。