20代の無職、非正規雇用、既卒者、フリーター、ニートなど、将来に不安を抱える人は少なくありません。
「安定した企業で正社員になりたい!」と、切望している人も多いでしょう。
社会保障や有休、社会的信用度など、やっぱり正社員の方が何かと有利ですよね。
既卒フリーター・ニートが正社員就職するために、役立つ転職エージェント・求人サイトについて、情報をまとめました。

既卒フリーター・ニート向けの正社員就職サービスを使うメリット

既卒フリーターと新卒・第二新卒の活動の違いは?

既卒で職歴なしの場合、新卒での就活と同じでリベンジと考えてしまう人も多いですし、新卒向けサイトも利用は可能です。ただし、実際のサイトの作りやエントリーフォームは新卒向け仕様で既卒者には書きにくく、説明会もターゲットは新卒になっていますね。集団面接などの場面で既卒者である状況や理由を説明するのは、正直かなり辛いものです。

採用する企業側としても、同じ能力やポテンシャルの人材であれば、既卒者より新卒を優先して内定します。
大手企業での新入社員研修や社会人経験などが評価される第二新卒は転職市場でも人気がありますが、既卒フリーターの場合は状況が異なります。既卒者が新卒・第二新卒と同じ土俵の上で勝負するのは、不利なのが現実です。

フリーターやニートなどキャリアのない人向けに特化した転職サービスも増えていますので、既卒者にメリットのある転職サイトを選びましょう。学歴や大手企業の勤務経験がある優秀な第二新卒人材なら、大手転職エージェントを活用してみましょう。

既卒者向けに特化した転職サービスとは?

既卒フリーターやニートのための転職支援を実施する転職サービス会社では、社会人経験のない若者のために、就職活動に必要なスキルを指導してくれます。履歴書の書き方からビジネスマナー、面接の基本など、はじめての活動ではわからない事だらけですよね。

フリーターならフリーターなりの履歴書の書き方、アルバイト経験で得たスキルや強みをアピールするような「フリーターバージョン」のエントリーシートが、書類通過には非常に有効です。プロの作成アドバイスはとても価値が高いです。

情報収集にも効果的で心強いサポート

既卒フリーターやニートの場合、学生時代とは異なり学校のサポートや友人たちとの情報共有はありません。一人で情報を収集し、活動していると孤独で凹むことも多々あります。

企業は若い人材を欲していますが、既卒者の採用には慎重なのも現実で、面接では厳しい質問も多々あります。「空白期間はなにをしていたの?」「新卒の時に就職しなかった理由は?」など、答えにくい質問への対策は正直一人ではかなりキツイですよね。

転職エージェントの情報収集力は頼りになりますし、キャリアアドバイザーのアドバイスやサポートはとても心強いです。既卒者向け就活サイト、求人サイトには既卒NGの求人は扱っていませんし、既卒者の採用を積極的に行っている企業ばかりです。
新卒向けサイトよりターゲットを既卒に絞った求人サイトを使うことが、スムーズな就職の近道です。

転職サイトは職歴なしでも利用できます。

「未経験可」「経験不問」求人とは?

一般の転職サイトの「未経験可」や「経験不問」には、社会人としての経験が一切ない、職歴なしでも応募可能で採用の可能性ありという場合と、業界未経験とか職務経験がなくても可という場合があります。
つまり、既卒フリーターやニートなどでも応募OKな求人の場合と、実はそうではない求人もあるので注意が必要です。

一般的な転職サイトで「既卒可」「社会人経験不問」の求人には、職歴なしでも応募できますが、第二新卒や社会人経験あり人材も応募してきます。
企業側としても、同じ若手なら経験者を優遇するのは間違いないですよね。

既卒者、フリーター、ニート向け就職サービスを利用しよう

空白期間のある既卒フリーターやニートの場合、一般の転職者・経験者と争うのは圧倒的に不利なので、既卒向けの中途採用求人に的を絞ることがおすすめです。若い力を採用したい企業はたくさんあります。
ちゃんと自分をアピールするような適切な活動をすれば、正社員での内定を勝ち取ることも夢ではありません。

履歴書や職務経歴書のブラッシュアップをしてから応募する

転職サイトで興味ある求人を見つけた場合、ダメもとで激突すると、残念ながら大概は玉砕してしまいます。
既卒で無職期間が長くなっている人、バイトやフリーター歴が長い場合などは、応募書類の書き方や面接対策にはコツがあります。

自分の「強み」「アピール部分」を第三者視点で的確に把握し、ケースバイケースで適切に表現することが重要なのです。例えば、職歴なしを若さと併せて他社に染まっていない素直な素材、ポテンシャルの高い人材のように表現することは可能です。

あるいは、アルバイト経験でも1年以上の長期勤務なら真面目で根気があるというプラス転換ができますし、バイトリーダーなどの経験があればエピソードで膨らませてリーダーシップをアピールすることもできます。
飲食店・コンビニでも正社員並みにレジを任されていた、レジ〆などの責任のある業務を担当していると、評価されやすい傾向もあります。

カウンセリングや転職支援サポートを受けてから応募することで、書類通過率や内定率も格段にアップするはずです。

紹介予定派遣から正社員を目指す方法もあり

派遣で実務経験を積むことができる

無職期間が長く売りになる強みや経験がなく、正社員で内定を勝ち取るのが難しいような場合は、派遣で働いてフリーターからステップアップしていく方法もあります。

双方の合意の上で正社員になれる紹介予定派遣「テンプトゥーパーム」もありますし、派遣での経験もキャリアとして職務経歴書に記載できますから、スキル経験値もアップしますね。
実務経験を積むことで、未経験ではなく実務経験者となれるのです。

求職活動期間が長引くようなら、派遣で経験値を上げながら、じっくりと正社員求人に応募していくのも良いでしょう。何の仕事がやりたいのか分からず迷っているような場合は、自分探しの旅に出るよりも、とりあえず派遣で働いて自分の適性を探ってみるのもひとつの手です。

アルバイトでもキャリアを積むことができる

「派遣会社の正社員」として勤務することも可能です

一般的な登録型派遣とは、短期や長期など期間の定めがあり企業へ派遣されて、派遣会社経由で時給を受け取ります。派遣期間が終了し次の派遣先が決まらないと無職となるのが、一般的な派遣契約ですね。常用型派遣とは、派遣会社の正社員となって派遣先企業へ勤務するパターンで、正社員なので月給ですし、交通費も出ますし社会保障もあり安定した雇用が確保できます。

従来はITエンジニアなどの技術職に多かった常用型派遣ですが、事務職などでも一般的になりつつあり、若手人材なら敷居は下がってきました。脱フリーター、脱ニートには、派遣会社の正社員になるというのも有効な手段です。

無期雇用派遣のマイナビキャリレーション

マイナビキャリレーション

新しいオフィスワークの働き方、マイナビグループの正社員派遣です。充実した研修制度(PC・OAスキル、ビジネススキル等)・フォロー体制を整えているので未経験でも事務職の派遣社員にチャレンジできます。

業種は、オフィス関連業務になります。(一般事務、営業事務、人事・採用事務、総務事務ほかオフィスワーク全般)現在、20代で東京、大阪、京都、名古屋、九州に在住の方のみとなります。雇用期間の制限がないので安定した環境でスキルアップや長期的なキャリア形成が可能です。就業先では派遣ですが、株式会社マイナビワークスの社員なので各種保険、定期検診、有給休暇、産休・育休など安心して働けるのがメリットです。
安定したオフィスワークならマイナビキャリレーションはおすすめです!!

マイナビキャリレーションへ無料登録

派遣先は大手や有名企業がおすすめ

派遣で働きつつスキルやキャリアを積み、正社員転職をめざす場合には職務経歴書に記載するために見栄えの良い派遣先企業がおすすめです。企業の人事担当者が応募書類を見る場合、ブランド力の高い有名企業へ派遣されている人材は優秀だろうと無意識に受け取ります。

例えば接客業ならマナーや礼儀に厳しい有名老舗デパートで就業していた人はキチンとしていると思いますし、大企業へ長期派遣されていた経験のある人は評価されやすいです。
派遣就業であっても、正社員への転職活動の面接時に有効な自己アピールやエピソードづくりと考え、ブランド力の高い派遣先がおすすめです。

派遣から正社員を目指す人におすすめの派遣会社

テンプスタッフ

テンプスタッフ

国内トップクラスの実績がある派遣会社で、登録拠点は全国300か所以上です。
派遣先は大手企業からベンチャー企業まで幅広く、就業者の福利厚生も手厚いと評判です。
スキルアップ支援も充実しており、OA講座や語学講座、理系・製薬専門講座、CAD・DTPデザイン系など内容も豊富です。

テンプスタッフへ無料登録

リクルートスタッフィング

派遣会社の中では、就業者の福利厚生が特に充実していると評判の高い派遣会社です。
スキルアップ支援制度も魅力的ですし、派遣先は大手企業や優良企業が多く、健康保険や健康診断など正社員並みです。
正社員へのステップアップとして派遣就業するなら、リクルートブランドはおすすめです。
※派遣登録は、オンライン面談に対応しています。

リクルートスタッフィングへ無料登録

マイナビスタッフ

マイナビスタッフ

登録拠点は全国9カ所、マイナビが運営している中堅クラスの派遣会社です。
出版・WEB系雑誌を取り扱っている関係からクリエイティブ系の案件が多く、福利厚生も充実しています。紹介予定派遣を狙うのもおすすめです。

マイナビスタッフへ無料登録

既卒者の正社員就職に役立つ転職・求人サイト比較

既卒フリーター・ニートの正社員就職に特化したサービス

既卒フリーターにおすすめエージェント

リクルートが本気で正社員転職を支援する、20代なら迷わず就職Shop

就職shop

就職shopは20代の既卒・第二新卒・フリーターを対象にした転職エージェントです。担当アドバイザーがカウンセリングを行い、求職者にあった企業と書類選考なしてすぐに面接ができるのが魅力です。気軽に相談できる窓口があるため、転職・就職活動がスムーズに進みます。

様々な業界や職種の未経験歓迎求人を取り扱っているので、職歴がなくても応募できる企業が多いです。業界の仕事内容などを学べる少人数セミナーも行っていて、就職決定者の7割が未経験です。

対応地域は、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、京都府、兵庫県です。
全ての面談を電話・リモートで対応しています。

就職Shopへ無料登録

逆転転職支援プログラム リバラボインターンシップ

リバラボインターンシップ

学歴がない中卒、高卒、フリーターの方に向けたやる気さえあれば人生逆転できる転職サービスです!
報酬を受け取りながらビジネススキルを身につけ、キャリアアップを目指すことができます。

原宿含めた東京・近郊エリアに18拠点の社宅が利用できます。地方からの参加でも安心です。

※本気で人生を変えたい方、人生を見つめ直しキャリアアップしたい方におすすめ
※学歴不問・関東エリアで働きたい20代〜30代前半の男女・オンライン面談

5日間の就職支援講座とスピード内定 JAIC(ジェイック)

JAIC

ジェイックはフリーターやニート、第二新卒などの実務経験が乏しい人の就職もサポートしてくれる転職エージェントです。就職成功率は80%以上、就職後の定着率は90%以上という実績を持っています。

ビジネスマナーや面接対策などをプロの講師から教えてもらうことができる就職支援講座なども無料で受けられて、就職までの道のりをしっかりサポートしてくれます。20代の受け入れを前提とした求人も多いので、既卒フリーターの人でも就職を決めやすいです。

※就職対応地域:札幌、東京、神奈川、埼玉、栃木、群馬、茨城、山梨、大阪、愛知、福岡、広島、岡山
※セミナー開催:東京(新宿・池袋・神保町)、横浜、大阪、名古屋、福岡、仙台、広島
※不定期開催:神戸、京都、北九州、札幌、岡山、千葉、静岡など

35歳まで可能です。※WEB面談対応です。

『経験不問』求人が探せる転職サイト

リクナビネクスト

リクナビNEXT

リクルートグループの超巨大転職サイトで、第二新卒や既卒、フリーターでも登録可能です。
大量に求人案件が掲載されているので未経験可マークのある求人を探して、就職未経験OKなのか、業界未経験OKなのかを、しっかり見分けてから応募しましょう。
登録して無料の市場価値診断ツールを利用し、履歴書や面接ポイントなどをまとめたコンテンツを参考にして頑張りましょう。

リクナビNEXTへ無料登録

はたらいく

リクルートグループの地域密着型の転職サイトで、地方での仕事、地元で就職したい若者向けです。20代・第二新卒・未経験応募可能な求人が多く、地元中小企業と若年層フリーターの出会いのためのサイトです。
他の大手求人サイトとは異なり、ひとがら重視で採用してくれるアットホームな小規模企業が多いです。

はたらいくへ無料登録

とらばーゆ

リクルートグループの老舗の女性専用転職サイトで、全国各地の若手向け未経験OKの求人もあります。「とらばーゆする」は「女性が転職する」の代名詞ですが、既卒の女子フリーターも利用できます。
女性の転職活動なら登録必須で、女性向けのコンテンツも充実しているので必見ですよ。

とらばーゆへ無料登録

まとめ

既卒フリーター・ニート生活が長くなると正社員での就職は厳しいですが、20代のうちならまだチャンスはあります。
できれば職歴無し・無職期間が長くならないうちに、動き始めることが大切です。

フリーターやニート向けの就活・転職サイト、転職エージェントなどは、色々あります。
人それぞれの事情や状況に合わせて、本当にさまざまな支援が受けられます。
仕事も多種多様なタイプがありますし、プロからの情報を得るだけでも参考になりますよ。

一気にゴールを目指すのが難しい状況なら、少しずつステップアップすることもできます。
まずは派遣でスキルを積んで、正社員転職を目指すこともできます。
スマホしか使ったことが無いなら、まずは派遣会社を活用してパソコンスキルやITリテラシーを学ぶのも、大切な第一歩になります。
スキルアップすれば、仕事を紹介して貰えるので諦めることはありません。
若さが武器になりますので、最初は非正規雇用でもスキルを重ね、正社員へのステップアップは十分に可能です。

自分一人で悩んでいるよりも、まずは一歩踏み出してみましょう。