今までの企業では仕事が長く続かず、気付けば転職回数が増えてしまった…そんな自分でも外資系企業への転職は可能なのか…気になりませんか?
そんなあなたのために、転職回数が多くても外資系企業に転職する方法を紹介します。
また、これ以上転職回数を増やさない転職活動のやり方についても紹介するので、この記事を読めば外資系企業に転職したい気持ちを行動にうつせるはずです。
転職回数が多い人ほど外資系転職が有利って本当?
外資系企業では、転職回数はキャリアとみなす
日本企業では、転職回数が多いというだけで、マイナスのイメージが持たれ、結局ブラック企業にしか転職できず、また転職を繰り返す人が多い傾向にあります。
外資系企業は、あらゆる企業で経験を積みながら更なる高みを目指しての転職という考え方なので、転職回数の多さは問われないことが多いのです。
外資系企業で問題視されるのは、転職回数ではなく、転職理由
転職回数に寛大な外資系企業でも、業界や職種を転職するごとにかえる人は、一貫性と専門性に欠けていると判断します。
そのため、転職回数よりもなぜ転職したのか、特に業種や職種を変えて転職した場合の転職理由の方を重視した選考を行っています。
転職回数が多い人が転職しやすい外資系企業の業種
同じ外資系企業の中でも、転職回数が多くても問題なく、むしろ転職回数を武器に転職できる業種があります。
IT系や金融系の海外資本が強い会社は特に、転職回数における考え方が寛容です。
日本では、昔ながらの「終身雇用」「年功序列」という考え方が残っている企業もあり、そのような企業では「会社に長い期間仕えられない社員」は価値がありません。
でも、外資系にはそもそも終身雇用という概念があまりないために、転職回数が多い=「たくさんのチャンスを手にし、経験を積んできた」という考え方になるのです。
また、転職を繰り返す中でも、資格を得たり、自分の市場価値を高める仕事をしてきた人は、特に外資系企業に転職しやすくなります。
転職回数をもう増やさない!外資系転職のポイント
外資系企業の特徴を理解すること
外資系企業と日系企業では、経営方針から実際の働き方まで、たくさんの違いがあります。
日系企業との違いを理解しておかないと、また転職回数が増えるハメになりますから、外資系企業に転職する際は日系企業で培った固定観念を一度捨てることも必要です。
外資系企業では、仕事は成果重視な一方で、上下関係はフラットだという特徴があります。
日本のタテ社会で社会人生活を送ってきた人は、上下関係のフラットさに違和感を持つかもしれません。
転職回数をアピールポイントに変えること
なぜ転職したのかを採用担当者に説明できるように準備しておきましょう。
転職経歴の中でも、グローバル企業に務めた経験や、ライバル企業に務めた経験がある場合は、その企業で培ったスキルなどが評価されます。
また、レジュメや面接でスキル・経験・意欲をアピールすることが有効です。
履歴書・職務履歴書の書き方にも注意が必要です。
特に職務履歴書では、転職回数の多い人は経験した仕事をすべて書きたいと思うでしょう。
でも、そこを我慢して、数ある転職経験の中でも光る、つまり実績を残した職歴に絞って詳細をまとめ、職務経歴書をスリム化する工夫も必要です。
あまりに長すぎる職務履歴書は、採用側の読む気をなくしてしまいますから、このような工夫をして効率的にアピールしていきましょう。
職務履歴書は新しい順に書いて直近の実績をアピール
職務履歴書をまとめるとき、どうしても時系列に並べて書きがちですよね。
しかし、転職回数が多い人が時系列に職務を振り返ると、かなり以前の職務(まだスキルが浅い頃)が1ページ目に来てしまい、企業側としては注目するに値しないと思ってそのまま読まずに不採用にしてしまうこともあります。
こうならないよう、職務履歴書をまとめる際には、直近の仕事からさかのぼる形でまとめるようにしましょう。
そうすれば、1ページ目にはあなたの直近の実績が来ますから、現時点でどんなスキルがあるのかが企業側に伝わり、採用につなげることができます。
転職前に社風と仕事内容を把握すること
大手企業に転職が決まったからといっても、入社後に「思ってたのと違う」となるとまた転職することになりかねません。
入社後のギャップを解消するためにも、転職先とのミスマッチを防ぐためにも、その企業で実際に働いている人に話を聞くべきです。
転職希望先の外資系企業に個人的なコネがないなら、以下のような転職エージェントを利用することで内情を知ることができます。
エグゼクティブ専門 リクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトはハイクラス層に特化した転職サービスです。管理職やグローバル人材の求人をメインで扱い、会員登録し職務経歴書を登録するとヘッドハンターや企業からスカウトを受けることができます。
求人情報の検索やヘッドハンターによるスカウトの確認ができ、自分のキャリアやスキルに自信があり、本気でハイクラス求人への転職を考えている人におすすめの転職支援サービスです。
※年収800万円以上の求人情報を49,000件以上保有しています。(2022年9月時点)
※直近年収600万円以上の方限定です。電話・オンライン面談対応。
JACリクルートメント
外資系の東証プライム上場企業で、1988年より日本で転職サービスを開始以来30年以上、積み上げてきた実績をもとに利用者の視点にあった転職をサポートする、ハイスペックな外資系・海外転職に強いイギリス系の転職エージェントです。海外11カ国16拠点で、イギリス・シンガポール・タイ・マレーシア・インドネシア・中国・香港・韓国に強みがあります。
海外転職セミナーを頻繁に開催し、エントリーシートや英文レジュメの添削や英語面接対策などのサポートもあります。英語インタビューのネイティブチェックなど、外資系企業への転職サポートには定評があり、おすすめです。
世界最大級60年の実績ハイクラスエージェント ランスタッド
ハイキャリア層の転職に特化した転職エージェントです。外資系・海外転職に強いエージェントですが、国内大手企業の求人も取り扱っています。ハイクラス求人に厳選しているため、求人数は他の大手転職エージェントに比べると少なめですが、非公開求人が60%を占めており、地方求人に至るまで高年収の案件を取り揃えています。
キャリアコンサルタントは、さまざまな業界から集まった転職支援のベテランが揃っており、面接対策やキャリアプランの相談などにもしっかり乗ってくれると評判です。
※日本国内でも急拡大中で北海道から九州まで全国各地に117拠点があります。
※マネジメント経験を生かしたい20代後半〜50代までおすすめです。
必ず面談してくれるSpring転職エージェント(アデコ)
100名以上のコンサルタントが在籍していて、一人のコンサルタントが少数の求職者を担当するためサポートが手厚いです。また、一人のコンサルタントが求職者と企業の両方を担当するので、企業に合わせた対策をしっかりと取ることができます。
さらに、万が一紹介できる求人がなかったとしても、必ず面談をしてくれます。取引社数が多く、大企業求人や日系グローバル企業や外資系企業の求人が豊富なのが、特徴です。
※20代〜40代で、一都三県、東海地方、関西地方の転職者限定です。
外資系転職にエージェントを利用するメリットを解説し、外資系求人に強い転職エージェント・転職サイトを一覧にしてまとめています。また、その中で評判の良いおすすめ転職エージェントをランキング形式で紹介します。外資系転職の参考にしてください。
まとめ
転職回数が多くても、外資系企業に転職することは可能です。
ただし、転職する際、転職回数が価値あるものであることを証明できる必要があります。
また、外資系の求人を見つけたとしても、日系企業で働きなれた人は、その社風の違いなどのギャップに違和感を持つことがあります。
応募前に志望する外資系企業に実際に勤務している人の声を聞くためにも、紹介したような転職エージェントを活用しましょう。実際に勤務している社員の声をきけば、より一層応募へのモチベーションが高まります。
まずは転職エージェントへの登録から始めてみましょう。