「ITコンサルタントってどんな仕事なの?」
「未経験からITコンサルタントってなれるの?」
このような疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
デジタル化の進展や、企業のIT投資が増える傾向にあり、ITコンサルタントの需要は高まっているため、将来的にも需要のある仕事の1つと言えます。
しかし、自分がITコンサルタントに向いているのか、どのくらいの年収なのか、どんな業務内容なのかなど不安に感じることもありますよね。
そこで今回は、ITコンサルタントになりたい人が知っておくべきことをわかりやすく解説していきます。
ITコンサルタントになるための方法も紹介しているため、就職・転職を考えている方は、ぜひ参考にしてください。
本当に役立った転職エージェントおすすめランキング12選を紹介
ITコンサルタントとは
ITコンサルタントは、クライアントの経営戦略をヒアリングし、適切なITを導入・支援、計画の選定など業務効率化や利益最大化のために最適なITソリューションを提案する仕事です。
様々な産業や企業の業務内容を理解し、それらに最適なITシステムを設計、導入するための助言を提供します。
また、ITコンサルタントは既存システムの改善提案を行い、クライアントがITを最大限に活用できるよう支援することも重要な業務です。
これには、ITインフラの設計、ソフトウェアの選定、データ管理、セキュリティ対策、プロジェクト管理などが含まれます。
ITコンサルタントとシステムエンジニアとの違い
ITコンサルタントとシステムエンジニアは、それぞれの業務内容が大きく異なります。
システムエンジニアは主に技術的な役割を果たし、具体的なソフトウェアやハードウェアの設計、開発、テスト、導入、保守に関わる専門家のことを指します。
また、クライアントの要求を理解し、それを具体的なシステムの仕様に変換する役割も業務の1つです。
一方、上述したようにITコンサルタントは、クライアントにヒアリングし、適切なITを導入するなど業務効率化や利益最大化のために最適な提案をする仕事です。
そのためには、クライアントのビジネスモデルやゴールを正確に理解し、達成するための最適なIT戦略やソリューションを提案します。
つまり、ITコンサルタントは「経営戦略」、システムエンジニアは「技術開発」を行う点が大きく異なるというわけです。
業務コンサルタントとの違い
業務コンサルタントは、企業の特定のビジネス領域(人事、マーケティング、財務など)に焦点を当て、その領域を改善するための戦略や手法を提案し、ビジネスの効率化、パフォーマンス向上、新市場への進出などを支援します。
一方で、ITコンサルタントは、IT戦略、ITシステム導入、データ管理、ITセキュリティなど、企業のITニーズ全般をカバーします。
業務コンサルタントが一般的なビジネス戦略にフォーカスするのに対し、ITコンサルタントはITとそのビジネスにおける応用に特化している点が異なります。
ITコンサルタントの種類
一言にITコンサルタントといっても様々な専門分野が存在します。
それぞれ異なる領域に精通し、具体的な業界知識や技術スキルを持つことで、顧客の課題解決に貢献しています。
以下では、ITコンサルタントの種類について紹介します。
- IT戦略コンサルタント
- SAPコンサルタント
- ERPコンサルタント
- SCMコンサルタント
- PMOコンサルタント
- CRMコンサルタント
IT戦略コンサルタント
IT戦略コンサルタントは、企業のビジネス戦略に合わせたIT利用戦略を策定し、その実行を支援する仕事です。
主な業務はビジネス目標とIT戦略の整合性を図ることであり、企業のIT環境の分析、新技術の導入、予算管理、リスク管理などがあります。
また、新技術の導入やデータ分析などビジネスに直接影響を与える分野で企業を支援することで、クライアントのビジネス成功へ近づけます。
SAPコンサルタント
SAPコンサルタントは、統合業務ソフトウェア「SAP」の導入や設定、最適化、教育などを担当する専門家で、特定の業界や業務プロセスに精通し、SAPソフトウェアを活用して企業の業務効率化や生産性向上を支援します。
さらに、プロジェクト管理スキルも持ち、SAP導入プロジェクトの計画から実行、管理までを担当も業務の1つです。
そのため、要件定義やシステム設計、カスタマイズ、テスト、トレーニングなど多岐にわたる業務をこなします。
また、多くのステークホルダーが関与するプロジェクトを進めるため、優れたコミュニケーションスキルも必要とされます。
ERPコンサルタント
ERPコンサルタントは、企業のビジネスプロセスを一元管理するERPシステムの導入や運用を支援する仕事です。
ERPシステムは企業の業務全体を統合し、経理、人事、製造、販売などの情報を一元化します。
ERPコンサルタントは、ERPシステムの選定から設計、実装、運用までをサポートします。
SCMコンサルタント
SCM(Supply Chain Management)コンサルタントは、製品の原材料調達から生産、配送、販売まで、全てのプロセスを最適化するためのアドバイスを提供します。
SCMソリューションを用いて業務を効率化することで、コスト削減や業務のスピードアップを実現します。
PMOコンサルタント
PMO(Project Management Office)コンサルタントは、プロジェクト管理の専門家として、企業が取り組むさまざまなプロジェクトを統括・管理、リスク管理、スケジュール管理、コスト管理などの業務を担当します。
PMOコンサルタントの役割は、プロジェクトの成功を最大化し、予算と期間を遵守することに大いに寄与します。
CRMコンサルタント
CRM(Customer Relationship Management)コンサルタントは、顧客関係管理を最適化するソリューションの導入と運用を支援する仕事です。
CRMシステムは、顧客データを一元管理し、マーケティング、セールス、カスタマーサービスを効率的に行うための重要なツールで、CRMコンサルタントは、CRMシステムの導入から活用までを支援します。
ITコンサルタントの業務内容
以下では、ITコンサルタントの業務内容を紹介します。
- ヒアリング・分析
- 提案
- マネジメント
ヒアリング・分析
ITコンサルタントの主な業務の一つは、クライアントの現状分析です。
クライアントとのミーティングを通じたヒアリング、業務フローの確認、既存のシステムとプロセスの評価などが含まれます。
これにより、問題点や課題を把握し、解決策を模索します。
提案
分析結果に基づき、ITコンサルタントは最適なITソリューションを提案します。
提案する内容は、新システムの導入、既存システムの改良、業務プロセスの再設計、IT投資の最適化などが含まれます。
また、提案には予算、時間、人材などのリソースに配慮する必要があります。
マネジメント
提案がクライアントに受け入れられた場合、ITコンサルタントはプロジェクトのマネジメントを行います。
これには、プロジェクトの計画、実行、監督、コントロールなどが含まれます。
また、プロジェクトの成功を確保するため、リスクマネジメントや品質管理なども行うことも重要な業務の1つです。
ITコンサルタントにおすすめの資格
ITコンサルタントになるために、必ず取得しなければならない資格はありません。
ただし、取得しておくことで専門性のアピールができたり、資格手当がもらえるなどメリットが多くあります。
以下では、ITコンサルタントを目指す人におすすめの資格を紹介します。
- ITコーディネーター
- 中小企業診断士
- ITストラテジスト
- プロジェクトマネージャ(PM)試験
ITコーディネーター
ITコーディネーター資格は、情報技術の活用による業務改善や企業競争力の向上を推進するための一連の業務を理解し、その計画立案から推進、評価までを行う能力を証明する資格です。
主に、情報化戦略の立案、業務プロセスの分析、IT投資効果の評価、プロジェクト管理などが評価の対象となります。
この資格を持つことで、企業のIT戦略を立案し、IT投資を適切に行うための知識とスキルがあることが認められるだけでなく、ビジネスとITの橋渡し役として、ビジネス要件をシステム要件に変換したり、ビジネス側にシステムの利点と制約を説明したりする能力を持っていることが証明されます。
ITコンサルタントにとっては、ITとビジネスの両方の視点から課題を解決できる能力を証明するための重要な資格と言えます。
中小企業診断士
中小企業診断士は、経営に関する専門的知識を持ち、経営課題の解決を支援します。
特に、経営戦略、財務、人事、マーケティングなど、企業全体を見渡す幅広い視点を持つことが求められます。
この資格は、ITコンサルタントが技術だけでなくビジネス全体を理解する上で役立ちます。
ITストラテジスト
ITストラテジストは、経営戦略に対応したIT戦略を立案し、情報システムの計画を作成します。
また、ITに関連するリスク管理やガバナンスについても深い理解が求められます。
この資格は、ITコンサルタントがクライアントのビジネス戦略に対応した最適なIT戦略を提案するために必要な知識とスキルを証明します。
プロジェクトマネージャ(PM)試験
プロジェクトマネージャ試験は、プロジェクトの立ち上げから閉じるまでの一連のフローを管理する能力を証明します。
具体的には、プロジェクトの目標設定、リスク管理、進捗管理、チームマネジメント、コミュニケーションなどが求められます。
ITコンサルタントとしてプロジェクトを推進するためには、この資格が有用です。
ITコンサルタントに必要な能力
ITコンサルタントになるためには、多くの能力やスキルが必要ですが、以下では特に必要とされることを紹介します。
- 情報解析能力
- コミュニケーション能力
情報解析能力
ITコンサルタントは、企業の問題解決や改善のために、様々な情報を集めて分析する能力が必要です。
複雑なデータを理解し、ビジネスニーズに合わせた解決策を提案するための洞察力が求められます。
また、新しいテクノロジーやトレンドを迅速に捉え、適用する能力も必要とされます。
コミュニケーション能力
ITコンサルタントは、クライアントとのコミュニケーションを円滑に行うための高いコミュニケーション能力が求められます。
具体的には、クライアントの要望を正確に理解し、そのニーズに対する最適なソリューションを明確に伝える能力、さらにはプロジェクトメンバーや他部署と協力して仕事を進めるためのチームワーク力が求められます。
ITコンサルタントの年収
ITコンサルタントの平均年収は644万円と日本の平均年収と比較すると高い傾向にあります。
また、派遣社員の平均時給は2,185円、アルバイトは1,004円となっています。
正社員 | 派遣社員(平均時給) | アルバイト(平均時給) | |
平均年収 | 644万円 | 2,185円 | 1,004円 |
地域別ITコンサルタントの年収
地域別のITコンサルタントの年収は以下の通りです。
正社員 | 派遣社員(平均時給) | アルバイト(平均時給) | |
関東 | 635万円 | 2,403円 | – |
近畿 | 623万円 | 2,603円 | – |
その他 | 574万円 | – | – |
未経験からITコンサルタントを目指す方法
以下では、未経験からITコンサルタントを目指す方法を紹介します。
- システムエンジニアからITコンサルタントを目指す
- 未経験採用を行っている企業へ就職する
システムエンジニアからITコンサルタントを目指す
ITコンサルタントを目指す方法の1つ目は、システムエンジニアからキャリアアップしてITコンサルタントへなる方法です。
システムエンジニアとしての経験は、ITコンサルタントになるための重要なステップとなります。
その理由として。システムエンジニアとしての仕事を通じて、システム開発の流れや使用する技術、問題解決の手法など、IT業界についての深い理解を得ることができるからです。
また、システムエンジニアはクライアントとのコミュニケーションも重要な業務の一部であり、その経験はITコンサルタントとしてクライアントの課題を理解し解決策を提案する力を養います。
システムエンジニアからステップアップする場合、ITアーキテクトやプロジェクトマネージャーなどの中間的なポジションを経て、経験とスキルを積み上げることが一般的です。
未経験採用を行っている企業へ就職する
未経験からITコンサルタントになるための2つ目の方法は、未経験採用を行っているITコンサルティング会社に入ることです。
未経験者でも採用してくれる企業では、OJT(On the Job Training)や社内研修を通じて、IT業界やITコンサルタントの業務について学べる環境が整っています。
このような研修を経ることで、未経験からでもITコンサルタントとして必要な知識や技術、問題解決力などを身につけることができます。
また、同じく未経験から始めた先輩方からのアドバイスやフィードバックも、成長を助けてくれます。
ただし、未経験採用を行っている企業は多くはないため、確実にスキルのあるITコンサルタントになるためには、システムエンジニアなどリアルの現場を経験しておくことがおすすめです。
ITコンサルタントに転職を考えている人におすすめの転職サイト比較一覧
以下は、ITコンサルタントに転職を考えている人におすすめの転職サイトの比較一覧です。
会社名 | レバテックキャリア | doda | Green |
---|---|---|---|
対象地域 | 全国 | 全国 | 全国 |
求人数 | 22,023件(2023/07/24時点) | 22,023件(2023/07/24時点) | 約30,000件(2023/07/24時点) |
– |
ITコンサルタントに転職を考えている人におすすめの転職サイト
以下では、ITコンサルタントに転職を考えている人におすすめの転職サイトを紹介します。
- レバテックキャリア
- doda
- Green
レバテックキャリア
- 対象地域
- 全国
- 求人数
- 22,023件(2023/07/24時点)
ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1にも輝いた転職エージェント「レバテックキャリア」。
IT・Web業界に特化している転職エージェントのため、ITコンサルタントはもちろん、様々な職種の方におすすめです。
レバテックキャリアは、IT・Web業界を知り尽くしたアドバイザーが現状のヒアリングから内定まで徹底的にサポートしてくれる点が特徴的で、利用者満足度も非常に高い点が特徴的で、利用者の90%以上が一人では得られなかった情報が得られたと回答しています。
また、企業に対して年間7,000回以上ものヒアリングを実施しているため、より詳しい企業の状況や雰囲気が知れる点も嬉しいポイントです。
無料で利用できるため、ITコンサルタントへの就職・転職を希望されている方は今すぐチェックしてみましょう!
ITエンジニアならレバテックが正解[キャリア/エキスパート/クリエイター/フリーランス]
doda
ITはもちろん、様々な業界の求人が掲載されている転職サイト・エージェント「doda」。
dodaの最大の特徴は、豊富な求人数を掲載している点で、2023年7月24日時点では203,492件もの求人を見ることができます。
また、各業界に特化したアドバイザーも在籍しており、よりスムーズに転職活動ができる点も魅力的です。
サイト内では、転職ノウハウやエピソード、平均年収ランキングなど転職活動に関する情報も豊富に掲載しているため、情報収集としても活用できます。
完全無料で利用できるため、今すぐチェックしてみましょう!
doda転職エージェントの評判は?2chの口コミ評価をまとめてみた
Green
- 対象地域
- 全国
- 求人数
- 約30,000件(2023/07/24時点)
IT・Web業界に特化している転職サイト「Green」。
他では出会えない旬の求人が豊富に掲載されているだけでなく、登録するだけで企業からスカウトが来る点が特徴的です。
また、採用面接前に企業の担当者と話ができる「カジュアル面談」がある点も魅力的なポイントの1つと言えます。
さらに、実際に働いている社員の方のリアルな口コミも見られるため、自分に合う・合わないが判断できる点も嬉しいポイントです。
完全無料で利用できるだけでなく、入社が決まるとお祝い金ももらえるため、気になる方はチェックしてみましょう!
フリーランスのコンサルタントとして活躍する道もある
転職もいいけどこれからは、フリーのコンサルタントとして働きたいという方もいるでしょう。
でも、実際フリーのコンサルタントってどのようにして案件を獲得していけばよいかわからない方が多いと思います。
そんな方の為におすすめの案件紹介プラットフォームサービスを紹介します。
StrategyConsultantBankで案件を獲得しよう
StrategyConsultantBankは、ハイクラスのフリーコンサル向けの案件紹介マッチングプラットフォームサービスです。
取り扱うジャンルは、戦略・マーケティング・人事など幅広くまた、希望単価も絞って検索することができます。
StrategyConsultantBankの特徴としては、他のサービスと異なり圧倒的に高いマッチング制度です。
登録時の面談からクライアントへの提案などを担当者が徹底的にサポートしてくれます。
フリーコンサルタントとして活躍したいと考えている方は、是非StrategyConsultantBankの公式HPをチェックしてみましょう!
ITコンサルタントに関するある質問
以下では、ITコンサルタントに関するよくある質問を紹介します。
- ITコンサルタントは激務?
- ITコンサルタントはどんな人が向いている?
- ITコンサルタントの将来性は?
ITコンサルタントは激務?
ITコンサルタントの仕事は、クライアントの課題を解決するための戦略を策定したり、導入するシステムの選定や開発をサポートしたりするため、プロジェクトの期間や規模、内容により忙しさは変動します。
大規模プロジェクトの初期段階や終盤では業務量が増え、深夜まで働くこともあります。
しかし、一般的には適切なプロジェクト管理とコミュニケーションにより、過度な残業を避けることが可能です。
ITコンサルタントはどんな人が向いている?
ITコンサルタントに向いている人の特徴は様々ありますが、特に向いている人は常に勉強ができる人、コミュニケーション能力が高い人です。
ITコンサルタントは、様々な業種のクライアントと仕事をするため、業界知識の勉強が必須です。
また、IT業界は変化が激しいため、常に新しい技術を勉強していく必要があります。
さらに、 ITコンサルタントは、クライアントの課題を理解し解決策を提案するための高い分析力と、多くの関係者と協力して仕事を進めるためのコミュニケーション能力が求められます。
上記の理由から、常に勉強ができる人、コミュニケーション能力が高い人が向いていると言えます。
ITコンサルタントの将来性は?
ITコンサルタントは将来性のある仕事の1つと言えます。
デジタル化の進展に伴い、企業のIT投資が増える傾向にあり、ITコンサルタントの需要は高まっています。
また、AIやブロックチェーンなど新しいテクノロジーの普及に伴い、それらを活用したビジネスモデルの提案やシステム導入の支援が求められます。
そのため、ITコンサルタントの役割はこれからも重要性を増していくと言えるでしょう。
スキルと経験を積んでからITコンサルタントを目指そう!
今回は、ITコンサルタントの業務内容、おすすめの資格、必要な能力、おすすめの転職サイトなどITコンサルタントを目指す人が知っておくべき内容を紹介しました。
技術の発展や、企業のIT導入の傾向が高まっている現代ではITコンサルタントは非常に重要な仕事の1つと言えます。
未経験からでも採用を行っている企業はあるものの、やはり現場経験をしている人の方が、より活躍できるITコンサルタントになれることは間違いありません。
そのため、システムエンジニアなど実際に現場で業務を行う仕事を経験してからITコンサルタントを目指すことがおすすめです。
また、現在システムエンジニアなどを経験されている方でITコンサルタントに興味のある方は、転職エージェントや転職サイトに登録して情報収集から始めてみましょう。