新型コロナウイルスがアルバイト事情に及ぼした影響
2020年の前半から2年以上もの期間に渡って猛威を振るい続けた新型コロナウイルスの影響は、正社員や契約社員にとどまらず、アルバイト事情にまで及んでいます。政府や自治体の指導や要請により営業自粛や休業を余儀なくされた飲食店やバー、カラオケ店、映画館や遊園地など、学生や主婦のアルバイト先として人気であり、かつ人が密集する傾向の強い業種では全体的に人員削減が求められる窮地に陥りました。
その余波でアルバイトの求人数が減ったどころか、やめさせられた人々も多く、かつその受け皿は少ないという非常に厳しい状況です。またステイホームの実施によって人と人との接触そのものが禁止されたことで、これまでは対面で行われていた家庭教師や塾講師、習い事の講師などの業態はオンラインに転換を余儀なくされるなど、さまざまな変化も起こっています。
学費をアルバイト代でねん出していたような大学生が、アルバイト先を失った経済的な理由により、休学や退学を選択しなければならない事態が多発したことも報道されました。
コロナで変化したアルバイトの条件
また、コロナ禍が及ぼした影響はアルバイトをする側の意識にも現れました。このコロナ禍の1年を通して、アルバイトを選ぶ側が重視する条件も変化してきたのです。当然と言えば当然かもしれませんが、アルバイト先がコロナ対策を十分に施した安全かつ安心な職場かどうかも含めて、職場の安全性という条件が従来には見られなかったほど急上昇して第一位の条件になりました。
さらに、自宅から通いやすい近所にあること、職場環境が良い、希望の時間で働けるなどの条件が続いていることも、できるだけ身近な場所で、短時間でストレスフリーに働きたいという、消極的な姿勢でのアルバイトを望んでいることが見て取れます。
若者であれば特に、より刺激や出会いの機会が多い繁華街でのアルバイトが主流になった時代もありますが、今の求職者が望んでいるのは繁華街などの人の集まる場所は避けたい、電車やバスといった公共交通機関は利用したくない、職場には消毒や検温の設備や飛沫拡散防止のアクリル板などの安全対策がほしいといった希望です。
今現在、人手が足りずにアルバイトの需要があって上記の条件にも見合う業種としては、爆発的に増加したネットショッピングに関わる物流を挙げられるかもしれませんが、実際のコロナ禍の人気アルバイト情報を確認してみます。
2021年の人気アルバイトランキング
さまざまな変化が生じた激動の2020年ですが、コロナ禍の人気アルバイト情報のランキングが、働き方を研究する調査機関により発表されました。
その第1位は、100円均一ショップのダイソーでした。同業種のセリアも7位に入っています。こうした100円均一ショップは、前述の安全に配慮がされており、家の近所にあり、勤務時間も長くないという条件をバランスよく満たしていると、アルバイトをしたい応募者から好意的に評価されているのでしょう。
ダイソーの約3620店に対し、セリアは1800店弱です。両者を比較すると倍以上の店舗数であることが、身近にあって通いやすいという条件にどちらがより合致するかという観点から1位と7位という差になったのかもしれません。職場の安全性という面からも、狭い店舗の中でより密になりやすい飲食店よりも、適度の空間を維持できる小売店のほうが好まれた結果もあるでしょう。
そして意外にもアルバイトをしたいと応募してくる中で多いのが、100円均一ショップが好きだからという理由もあり、すでに日常の買い物先としての地位を確立している様子も伺えます。また、100円均一ショップは値段も統一されているし、特に難しい業務もなさそうだから仕事も簡単に覚えられそうという理由も見られました。
第5位のイオンも、スーパーという業種で100円均一ショップほどの単純さではありませんが、広々とした店内で密になりにくい環境であり、身近な生活圏内に存在していることに共通点がありそうです。
第2位にランクインしたのは無印良品です。もともとずっと上位にランキングされるおすすめのアルバイト先ではありますが、2020年にさらに人気が増したのは、安全面での評価が最も高かった点でしょう。人々が最も懸念している安全に配慮した職場という認識が持たれている証拠です。
おそらく無印良品が持つ清潔感や店内レイアウトのシンプルさなども要因かもしれませんが、ベスト10外ではあるものの同業でコンセプトが似ている家具店のニトリも安全面での評価が高く、こうした業種への安心感は群を抜いています。アパレルではありますが、第6位のユニクロも、職場の安全性という面において、同じように高い評価を得ているようです。
そして2019年はベスト10から全て姿を消していたコンビニエンスストアが復活して、第4位にセブンイレブン、第8位にローソン、第9位にファミリーマートとランクインしています。近年、コンビニエンスストアのアルバイトというと、応募者が少なく外国人アルバイトに頼らざるを得ない印象が強かったと思われます。
深夜だけに限らないコンビニ強盗のリスクなどの治安面や、カスタマーハラスメントと呼ばれる横暴なお客さんの対応を嫌がる日本人には、コンビニエンスストアでのアルバイトは敬遠されていました。さらに何でもかんでもコンビニエンスストアでという業務の多角化やキャッシュレス決済の推進により、「何で支払いをするか」と毎回レジでお客さんに尋ねる業務の煩雑さなどの理由が加わり、年々アルバイト先の人気度は下落していました。
その穴を外国人が埋めている状態が続いていたわけですが、このコロナ禍にあって電車に乗らずに通える距離的な利便性と、労働時間を選べる柔軟性が応募者の需要とマッチし、日本人の間でも人気が再燃してのランキングに返り咲きという結果になりました。
一方、同じ小売業であっても、ドラッグストアや小さめのスーパーは敬遠されています。これはおそらく、それほど広くない店内の通路に商品がすし詰めされているレイアウトや、人々がレジに並んでいるイメージから密になりやすいという安全面での不安があったものと思われます。
また、一時期マスクやトイレットペーパーが争奪戦の末に品薄になった際に、殺気だったお客さんのクレームがすさまじかった様子が報道され、それを見た記憶が二の足を踏ませるのかもしれません。
そして特殊な地位にあるのが第3位の東京ディズニーリゾートです。日本では不動の人気を誇る東京ディズニーリゾートですが、他の遊園地やテーマパークの例にもれず、コロナ禍の営業自粛要請を受けて2020年は長い休業期間がありました。
その結果、キャストと呼ばれるダンサーや従業員が解雇されて問題になりましたが、そうした報道もなされていたにも関わらず、やはり東京ディズニーリゾートで働きたいという人気は衰えないようです。ダンサーやキャラクターなどの特殊な職種は難しいでしょうが、リゾートの一員として働きたいという需要自体がなくなることはなさそうです。
最後に、唯一飲食業でランキング入りしたのが、第10位のマクドナルドです。もともと高校生や大学生には人気のあるアルバイト先なので不思議ではありませんが、これは逆にマクドナルド社が従業員の募集を減らさないように企業努力をした成果かもしれません。他の飲食店が続々と解雇する中で、その受け皿になった可能性は高そうです。
フーズラボ・エージェント
年収600万円、週休2日など、飲食業界の優良求人を豊富に扱っている転職エージェント。求人の紹介だけでなく、履歴書の添削や面接対策もキャリアアドバイザーが対応してくれるので、転職成功率が格段に上がります。飲食業界で転職する人や、飲食店を経営している人どちらからも支持されている転職エージェントです。
【年間約5,000名以上】の実績があり、関東一都三県+関西支社(大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山)まで対応しています。
関東圏の飲食業界への転職なら【クックフラット】
飲食業界の専門コンサルタントが在籍し、調理技術、接客サービススキル、数値管理を学びたいなど、細かい希望に沿った案件紹介率が高いサイトです。
企業が、コロナ不況の中で具体的にどのような取り組みをしてきたか、スタッフへの補償対応など、独自に取材した情情からコロナ後を見据えて、飲食業情勢と市場動向を比較したうえで的確な求人提案、アドバイス・サポートしています。
特に関東圏の優良求人を多数所有して、クックフラット独自の非公開求人も取扱実績No.1です。
関東圏での転職を希望ならおすすめです。年収アップも期待できます。
アイティーケー
外食特化の人材紹介では最も業歴が長く、12,000件以上の案件を保持する飲食業界専門の転職エージェント。年収600万円以上、週休2日、安定企業など、優良求人が豊富です。担当者が飲食業界を熟知しているので、残業の実態や社長の人柄まで知ることができ、自分に合う労働環境が良好な企業に出会えます。
※18才〜50代、学歴・経歴に関係なく、未経験の方でもOK
※現在、首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)の転職限定です。
アルバイト探しアプリ・サイトおすすめランキング
-
登録3分!面接なし・履歴書不要・1日単位のアルバイトアプリは、「シェアフル 」
dodaを運営するパーソルグループのアルバイトアプリ、圧倒的な求人情報は大手企業からベンチャー、オフィスワーク・データ入力・完全リモート・軽作業・梱包・試験監督・ワクチン会場のお手伝いまで、時給1,200円以上の色々なギグワークを希望の条件で検索して、即応募できる。
また1日働いてみて続けるか判断できる「長期前提バイト」もあり、さらには条件にあったオススメのバイト情報も届きます。
お仕事の確認や評価等のサポートを受けることも可能です。
現在、東京中心に全国拡大中。北海道・東北地区、関東地区、甲信地区、東海地区、関西地区、九州地区の求人情報を保有しています。 -
シゴトin
シゴトinは、an、マイナビ、フロム・エー、マッハバイトなど大手の求人情報を全て検索できます。
日本全国の掲載バイト件数15万件以上、採用されるとお祝い金がもらえる求人が15000件以上あります。
職種・給与・エリアに加え、時間帯や高校生歓迎・一日単位・短期・日払い・憧れの職種などさまざまな条件で、豊富なバイト情報を検索できます。
履歴書・志望動機の書き方や面接時の心得などが分かる【アルバイト完全ガイド】も好評です。 -
マッハバイト(ジョブセンス)
東証プライム上場企業の株式会社リブセンスが運営する、アルバイト情報サイト。求人情報は常時約20万件もあり日本全国の情報を網羅しています。地域、路線、職種、特徴などで絞り込み簡単に希望するバイトが探せ、最短で翌日から働けるまさにマッハバイト。さらに嬉しすぎる、アルバイトに採用されると最大1万円が全員もらえちゃえます!!
バイトよりも稼ぎたいなら派遣会社を利用するのがおすすめ!派遣会社2選紹介
ここまで、コロナ禍での人気のアルバイト先について紹介してきました。
ですが、より稼ぎたいという方には、アルバイトよりも派遣で働くことをおすすめします。
ここからは、派遣で働く際におすすめの派遣会社2社を紹介していきます。
どちらの派遣会社も強みが全く異なるので、しっかり目を通していきましょう。
リクルートスタッフィング
- 「リクルート」が運営する国内最大級の派遣会社
- 大手・優良企業を多く取り扱っている
- 紹介予定派遣で大手・優良企業の正社員になることも可能
リクルートスタッフィングは、国内最大級の派遣会社です。
「リクルート」が運営しており、大手企業や優良企業とのつながりを非常に大切にしている特徴があります。
そのため、取り扱っている求人も大手企業や優良企業の物が多くなっています。
紹介予定派遣という、しばらくの間派遣社員として働いた後、正社員として入社できる制度を用いれば、通常の採用では入社が難しい憧れの企業で正社員として働ける可能性もあります。
- 運営会社
- 株式会社リクルートスタッフィング
- 求人数
- 約10,000件
- 対応地域
- 全国
- 料金
- 無料
テンプスタッフ
-
テンプスタッフの特徴
- 女性が働きやすい環境に力を入れている
- 産休や育休などの福利厚生が充実
- 旅行割引やショッピング割引などの仕事以外の福利厚生も充実
テンプスタッフは、女性が創業した事業で女性からの人気が高い派遣会社です。
取り扱い求人の多くが在宅で働くことが出来る事務職となっていることも、女性から人気が高い理由となっています。
女性が創業した事業のため女性目線に立った福利厚生が充実しており、産休や育休のほか旅行割引などの仕事以外の福利厚生も充実しています。
ただ、正社員として働くための登用サポートには弱いため、今後正社員として入社することを考えている方は注意が必要です。
- 運営会社
- パーソルテンプスタッフ株式会社
- 求人数
- 約50,000件
- 対応地域
- 全国(北陸を除く)
- 料金
- 無料