
本記事では、第二新卒向け転職エージェント・転職サイトおすすめランキングをご紹介します。
厚生労働省「新規学卒就職者の離職状況(令和2年3月卒業者)」によると、就職後3年以内の離職率は新規高卒就職者で37.0%、新規大卒就職者で32.3%です。
学校を卒業後に入社してから3年目までなら、第二新卒として転職活動ができます。
第二新卒での転職は、一般の転職と比較して、未経験でもポテンシャル採用や大手企業への転職を狙いやすい点がメリットです。
第二新卒の転職には、第二新卒に特化した転職エージェントや、20代に強い大手転職サイトの活用をおすすめします。
- 第二新卒に対する専門性の高さ
- 第二新卒向けの求人数が多い
- 第二新卒に詳しいキャリアアドバイザーがいる
- これまでの転職支援実績や口コミでの評価
- 内定率・定着率・年収アップ率の高さ
第二新卒向け転職エージェント・転職サイトおすすめランキング【口コミ・体験談あり】
第二新卒向け転職エージェント・転職サイト16選を、おすすめ順にランキング形式でご紹介します。
第二新卒向け転職エージェント・転職サイトの求人数や対応地域を一覧表で比較すると、以下の通りです。
転職サイト名 | Re就活エージェント | doda | type転職エージェント | DYM就職 | ワークポート | えーかおキャリア | UZUZ | 第二新卒エージェントneo | リクルートエージェント | マイナビエージェント | リクナビNEXT | マイナビジョブ20’s | キャリアスタート | ハタラクティブ | いい就職ドットコム | はたらいく |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
運営する人材紹介会社 | 株式会社学情 | パーソルキャリア株式会社 | 株式会社キャリアデザインセンター | 株式会社DYM | 株式会社ワークポート | 株式会社For A-career | 株式会社UZUZ | 株式会社ネオキャリア | 株式会社リクルート | 株式会社マイナビ | – | 株式会社マイナビ | キャリアスタート株式会社 | レバレジーズ株式会社 | ブラッシュアップ・ジャパン株式会社 | 株式会社リクルート |
公開求人数 | 12,677件 | 262,342件 | 12,554件 | 非公開 | 109,751件 | 非公開 | 非公開 | 32件 | 474,685件 | 83,298件 | 765,000件以上 | 5,980件 | 非公開 | 4,589件 | 1,1228件 | 非公開 |
全国対応 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ×(東京・大阪) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
未経験 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | 〇 |
タイプ | 転職エージェント | 転職サイト・転職エージェント一体型 | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職サイト | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職サイト |
第二新卒特化 | 〇 | × | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
※2024年11月時点の公開求人数を掲載しています。
Re就活エージェント
- 運営会社
- 株式会社学情
- 公開求人数
- 12,677件
- 非公開求人数
- 非公開
- 許可番号
- 13-ユ-314210
- 求人企業例
- 株式会社サンドラッグ、岡三証券株式会社、株式会社ゾフ、株式会社JTB
- タイプ
- エージェント型転職サイト
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 対応職種
- 全職種
- 住所
- 〒104-0061
東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル15F
※2024年12月時点の情報です
Re就活エージェントは、20代・第二新卒専門の転職サイトです。就活サイト「あさがくナビ」と同じ、株式会社学情が運営しています。
Re就活エージェントが取り扱っている求人は、約80%が「未経験可」または「教育・研修体制が充実している」企業です。スキルや経験に自信がない第二新卒でも応募可能な企業を紹介してもらえます。
さらにRe就活エージェントは、20代専門転職サイトNo.1※を獲得しています。
また、Re就活エージェントの利用者は「社会人未経験者」が35%、「1社目の転職」が62%です。
スキルなしでも転職したい第二新卒におすすめの転職サイトです。
※出典:Re就活エージェント公式サイト
- 就活をやり直したい第二新卒
- スキルや経験に自信のない20代
- 転職が初めての人

評価:★★★★★5点

評価:★★★★★5点

評価:★★★★★5点
doda
- 運営会社
- パーソルキャリア株式会社
- 許可番号
- 13-ユ-304785
- 公開求人数
- 262,342件
- 非公開求人数
- 31,776件
- 求人企業例
- キッコーマン株式会社、味の素冷凍食品株式会社、株式会社良品計画、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
- タイプ
- 転職サイト・転職エージェント一体型
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 対応職種
- 全職種
- 転職アプリ
- 〇
- 住所
- 〒100-6328
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F
※2024年12月時点の情報です
dodaは、20代・30代を中心に利用されている大手転職サービスです。
転職エージェントと転職サイトのハイブリッド型であり、キャリアアドバイザーとの面談は希望者のみとなっています。
「まずは求人を検索して、必要があれば転職エージェントにも相談する」という使い方が可能です。
dodaは大手企業や上場企業を含む、約30万件の求人を保有しています。第二新卒向けの求人や、非公開求人も多数取り扱っています。
独占求人も多数あるため、他のサービスでは見つからない優良企業に出会える点が魅力です。
若手や第二新卒の「のびしろ」に注目する企業が多いため、経験が浅くても応募できる求人が見つかります。
未経験の業界や職種への転職を目指す第二新卒や、まずはスカウトの受け取りや求人検索から始めたい第二新卒におすすめの転職エージェントです。
- 未経験からキャリアチェンジしたい第二新卒
- 大手・優良企業にチャレンジしたい20代前半
- のびしろを評価されたい若手層

評価:★★★★★5点

評価:★★★★★5点

評価:★★★★★5点
type転職エージェント
- 運営会社
- 株式会社キャリアデザインセンター
- 許可番号
- 13-ユ-040429
- 公開求人数
- 12,554件
- 非公開求人数
- 21,110件
- 求人企業例
- 株式会社リクルート、株式会社日本動物高度医療センター、株式会社一休、アフラック生命保険株式会社
- タイプ
- エージェント型転職サイト
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 転職アプリ
- 〇
- 対応職種
- 全職種
- 住所
- 〒107-0052
東京都港区赤坂3丁目21−20 赤坂ロングビーチビル
※2024年12月時点の情報です
type転職エージェントは、1993年設立の「株式会社キャリアデザインセンター」が運営している、老舗の転職エージェントです。
東京・神奈川・埼玉・千葉など、首都圏の求人に強みがあります。一都三県で働きたい第二新卒の方に向いています。
保有する求人は中小企業やベンチャー企業が中心ですが、非公開求人や独占求人も豊富に抱えており、IT・Web業界などを中心に質の高い求人を紹介してもらえます。
さらに、type転職エージェント利用者の約過半数が年収アップを実現しています。年収交渉に強く、キャリアカウンセリングも丁寧なので、初めての転職でも安心です。
関東圏で転職を考えている第二新卒には特におすすめの転職エージェントです。
- 関東圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)で働きたい第二新卒
- 初めての転職で手厚いサポートを受けたい人
- IT・Webなどの業界を目指す人

評価:★★★★★5点

評価:★★★★★5点

評価:★★★★★5点
DYM就職
- 運営会社
- 株式会社DYM
- 公開求人数
- 非公開
- 非公開求人数
- 非公開
- 許可番号
- 13-ユ-304089
- 求人企業例
- 非公開
- タイプ
- エージェント型転職サイト
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 転職アプリ
- ✕
- 対応職種
- 全職種
- 住所
- 東京都品川区大崎 1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー10階
※2024年12月時点の情報です
DYM就職は未経験での仕事探しに特化した、転職エージェントです。
第二新卒、フリーター、ニート、既卒、大学中退などの就職・転職を、手厚くサポートしています。
DYM就職には、これまでに5万人以上の面談実績があります。転職支援の対象は20代が中心です。
また、学歴や職歴に自信がない人でも安心して利用できるように、DYM就職ではサポート期間に期限が設けられていません。
自分のペースで就職活動を進めることができる点が、多くの第二新卒から支持されています。
正社員として働いた経験がほとんどない、アピールできるスキルがないという第二新卒にもおすすめの転職エージェントです。
- 学歴や職歴に自信がない第二新卒
- 転職できるのか不安がある人
- 未経験から正社員転職を目指したい人
- サポートが長期間受けられる転職エージェントを探している人

評価:★★★★★5点

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点
ワークポート
ワークポートは、IT・WEB業界に強みを持つ総合型の転職エージェントです。
未経験者の転職支援にも力を入れています。
20年以上の運営実績があり、求人数は約10万件と非常に豊富です。
また、無料でエンジニアとしてのスキルが学べる独自のスクール「みんスク」も運営しています。
転職活動中にスキルを習得できるため、未経験からIT専門職へのキャリアチェンジを目指す第二新卒にもおすすめです。
IT・WEB業界以外にも、販売・サービスなど幅広い業界の求人を取り扱っています。
多様なキャリアを目指す第二新卒におすすめの転職エージェントです。
- 未経験から異業種にチャレンジしたい人
- IT・WEB業界に興味がある第二新卒
- スキルを身につけながら転職活動を進めたい人



えーかおキャリア
- 運営会社
- 株式会社For A-career
- 公開求人数
- 非公開
- 非公開求人数
- 非公開
- 許可番号
- 13-ユ-309608
- 求人企業例
- 非公開
- タイプ
- エージェント型転職サイト
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 対応職種
- 全職種
- 住所
- 東京都目黒区青葉台3丁目1-19 青葉台石橋ビル 6階
えーかおキャリアは、第二新卒・20代に特化した転職エージェントです。
転職成功だけでなく、その後のキャリア形成を見据えた丁寧なサポートが特徴で、年間約6,000人以上の20代を支援しています。
最大の魅力は、入社後1年以内の定着率が91.4%と高く、求人紹介のミスマッチが少ない点です。
Googleの口コミでも高評価を得ており、地方在住でもオンラインで相談・サポートを受けられます。
また、短期離職の経験がある第二新卒への支援も充実しています。
第二新卒や未経験からのキャリア構築に自信がない方や、「自分に合った会社で長く働きたい」と考える方におすすめの転職エージェントです。
- 正社員経験がない20代
- 短期離職をして再スタートしたい人
- ミスマッチのない就職をしたい人

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点
UZUZ
- 運営会社
- 株式会社UZUZ
- 公開求人数
- 非公開
- 非公開求人数
- 非公開
- 許可番号
- 13-ユ-305514
- 求人企業例
- 非公開
- タイプ
- エージェント型転職サイト
- 対応エリア
- 東京・大阪
- 料金
- 無料
- 対応職種
- 全職種
- 住所
- 〒160-0023
東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿3階
※2024年12月時点の情報です
UZUZは、既卒・第二新卒・フリーター・大学中退者向けの転職エージェントサービスです。
これまでに累計110,795名以上の就業支援を行っており、若年層向け転職支援では業界でも高い知名度を誇ります。
最大の特徴は、一人ひとりに合わせた個別最適なサポートが受けられる点です。
経験やスキルに自信がない場合でも、状況に応じて丁寧なキャリアカウンセリングが行われ、適職の提案をしてもらえます。
さらに、書類添削・面接対策などもマンツーマンで対応してくれるため、初めての転職活動でも安心です。
就業経験がない方や進路に迷っている方にとって、頼りになる転職エージェントです。
- 就業経験が少なく、進路に悩んでいる第二新卒
- 手厚いサポートを受けながら転職活動を進めたい人
- 書類作成や面接に不安がある人

評価:★★★★★5点

評価:★★★★★5点

評価:★★★★★5点
第二新卒エージェントneo
- 運営会社
- 株式会社ネオキャリア
- 公開求人数
- 32件
- 非公開求人数
- 非公開
- 許可番号
- 13-ユ-070309
- 求人企業例
- 非公開
- タイプ
- エージェント型転職サイト
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 対応職種
- 全職種
- 住所
- 〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 2階
※2025年4月時点の情報を掲載しています。
第二新卒エージェントneoは、株式会社ネオキャリアが運営する、20代限定の転職エージェントです。
これまで43,000人以上の就職支援実績があり、第二新卒や既卒、フリーター、大学中退者など、経歴に不安がある若年層の就職・転職を徹底的にサポートしています。
最大の特徴は、第二新卒の転職に特化していることです。書類作成・面接対策・キャリア相談など、就職活動の基礎からマンツーマンで指導を受けられます。
「何から始めればいいかわからない」という未経験者や、初めて転職する人にも安心のサポート体制が整っている転職エージェントです。
取り扱う求人はIT・通信・サービス・メーカーなど多岐にわたります。営業職や事務職、エンジニアなど、20代未経験からスタートしやすい職種が中心です。
第二新卒に特化した転職エージェントを探している人におすすめです。
- これまでに正社員経験がない、あるいは短期間で退職した第二新卒
- 書類作成や面接に不安がある未経験者
- 20代で正社員を目指しているフリーター・既卒



リクルートエージェント
- 運営会社
- 株式会社リクルート
- 公開求人数
- 474,685件
- 非公開求人数
- 404,495件
- 許可番号
- 13-ユ-313011
- 求人企業例
- PayPay株式会社、株式会社ブロードバンドセキュリティ、楽天グループ株式会社、メットライフ生命保険株式会社
- タイプ
- エージェント型転職サイト
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 対応職種
- 全職種
- 転職アプリ
- 〇
- 住所
- 〒100-6640
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
※2024年12月時点の情報です
リクルートエージェントは、転職支援実績No.1を誇る業界最大手の転職エージェントです。
質の高い求人を幅広く比較したい方にとって、必見のサービスとなっています。
リクルートエージェントの保有求人数は、業界最多の40万件以上です。そのうち約80%が、会員登録者限定の非公開求人となっています。
第二新卒の転職支援も行っており、若手ならではの不安や悩みや不安に寄り添ったアドバイスが可能です。
まだ転職を決断できていない段階でも、将来のキャリアプランについて、無料で気軽に相談できます。
平日だけでなく土日も対応可能なので、働きながら転職を進めたい第二新卒にもおすすめの転職エージェントです。
- 大手企業に転職したい人
- 非公開求人を紹介してもらいたい人
- 転職活動に不安を感じている第二新卒

評価:★★★★★5点

評価:★★★★★5点

評価:★★★★★5点
マイナビエージェント
マイナビエージェントは、20代〜30代の転職支援に強い転職エージェントです。新卒の就活で多くの学生が登録する「マイナビ」と同じ、マイナビグループが運営しています。
求人数がマイナビエージェントより多い転職エージェントもありますが、全国に拠点があるので地方の求人も見つけやすい点や、営業職、技術系職種、金融関連専門職種に強い点などが魅力です。
大手企業からベンチャーまで、幅広い求人を保有しています。
また、マイナビエージェントには、2023年・2024年のオリコン顧客満足度調査で1位を獲得した実績があります。
第二新卒はぜひ登録しておきたい転職エージェントです。
- 転職が初めてで不安がある人
- キャリアの方向性を相談したい人
- 営業職、技術系職種、金融関連専門職種などの求人を探している第二新卒

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点
リクナビNEXT
- 公開求人数
- 765,000件以上
- 非公開求人数
- –
- 許可番号
- 13-ユ-313011
- 求人企業例
- ワーナーブラザーススタジオジャパン合同会社、ジョワTV、株式会社松竹エンタテインメント、大和ハウスパーキング株式会社
- タイプ
- エージェント型転職サイト
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 転職アプリ
- 〇
※2024年12月時点の情報です
リクナビNEXTは、国内最大級の登録者数と転職実績を誇る、総合型の転職サイトです。
掲載求人数は70万件以上を超えます。キャリアアドバイザーとの相談はできませんが、幅広い選択肢の中から自分に合った企業を見つけられる点が大きな魅力です。
加えて、第二新卒や20代前半の若手求職者向けの特集コンテンツや、求人も充実しています。未経験歓迎の求人が豊富な点もメリットです。
また、業界や職種別の検索機能も使いやすく、自分のペースでじっくりと求人を探すことができます。
情報収集の段階から活用できるため、第二新卒が転職エージェントと併用して登録しておくべき転職サイトとして、非常におすすめです。
- 求人情報を幅広くチェックしたい人
- 転職エージェントと転職サイトを併用したい人
- 自分のペースで求人を探したい人

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点
マイナビジョブ20’s
- 運営会社
- 株式会社マイナビ
- 公開求人数
- 5,980件
- 非公開求人数
- 非公開
- 許可番号
- 13-ユ-080554
- 求人企業例
- 山下医科器械株式会社、株式会社アルテニカ
- タイプ
- エージェント型転職サイト
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 対応職種
- 全職種
- 住所
- 〒100-0003
東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号パレスサイドビル
※2024年12月時点の情報です
マイナビジョブ20’sは、20代の転職に特化した転職エージェントです。利用者数が45万人と多く、20代未経験向け転職サイトの中でも人気があります。
マイナビジョブ20’sでは、全体の78%以上が、20代未経験者向けの求人です。「転職したいけどスキルがない」という第二新卒でも、応募できる企業を見つけやすくなっています。
また、転職後の定着率も95.5%と高いです。
未経験で応募できる企業を探している20代や、転職後の短期離職を防ぎたい第二新卒におすすめの転職エージェントです。
- 自分に合った仕事がわからず悩んでいる第二新卒
- 未経験で応募できる企業を探している20代
- 転職後の短期離職を防ぎたい若手社会人

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点
キャリアスタート
- 運営会社
- キャリアスタート株式会社
- 公開求人数
- 非公開
- 非公開求人数
- 非公開
- 許可番号
- 13-ユ-305582
- 求人企業例
- 非公開
- タイプ
- エージェント型転職サイト
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 対応職種
- 全職種
- 住所
- 東京都港区新橋二丁目6番2号 新橋アイマークビル8階
※2025年1月時点の情報です
キャリアスタートは、第二新卒・既卒・フリーター・ニートに特化した転職・就職エージェントです。20代全員が輝ける仕事に就けるよう、手厚くサポートしています。
キャリアスタートの魅力は、未経験の20代を積極採用している企業の多さや、内定率の高さです。
徹底した面接トレーニングによって、内定率86%を実現しています。さらに入社後の定着率は92%、年収アップ率も83%を達成しています。
「第二新卒でも内定が貰えるのか不安」「またすぐに辞めたくならないか心配」という人におすすめです。
- 内定を獲得したい第二新卒
- 未経験でも年収アップを希望する20代
- 丁寧なサポートを希望する20代

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点
ハタラクティブ
- 運営会社
- レバレジーズ株式会社
- 公開求人数
- 4,589件
- 非公開求人数
- 非公開
- 許可番号
- 13-ユ-302698
- 求人企業例
- セコム株式会社、株式会社ミュゼプラチナム、株式会社オープンハウス、アサヒビール株式会社
- タイプ
- エージェント型転職サイト
- 対応エリア
- 全国(一部対象外あり)
- 料金
- 無料
- 職種
- 全職種
- 住所
- 〒150-6190
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F
※2024年12月時点の情報です
ハタラクティブは、20代を中心とした若手特化の転職エージェントです。
スキルが浅い第二新卒でも、正社員として転職できるように支援しています。
「仕事の経験に自信がない」「職歴に不安がある」という第二新卒でも応募可能な、未経験歓迎の求人を多数取り扱っています。
また、未経験歓迎の求人が中心だからといって、零細企業ばかり紹介されるわけではありません。利用者の8割が大企業に就職成功しています。
短期間で複数内定を獲得するケースも多数報告されています。
ポテンシャル採用を希望する第二新卒におすすめの転職サイトです。
- 職歴に不安がある・ブランクがある第二新卒
- 未経験から正社員として働きたい人
- 短期間で内定を得たい20代の若手

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点
いい就職ドットコム
- 運営会社
- ブラッシュアップ・ジャパン株式会社
- 公開求人数
- 1,1228件
- 許可番号
- 13-ユ-301833
- 全国対応
- 〇
- 未経験
- 〇
- タイプ
- 第二新卒・既卒・若手特化型
- 料金
- 無料
- 住所
- 〒102-0083 東京都千代田区麹町2-5-1 半蔵門PREX South
いい就職ドットコムは、20代の若年層に特化した転職エージェントです。
日本で初めて既卒・第二新卒の就職・転職支援を始めたサービスであり、累計26万名以上が利用してきました。
いい就職ドットコムは、正社員・未経験OKの求人の多さが特徴です。
「大手・上場企業で働きたい」「マスコミ関連業界で働きたい」「専門知識を身につけたい」などの、他の転職サイトにはない細かな条件で求人検索ができます。
また、応募条件を既卒・第二新卒・新卒の3つから絞り込める点も特長です。第二新卒OKの求人を効率よく検索できます。2025年4月時点で、第二新卒OKの求人は6,298件です。
第二新卒として再スタートを切りたい20代の中でも、細かな条件で検索したい人におすすめの転職エージェントです。
- 細かな条件で検索したい第二新卒
- 第二新卒OKの求人だけを見たい人
- 第二新卒向けの正社員・未経験OKの求人を探している人



はたらいく
- 運営会社
- 株式会社リクルート
- 公開求人数
- 非公開
- 非公開求人数
- 非公開
- 許可番号
- 13-ユ-313011
- タイプ
- 転職サイト
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 対応職種
- 全職種
- 住所
- 〒100-6640
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
※2025年4月時点の情報を掲載しています。
はたらいくは、地域密着型の求人に特化した転職サイトです。地元で働きたい第二新卒や未経験者にとって、非常に心強いサービスです。
掲載されている求人のうち約93%が「はたらいく限定」となっています。他の大手転職サイトには掲載されていない企業に出会える可能性が高いです。
Uターン・Iターン転職を考えている方や、地元で腰を据えて働きたいと考える20代に向けた求人が充実しています。
地域の優良企業に出会いたいと考える第二新卒が、転職エージェントと併用したい転職サイトです。
- 地元にUターン・Iターン転職したい第二新卒
- 地域密着型の求人を探している未経験者
- 他サイトにない求人に出会いたい人



はたらいくの評判まとめ!独自求人93%の移住転職支援サイトの口コミを徹底調査
第二新卒のハイクラス転職におすすめの転職エージェント・転職サイト2選
経験者採用で年収アップやキャリアアップを目指す第二新卒には、次の転職エージェント・転職サイトがおすすめです。
第二新卒のハイクラス転職におすすめの転職エージェント・転職サイトの特徴を一覧表で比較すると、次の通りです。
転職サイト名 | ASSIGN(アサイン) | AMBI(アンビ) |
---|---|---|
運営会社 | 株式会社アサイン | エン・ジャパン株式会社 |
公開求人数 | 非公開 | 179,796件 |
非公開求人数 | 非公開 | 179,796件 |
全国対応 | 〇 | 〇 |
未経験 | △ | △ |
若手ハイクラス向け転職エージェント | 若手ハイクラス向けスカウト型転職サイト | |
20代前半・第二新卒おすすめ度 | 〇 | 〇 |
20代後半おすすめ度 | ◎ | 〇 |
ポイント | 若手ハイエンドの転職に特化 営業職に強い |
大手企業への紹介実績が豊富 |
料金 | 無料 | 無料 |
ASSIGN(アサイン)
- 運営会社
- 株式会社アサイン
- 公開求人数
- 非公開
- 非公開求人数
- 非公開
- 許可番号
- 13-ユ-308560
- 求人企業例
- 株式会社タイミー、株式会社ベネッセコーポレーション
- タイプ
- 転職サイト
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 対応職種
- 全職種
- 住所
- 東京都千代田区霞が関3丁目2-5
CMでも有名なASSIGN(アサイン)は、若手ハイクラス向けの転職エージェントです。
転職者一人ひとりの価値観からキャリアを描くことを大切にしています。
ASSIGN(アサイン)の魅力は、戦略的なキャリアプランを考えられることです。
「JAPAN HEADHUNTER AWARDS」でMVPに選出された実績あるキャリアアドバイザーも在籍しており、中長期的な目線で自分の将来を真剣に考えられます。
キャリアアップ・年収アップを目指す第二新卒の方におすすめです。
- ハイクラス営業職の転職を検討している人
- もっと自分には仕事ができると感じている人
- 将来の年収アップやポジションを意識して転職したい人

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点
AMBI
- 運営会社
- エン・ジャパン株式会社
- 公開求人数
- 179,796件
- 非公開求人数
- 179,796件
- 許可番号
- 13-ユ-080296
- 求人企業例
- 富士通株式会社、日本マクドナルド株式会社、株式会社ZOZO、日清食品株式会社
- タイプ
- エージェント型転職サイト
- 対応エリア
- 全国
- 料金
- 無料
- 対応職種
- 全職種
- 住所
- 〒163-1335
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F
※2024年12月時点の情報です
AMBI(アンビ)は、20代の若手ハイキャリア層を対象にしたスカウト型転職サイトです。
大手転職サイト「エン転職」で知られるエン・ジャパン株式会社が運営しています。
最大の特徴は、年収500万円以上の求人に20代でも応募できることです。
日本マクドナルド株式会社や日清食品株式会社などの有名企業や、官公庁関連の案件も多数掲載されています。
さらに、「合格可能性判定」や「職務適性診断」なども利用できます。自分の市場価値を客観的に把握しながら、転職活動を進めることができます。
待っているだけで自分の市場価値に合うスカウトが届くので、効率的にハイクラス転職したい第二新卒におすすめの転職サイトです。
- 年収アップを狙いたい若手・第二新卒
- 大手企業やグローバル企業の求人に興味がある人
- 効率的に転職活動を進めたい人

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点

評価:★★★★4点
第二新卒におすすめの転職エージェント・転職サイトの選び方
第二新卒に合う転職エージェントや転職サイトの選び方は、非常に重要です。
第二新卒の転職では、経験よりも「ポテンシャル」や「意欲」を評価される傾向があります。
それを理解してサポートしてくれるアドバイザーがいるサービスや、ポテンシャル採用の求人が多いサイトがおすすめです。
ここでは、第二新卒が意識すべき選定ポイントをご紹介します。
第二新卒向けの求人数が豊富
第二新卒向けの求人数が豊富な転職サイトや転職エージェントがおすすめです。
求人数が多い転職サイトや転職エージェントを選べば、幅広いキャリアを選択できます。
逆に、第二新卒が求めるような求人が少ない転職サイトや転職エージェントに登録すると、応募には至らない可能性が高いです。
第二新卒向けの求人数が豊富な転職サイトや転職エージェントには、「20代・第二新卒特化型」と「総合型」の2種類があります。
- 第二新卒特化型の転職エージェント
- 総合型の転職エージェント
第二新卒向け求人が多い特化型の転職エージェント
20代・第二新卒に特化した転職エージェントは、若手をポテンシャル採用したいと考える企業に多く利用されています。
そのため、応募時点では未経験でも問題ない求人が簡単に見つかります。「社会人経験が浅くても応募できる求人を見つけたい」という第二新卒におすすめです。
サービス名 | 特徴 | 運営会社 |
---|---|---|
マイナビジョブ20’s | 第二新卒・20代に特化したサポート。未経験OK求人も多数。 | 株式会社マイナビ |
Re就活エージェント | 既卒・第二新卒・若手に特化。親身なサポートに定評。 | 株式会社学情 |
ハタラクティブ | フリーター・既卒・第二新卒に強く、未経験転職に特化。 | レバレジーズ株式会社 |
えーかおキャリア | 若手向けキャリア支援。LINE相談などサポート体制が充実。 | 株式会社えーかおキャリア |
第二新卒向け求人が多い総合型の転職エージェント
※出典:株式会社マイナビ マイナビエージェント「採用企業の皆さまへ」
サービス名 | 特徴 | 運営会社 |
---|---|---|
リクルートエージェント | 業界最大級の求人数。20代にも豊富な支援実績。 | 株式会社リクルート |
doda(デューダ) | 求人検索とエージェントサービスを両立。 | パーソルキャリア株式会社 |
マイナビエージェント | 若手向けの丁寧なサポートが魅力。 | 株式会社マイナビ |
doda(デューダ)やマイナビエージェントは第二新卒特化の転職サービスではありませんが、若手求職者を中心に利用されています。
たとえばマイナビエージェントでは、利用者の約6割が20代です。
利用者の年齢層が低いため、若手をポテンシャル採用したいと考える企業が多く求人を出しています。
信用できるキャリアアドバイザーが在籍している
- 丁寧にキャリアの希望をヒアリングしてくれる
- 無理に応募を勧めず、メリット・デメリットを説明してくれる
- 第二新卒特有の悩みに寄り添ったアドバイスができる
第二新卒は社会経験が少ない分、不安や悩みが多くなりがちです。
転職エージェントを利用する場合、自分の立場を理解し、親身になってくれるキャリアアドバイザーが在籍しているサービスを選びましょう。
「マイナビスカウティング」の調査によると、転職エージェントが信用を下げている原因としてよく挙げられている内容は、「知識不足」「強引な転職支援」「紹介数が少ない」の3つです。
※出典:株式会社マイナビ「マイナビスカウティング」転職エージェントが信用できない原因とは【アンケート】
面談の際に、キャリアアドバイザーの「ヒアリング力」「提案力」「レスポンスの速さ」などをチェックし、自分に合うエージェントかどうか見極めましょう。
口コミ・評判が良い
第二新卒の転職では、口コミ・評判が良い転職エージェント・転職サイトの利用がおすすめです。
ちなみに、転職エージェントの口コミや評判は、Google Map(グーグルマップ)でも確認できます。
利用者の体験談が書き込まれているため、参考にしましょう。
- インターネットでの口コミ(Google MapやSNSなど)
- 知り合いの意見
第二新卒が転職エージェントを利用するメリット・デメリット
第二新卒での転職活動では、経験や実績が少ない分、不安を感じやすい傾向にあります。
そんなときに頼りになるのが、転職エージェントの存在です。
しかし「第二新卒は転職エージェントを使わない方がいい」と噂されることもあります。
ここでは、第二新卒が転職エージェントを利用する際のメリットとデメリットを整理して解説します。
転職エージェントを利用するメリット
- 自己分析やキャリアの方向性を一緒に考えてもらえる
- 非公開求人を紹介してもらえる
- 履歴書・職務経歴書の添削や面接対策などのサポートが受けられる
第二新卒は職歴が浅いため、「自分の強みがわからない」「どんな仕事が合っているのか判断できない」といった悩みを持つ人が多くいます。
転職エージェントを活用すれば、キャリアアドバイザーがその悩みに寄り添い、求人の紹介だけでなく応募書類の添削や面接対策まで幅広く支援してくれます。
なお転職エージェントは、「転職を迷っている」段階から、相談だけでも利用可能です。迷ったらまずは相談してみることをおすすめします。
転職するかどうかを決めていなくてもまったく問題ありません。「転職するか決めていないが相談だけしたい」という人は、意外とたくさんいます。
※引用:パーソルキャリア株式会社「doda」
転職エージェントを利用するデメリット
- 希望と異なる求人を提案されることがある
- 担当アドバイザーとの相性によって満足度が変わる
- 紹介求人に偏りがあることもある
- 電話での連絡がしつこいこともある
転職エージェントは採用を成功させた企業から報酬を受け取っています。
求職者を転職させなければ儲からないため、営業的な要素が絡むこともあるのです。
その結果、「希望していない求人を強く勧められた」「電話での連絡がしつこい」という声もあります。
また、キャリアアドバイザーとの相性が合わないと、転職活動がかえってストレスになることもあります。
そのため、複数のエージェントを併用し、自分に合うサービスを見極めることが大切です。
サービスの利用は途中で断ることもできるので、転職エージェントを有効活用することをお勧めします。
※引用:株式会社リクルート「リクルートエージェント」転職エージェントの断り方
第二新卒が転職エージェント・転職サイトを活用するコツ
第二新卒が転職エージェント・転職サイトを使いこなすコツは、次の通りです。
大手企業の求人を探す
※出典:パーソルキャリア株式会社「求人検索-詳細条件から探す-転職ならdoda(デューダ)」
第二新卒として転職するなら、自分でも応募可能な大手企業の求人も探してみることをおすすめします。
第二新卒の転職活動で有利な点として、「未経験やスキルが浅い状態でも、大手企業への転職を狙いやすい」ことが挙げられます。
転職サイトによっては、「設立からの年数」や「従業員数」で大手企業の求人の絞り込みが可能です。
自己分析ツールを活用する
※出典:パーソルキャリア株式会社「年収査定-転職ならdoda(デューダ)」
大手転職サイトには、年収査定や適職診断などの自己分析ツールがあります。
- 転職タイプ診断
- キャリアタイプ診断
- 「自己PR」発掘診断 など
自己分析ツールは会員登録すれば無料で使えます。
自分の適性や市場価値の理解に役立てましょう。
自己分析ツールは、「どんな仕事がしたいのか分からない」という第二新卒にもおすすめです。
転職エージェント以外からも業界・職種・企業の情報を収集する
第二新卒の転職で注意したいことは、情報収集不足によるミスマッチです。
正しい企業の内情を把握できていなかったために、実際に働いてみると「ブラック企業だった」「思っていた仕事内容と違った」などと後悔し、またすぐに辞めてしまうケースも少なくありません。
このようなミスマッチを防ぐために、希望する業界・業種の市場動向や、転職希望先の企業情報などを、自分でもしっかりと収集することが大切です。
転職エージェントからの情報だけに頼るのではなく、次の方法で情報を集めましょう。
- 企業の業績:決算書や会社四季報、企業のホームページなどで確認できます。
- 従業員の口コミ:転職会議やOpenWorkなどの口コミサイトで調べられます。
※参考:Yahoo!しごとカタログ「企業情報と社員クチコミについて」
口コミも参考にして第二新卒におすすめの転職エージェントを選ぼう
ランキングでご紹介した第二新卒におすすめの転職エージェントを再掲します。
口コミも参考にして第二新卒におすすめの転職エージェントを選びましょう。